んほりって言葉を軽々しく使う奴ら全員

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:22

    今すぐやめるか元ネタを調べてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:47:51

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:48:03

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:48:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:48:29

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:48:59

    言葉の意味は変わるものなんや くやしか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:50:19

    元ネタ知ってる身からすると軽々しく使わないでくれって思ったね
    許せないゲームを嫌でも掘り返される身にもなってくれや

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:50:42

    やっぱ人気大作シリーズを潰してから言ってほしいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:51:31

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:52:00

    >>3

    流石に本物とは違うッスね

    EDや声優に起用なら仕方がないが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:56:13

    もしかして自分の使う「んほり」に高尚さがあると思ってるタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:57:56

    往年のKOTYと同じように自分の嫌いな物を貶す言葉になった…それがんほりです

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:59:40

    元ネタの例に合わせるならだいぶんほってルと申します

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:00:18

    ヒロインで釣って本編始まって四分の一ぐらいでごめーんこのキャラヒロインじゃなかったと抜かして代わりのやつ出るぐらいやらないと全然んほってないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:00:39

    おぉっ!ワシの嫌いなキャラがイベントに連続で出てきた!運営にんほられてるんや!

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:02:15

    >>9

    掠ってもなさす

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:02:19

    >>14

    元祖んほりすげぇ…お変ク過ぎるし…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:02:20

    冒頭のコピペであにまんの1スレ分ぐらい埋まるってネタじゃなかったんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:03:19

    んほぉを啓蒙したいならコピペ全部貼れよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:03:39

    元祖ンホり並や超える者を出されたらやってらんねーよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:03:54

    消されたのにまだやるのん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:04:15

    んほりの対象に仕事振らなきゃんほりとは呼べないよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:04:40

    >>21

    なんの話しとるんや馬場スレやで

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:05:09

    今なにしてるんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:05:36

    令和生まれのワシにも昔何があったのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:06:47

    全てがんほりで構成されてる映画ってネタじゃなかったんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:07:38
  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:09:12

    >>22

    本来作られるはずだった作品をグチャグチャに崩壊させないとあの男のレベルにはなれないんだ、満足か?

    最初からお気に入り声優をごり押しするだけだったらなんじゃあこの魅力の無いヒロインは…の愚弄で済んだはずなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:09:39

    >>26

    監督がんほ~シティハンターたまんねぇ~してるだけなのはルールで禁止スよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:10:02

    >>26

    (監督のコメント)

    んほぉ~この冴羽獠が美人の依頼を受けて最後に止めて引いてGETWILD流すのたまんねえ~

    (スポンサーのコメント)

    んほぉ~この冴羽獠が美人の依頼を受けて最後に止めて引いてGETWILD流すのたまんねえ~

    (制作陣のコメント)

    んほぉ~この冴羽獠が美人の依頼を受けて最後に止めて引いてGETWILD流すのたまんねえ~

    (視聴者のコメント)

    んほぉ~この冴羽獠が美人の依頼を受けて最後に止めて引いてGETWILD流すのたまんねえ~

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:11:01

    >>26

    それ言い出すとジークアクスもなかなかに宇宙世紀んほりなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:11:14

    >>28

    あっちょっと語弊がある自レスだけど声優さん自体には何も問題無いでヤンス

    むしろお気に入りの声優をなんであんな蛆虫キャラに起用してるあの馬鹿は?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:11:17

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:11:20

    元ネタはヤバすぎるんだよねホントにシリーズ潰したんだ恐怖が深まるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:12:59

    >>33

    許されなかったからテイルズは死んだんだ、満足か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:13:08

    >>33

    誰一人許してないからこんな妄想を超えた妄想ネタがいつまで経っても使われ続けるんじゃねえかよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:13:15

    >>32

    やっぱお気に入りの声優さんに演じてもらうならその声優さんにぴったりのキャラにしたいよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:13:23

    >>31

    宇宙世紀んほりするならもっと宇宙世紀の話してくれって思ったね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:16:00

    んほる事自体は別にいいんだよ…
    問題は…それで事前情報と全く違うどころか最早詐欺に片足どころか両足突っ込んでるレベルの商法や中身が破綻しまくって何もかもが不快になると言う事だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:19:11

    >>37

    あわわお前は米津玄師にメダリストたまんね〜〜された漫画家

    んほりの定義は趣味をぶち込むことじゃなく趣味をぶち込んだ結果つまんねーよな作品になることだと分かってリラックスできますね

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:19:46

    元ネタもあくまでも妄想想像でしかないけど
    炎上騒動自体は事情なんだよねパパ
    妄想想像を膨らませ被害妄想じみた私怨の難癖は辞めて貰おうかァ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:20:44

    サンダーフォース6…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:20:49

    >>40

    実際水木しげる先生ェなり藤子不二雄先生ェなり手塚治虫先生ェなり好きなものを題材にしてる人なんて古来からいるからね!

    何事もやり方次第なのさ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:21:36

    壁ドン異常愛者といい変なプライド持ってるオタク何なんスかね自分が作った言葉でもないのに

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:22:01

    そもそも元ネタはゲーム自体も褒められるところがほぼないんだ
    それでいて他メディアにも迷惑かけてるからそれぐらいのレベルやらかさないと好きな要素を前面に出した程度じゃ遠く及ばないんだ悔しか

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:22:34

    テイルズ好きなやつに言うの嫌なんだけど
    ネットミームってのは矮小化されがちなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:22:35

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:23:55

    元祖んほり…聞いています
    んほってない方がある意味問題だと

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:25:05

    >>10

    もしかしてEDのVさんと元乃木坂メンバーは同一人物なんじゃないんスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:25:32

    漫画や小説の作者なら自分1人の作品と言えるからまあ好きにすればええやろ
    長寿シリーズでシナリオもキャラデザもモデリングやプログラミングも数百人規模の作品企画を立場を利用した元ネタとは意味が違うと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:25:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:25:48

    >>48

    ゲームの内容が酷すぎてんほりであってくれ(=Pの独断専行であってくれ)なんだよね、凄くない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:26:35

    これに関しては二度と起こしてはならない負の遺産を語り継ぐような悲哀を感じるのが俺なんだよね
    軽々にんほり認定するのは一つのブランドを潰した猿展開を戒めるためにも避けるべきなんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:27:41

    >>47

    マチュの乃木坂ネタの事言ってるんじゃないんスか??

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:28:08

    >>52

    ついでに所々で元は違ったであろう変更箇所と思われる残り滓が存在してるからそう思われても当然なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:28:23

    >>3

    へっ 何が今回は仕方ないや

    わざわざ遡って調べたりしない限り判明しない程度の元ネタのくせに

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:28:37

    >>51

    ゴミ・・・

    情熱が世界を照らすRPGなのに情熱のかけらもない主人公・・・

    サブクエでドラゴン化した仲間の兄を救うのを諦めてさっさと殺す主人公・・・

    最終決戦の決め技が特に積み重ねのない獅子戦吼・・・

    がゲームを支えるある意味最悪だ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:29:08

    侮蔑や愚弄の言葉を
    作者が持つ当然の権利を行使した(ように感じた)に対して使うのは意味の変遷を考慮しても流石に酷いと思われるが…
    誤解を生むから辞めろって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:29:45

    >>51

    良かった部分はですねぇ…無いんですよ

    元々テイルズは一部除いてストーリーの評価はそこまでではないんだよね

    今までは戦闘の楽しさとキャラの魅力があるからまあええやろしてたんだけどその辺も救えない出来だったんだよね怖くない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:30:28

    いうてアリーシャはなぜか離脱後も手に入る装備とか事前の特集でも推されてたのさえ目を瞑ればキーファみたいなもんじゃないっスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:30:44

    あの頃はゲーム業界の歴的に他のシリーズでもP交替時期がきてて
    別にシリーズファンでもないのにシリーズを継ぐ男が大量発生して
    んほって変なもの出来上がる事案がちょくちょくあったっスね

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:31:01

    んほった相手が声優やるぐらいじゃないと無理ですッ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:31:55

    >>62

    それはクロバラの事を…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:32:46

    意味の矮小化というか声優を起用するというそれくらい別にええやろの事を馬鹿にするために使うのがまずおかしいんだよねパパ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:33:19

    >>42

    これもPがんほってPのオリキャラがラスボスになってシリーズ死亡してて可哀そうだと思った それが僕です

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:33:21

    >>60

    それに目をつぶるのはもはや目が見えてないと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:33:34

    こんなスレでもニコ百のんほり記事と比べたら100倍平和ってネタじゃなかったんですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:33:57

    >>60

    全然ちがうと思われるが・・・

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:35:02

    >>61

    ウム…テイルズも丁度スタジオが解散してBABAが連続してPやってる頃だったんだなァ

    まぁワシはXの時点でどうでもいい生放送して出しゃばりまくってこいつ駄目だなと思ってたんだけどなブヘヘ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:39:44

    キャラの扱いや出番とかに偏りがあるのはいろんな作品に見られることだけどそれらも推されたキャラへのファンができたりするし元ネタみたいに賛否両論にすらならない否一色はそうそうないんだよね
    すごくない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:43:21

    >>54

    その程度なら全然問題無いっスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:44:44

    “んほる”というより“イースターエッグ”という衝撃っ制作陣が仕掛けたネタがどれだけあるか探る宝さがしの感覚

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:46:56

    そのうち過去作のネタとか挟んだりスターシステム見てもんほったが使われるようになるんスかね…

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:49:27

    前に「光のんほり」と言うコメント見たんすけど
    もしかして「んほり」はポジティブな意味も内包し始めたんじゃないすか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:50:45

    >>71

    うむ……考察勢が荼毘に付しただけだからね

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:51:31

    別にんほってるからつまらない訳じゃないんだよ……
    真の仲間(笑)はゲームとしてのクオリティがチンカス未満だった原因がんほりにあるから愚弄されまくってただけやんけシバクヤンケ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:53:14

    あの騒動でそれまで対立しあってた作品ファン同士が一致団結したんだよね
    凄くない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:53:49

    えっこれアニメでは真の仲間になってたんですか

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:57:03

    >>78

    ああ アニメ版のアリーシャは途中離脱した後にタイイチしたロゼを説き伏せたり合流したら原作に無かった神衣も使えるようになったパーフェクト真の仲間だぜ

    しかも意外とエピローグではロゼと仲が良さそう…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:59:45

    >>63

    個別ボイスオフ機能はルールで禁止スよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:05:31

    ラスアス2とかも特定キャラへの優遇だけじゃなくメインキャラへの悪意を感じるほどの冷遇が伴ってるって点では本家ほどでないにしても結構んほり度高いと思ってんだ
    まっこっちは復讐への警鐘や相互理解が描きたかったのはわかるしゲーム性自体はかなり良いからバランスは…取れてるかなこれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:15:27

    正直んほりっぽいのでワシの応援しているIPかなりダメージ受けてるから使っていーすか?ナッシュ師匠コキ…

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:16:45

    あれだけイケイケだったテイルズが一発で荼毘に付したんだよね すごくない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:19:22

    しかし…本人曰くんほりが実在してたらテイルズは崩壊するからあり得ないのです…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:19:56

    >>84

    崩壊したから実在したってことやん・・・

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:20:17

    >>83

    テイルズで唯一続いているのが声優さんたちを集めたリアルイベントなのは社会の哀愁を感じますね…

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:24:45

    まぁレイズは大団円だったし正直コンテンツが続かないのはバンナム側のやる気とかの問題な気がするけどなブヘヘ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:31:12

    >>87

    怒らないでくださいね

    死にかけコンテンツの乾坤一擲起死回生狙いに多額をつぎ込むのって自殺行為じゃないですか

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:32:32

    >>88

    うーん仕方ないを超えた仕方ない

    テイルズに頼らなくても他コンテンツが普通に売り上げを出すのはルールで禁止っスよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:33:17

    アライズがもっと跳ねてりゃワンチャンあったかもしれないね

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:35:02

    >>88

    ブループロトコル作るような会社にとっちゃ自殺行為とは程遠いと思われるが…


    いやむしろブループロトコルのせいで賭けに出れる余裕がなくなったのかもしれないね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:35:15

    >>88

    受け入れられるクオリティを出すには出資リスクが大きいのは大作シリーズの悲哀を感じますね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:29:53

    なんかあったんスか
    そもそもんほるって贔屓を超えた依怙贔屓でキャスティングして作品やシリーズを毀損するようなこと公私混同行為を言うんじゃないんスか

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:41:54

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:45:31

    まあ鶴巻さんは趣味で好きなだけじゃなくて乃木坂メンバーと仕事で絡んだりSNSでも繋がってるからガッツリ公私混同なんやけどなブヘヘ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:47:29

    なんのこっちゃと思ったらまたガンダムの話で笑ったのは俺なんだよね
    しかも意外と普通にめちゃくちゃ無理なタイプのんほり…

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:49:12

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:55:19

    あのう自分調べるの面倒くさいんスよ
    animan-gptさんの方で今回の件について教えてくれないスか

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:01:15

    教えてくれないから自分で調べたっス
    そしたら監督が乃木坂好きでその要素入れたのを考察勢が考察対象とした結果、ハシゴを外されたってキレてるんスね
    笑ってしまう…勝手にメタファー()を読み取ってオナってるだけのやつらなのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:40:33

    えっ 元ネタこれじゃなかったんですか

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:03:49

    >>11

    いいや、シリーズ殺しかけてもいないのにゼスティリアのと同格レベルのやらかし扱いされてるのが納得出来ないということになっている

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:08:02

    >>51

    はいっゲームシステムもストーリーもゴミだし進行不能バグも放置されてますよ(ニコニコ)

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:31:40

    無意味な考察していたガノタとかつて地獄を見たテイルズファンの古傷を同時に抉るとは立派な心がけや

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:33:15

    どうしてアマテって名前でマチュになるの?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:53:15

    正直モチーフにした程度ならまだ軽い公私混同だし最推しモチーフキャラを持ち上げさせるために脚本が致命的に破綻するくらいまでいってからんほってるって言ってほしいよねパパ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:59:15

    話が破綻しなければんほってもいいと思われるが…
    破綻したやつは…死のペナルティね!

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:02:21

    機動戦士乃木坂NHooooooO伝タフ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:03:27

    >>101

    そもそものシリーズの規模も構造も違うのに同じ結果を求めるとは…立派な心がけや

    テイルズみたいに数年に一度ゲームを出す程度のコンテンツならともかくいくつもある作品の一つがんほりで死んだからと言ってガンダム全体に波及してシリーズごと死ぬわけないだろうがよえーっ

    基礎体力が違うんだから結果だけを見て語るなと思ったね

  • 10910825/05/15(木) 08:05:10

    >>108

    あっちなみに私は鉄血の話をしてるから…乃木坂云々はどうでもいいでヤンス

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:14:52

    あのう、これんほりと言うよりチキンじゃないですか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:17:25

    ロゼってやつの魅力がそこまでなかった事が問題じゃないスか?
    ミスリード自体は往々にしてあるものなのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:46:30

    >>111

    確かに普通に考えればダンガンロンパみたいなミスリードの可能性もあると思うよね 普通に考えればね



    この終盤の街に売られている元ヒロイン用の武器は…!?

    この別ゲーのソシャゲで差し替えられた紹介テキストは…!?

    この予約特典の追加必殺技(必殺技が使えるようになるのは離脱後)は…!?

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:06:41

    ゼスティリアに関しては上でも色々言われてるけどんほって色々いじったのではないか
    と勘ぐらせるような要素がゲーム内外のあらゆるところに散見されるのが決め手だったんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:21:19

    キャラデザの人もんほってなかったすかね

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:23:43

    >>99

    ぶっちゃけ綾波レイの軍艦の綾波+火野レイから取ったとか

    ミサトさんの前髪は月野うさぎから取ったとか

    エヴァキャラのほとんどは庵野の分身とか

    前例自体は山ほどあるんだよね


    それをアイドルネタにした途端に差別する…考察勢も並の男だったのね…

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:28:46

    乃木坂の現役メンバー連れてきて主人公に据えてシャアアムロララァもヨイショ太鼓持ちにするぐらいしてから言ってほしいよねパパ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:34:27

    トレビアーン
    キャラデザ漫画家が当時のカキタレイヤーを声優にねじこむのですか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:36:22

    >>114

    藤島康介氏なんてもん


    15年同棲状態にあった女捨てて 人気コスプレーヤーの御伽ねこむとデキ婚して

    自分がキャラデザしたゲーム クロバラノワルキューレ Black Rose Valkyrieにそのコスプレイヤーをヒロイン声優にねじ込んだだけやんけ

    (もちろん声優としてはド素人もいいところなのでめちゃくちゃ棒読み)


    何をムキになっとんねん

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:37:22

    00の水島精二は田中れいなの大ファンで
    00の時に高河ゆんにモー娘。のコンサート映像見せて案の定推しを見抜かれて田中れいなモデルのネーナ・トリニティが作られたしな(ヌッ
    さらに当時のガンダムエースで田中れいなにネーナのコスプレをさせてる…!

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:39:17

    >>101

    シリーズ殺しかけたんほりってのは

    種アンチ拗らせて鉄血作ったあの男のことかゲン!

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:49:38

    >>120

    そんなのではたとえに相応しくないからこそ語り継がれるんほりなんだよね、忌無意

    LGBTQにんほって色んなシリーズ殺しかけてるディズニーあたりの方がまだ納得できると申します

    あっちは社会的正義の問題だからバランスは取れてないんだけどねっ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:49:45

    お前んほりを甘く見たな
    真のんほりはフルコンタクト否定一色だから全く荒れないんだ
    んほったか否かで議論する余地がある程度の作品は退場!

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:50:13

    ぶっちゃけここまで乃木坂ネタが含まれてるなら
    鶴巻的には別に隠してるつもりはなかったと思われるが…

    元々鶴巻は乃木坂ファンとして滅茶苦茶有名だったし推しも知られてるしな(ヌッ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:52:53

    真面目に苛ついてるガノタマネモブが公式凸なり陰謀論に走りそうってネタじゃなかったんスか?伝タフ
    いや違うんだ、ワシもネタの散らし方がうおきめっ、きめーよっではあるんだけど裏切ったな!ボクの気持ちを裏切ったんだ!とかシンジくんエミュしてそうな犬たちの勢いが怖いんだァ

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:54:01

    それら小ネタも面白ければ「監督のんほり…神」で済んだと思われるが…

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:54:57

    >>124

    確かにシンエヴァの時にマリを安野モヨコモデルにしたって考察して監督から滅茶苦茶否定されてて逆ギレしたことを思い出してリラックスできませんね…

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:55:08

    >>124

    キモいけどシナリオなんかに影響ないからキモいで終わりなのが…俺なんだ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:56:03

    ぶっちゃけ庵野のアホほど小ネタいれる姿勢はキモがられずに鶴巻のアイドルネタになると途端にキモがられるのは差異ではなく差別を感じますね…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:56:25

    元ネタに関してはともすれば声優のストーカーレベルになってるから
    そういう意味でもかなりやばいと思ってんだ
    そういう意味ではゲーム自体の面白さは段違いだけど戦国BASARAのPに通ずる所があるかもしれないね!

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:56:36

    >>122

    一周回ってんほったからああなったがファンの安心材料になるからファン間の対立無しでフルコンタクト袋叩きになるんスよね

    逆に誰もんほってなくて予定通りの仕様とマーケティングで納品発売されたって言われた方が絶望が深まるんだ全体じゃなく一部の暴走であってほしいんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:57:10

    >>128

    ガンダムに何ら関係ないからだと思われるが…

    シンシリーズはあくまで原作からいただいてるんだよね、マメじゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:58:09

    (本編自体は毎度楽しませてもらってるから監督個人のキモ要素なんて)何でも良いですよ。

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:59:04

    さっきからガノタだの乃木坂だの鶴巻だのと必死に見えないものを見たがってる奴ら全員
    今すぐやめるか🦐💃を少しくらい出してくれ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:59:20

    >>131

    嘘つけっ シン・ゴジラのキャラの元ネタはゴジラシリーズ関係ないやないケっ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:59:54

    >>131

    教えてくれ

    エヴァの元ネタは直接関係あると言っていいのか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:00:12

    宇宙世紀ネタでもっとも旨いネタ使っておきながら自分の趣味消費に使ってんじゃねーよクソボケジャワティーッと不満を抑圧されてきた犬たちがとびきりの愚弄餌に食いついていると思われるが…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:00:41

    面白ければバカ話に出来たんだ悔しか

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:00:48

    >>133

    そもそもこじつけ内容が少し調べればかなり違うのん

    乃木坂もガンダムも知らない愉快犯のテンプレなんだよね猿くない?

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:01:47

    >>132

    そう思っていたAveMujicaは荼毘に付したんだ

    監督個人の性癖なんて作品の出来には関係ないなんてナイーヴな考え方は捨てろ

    ま、まだ序盤だから信じてはいますよマジでね

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:02:12

    >>138

    自演で気持ち悪がっててビビるんだよね

    自演のエビデンスはレスの秒数

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:02:57

    いいんだ犬にはそれが許される
    ソースも原作も当たらず聞き齧りの知識だけで愚弄なんて珍しくないやんけシバクヤンケ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:04:03

    >>139ーカ、いきなり全く関係ない作品の名前を挙げるのやめてくれる

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:04:49

    シャロンの薔薇は聖書出典なのに乃木坂に無理矢理紐付けられる悲哀を感じますね…


    あのぅ…せめて2月22日は結成日ではなくてCDデビュー日と訂正してくれませんか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:05:55

    自分の好きな物作品に詰め込んだ結果売れた作家なんて山ほど存在してるのにそれらから目をそむけて発狂してるやつらを眺めるのは楽しいね
    ああ楽しいね

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:06:04

    これと同じくらいのんほ続編殺しゲームも含めて独断専行したと信じたいくらい出来悪いしシナリオもキャラも丸潰しまでしないとんほ認定には本来ならないんだよね悲しくない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:06:13

    でもあなた達がんほりんほりって騒ぎ続けてたから色々なところでそう言われるようになったんですよね?

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:06:39

    >>142

    庵野作品は許されてこれの前期にやった作品は許されない、その🦐💃は─?

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:07:24

    ガンダム46周年だから乃木坂46と被らせた…いやちょっと待てよ
    いやちょっと待てよ
    そもそもこの話の企画は水星より前で本来は水星の前の放映予定がコロナ禍とかて後倒しになったヤンケ
    このこじつけは監督に放映年まで決められる権力があるというつもりか…?

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:10:47

    (ババのコメント)
    僕や一部のスタッフが私情を挟んだり、圧力をかけるようなことがあったとしたら、チームそのものが崩壊し、『テイルズ オブ』シリーズを今日まで続けることは到底できなかったはずです。

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:11:50

    >>149

    君にオリンピックブーメラン部門の金メダリストの称号を与えたいよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:11:56

    >>149

    本当にテイルズチームが崩壊して自分でエピデンスになったのはルールで禁止スよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:13:15

    >>143

    しかし…エヴァでなら「あうっ聖書ネタかと思ったらウルトラマンネタだったのかぁっ」という展開がこれまでにあったのです

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:14:20

    もしかしてんほってるのは考察厨の方なんじゃないんスか?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:16:34

    >>153

    んほりの称号をつければいくらでも愚弄していい対象にできるなんて刺激的でファンタスティックやんけ

    ま、強過ぎる称号なんで審査も厳しいからバランスは取れてるんだけどね

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:20:42

    >>31

    乃木坂んほりですよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:20:59

    公式のお気に入りゴリ押し糞…ぐらいの意味合いでんほんほ言い続けたオタクにブーメラン刺さっただけですねパンッ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:23:39

    >>155

    乃木坂を声優として起用してから愚弄しろ…クロバラワルキューレのように

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:24:42

    というか西野七瀬はシン・仮面ライダーでハチオーグしてたやないかえーっ

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:26:52

    種の福田監督のXだろをみる限りは放映年とか放映日時とかは監督の一存じゃ決められないっぽいし
    ハマーンとのこじつけと同じ匂いがするでやんス

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:32:53

    >>123

    考察がただの乃木坂んほりだと判明して

    ジオン勝利ifという作品の牽引力が荼毘にふしたんだ

    今作の考察勢はそういう期待をしてたんだ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:33:46

    >>160

    教えてくれ

    サイコガンダム、バスク・オム、キケロガ、シャリア・ブルとかは乃木坂に関係あるのか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:35:58

    元ネタのプレイした人もまだ多いだろうし安易にんほりを口にするとフルコンタクト袋叩きにされるのは当たり前なんだよねパパ
    タンスとんほぉ〜はずっと許されることがないと思われる

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:36:53

    元祖んほりとは月とスッポンぐらい違うと言われているのに無理やり乃木坂んほりに繋げようとする馬鹿を埃に思う

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:37:19

    >>162

    タンスッテナンダ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:37:23

    擁護してる人は仮にんほり対象がタフでアマテのあだ名がキー坊だったりしても同様に擁護するんですよね?

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:38:07

    >>165

    なんじゃあこの意味不明な前提条件は

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:39:12

    >>165

    一周回って見てみたいやんけ

    擁護に回るかどうかは知らない知ってても言わない

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:40:00
  • 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:41:08

    >>101

    怒らないでくださいね

    そんなメンヘラじみた理由でマウント取りに行くなんてバカみたいじゃないですか

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:41:27

    >>165

    メスブタが謎にキー"坊"だったりシナリオ崩壊してなければ別にいいですよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:43:22

    >>168

    だから普通に考えると特撮ネタなんだよねパパ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:45:39

    プロデューサー「Mちゃんの声だけで抜けるわぁ…」
    スタッフ(うわぁ来たよ…)
    プロデューサー「ゲームの進行はどうだい?」シコシコ
    スタッフ「現在ここまで進んでいます」
    プロデューサー「導師である主人公が騎士のヒロインと共に旅をする物語…ふんふん…」
    プロデューサー「このヒロインの声優誰?」
    スタッフ「Aさんですね」
    プロデューサー(そっかぁ…)
    プロデューサー「このゲームなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:45:57

    >>172

    スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)

    プロデューサー「そうだ!このヒロインを途中で離脱させて別の真ヒロインをカッコよく登場させようよ!」

    プロデューサー「声優はMちゃんね!これは面白くなるぞ!」

    スタッフ「で、でももうヒロインと主人公は公開してますし!物語も殆ど出来上がってますよ!」

    プロデューサー「いやいや…まだ絵とか公開しただけでしょ?」

    スタッフ「色んなメディアにコンビで宣伝してますし!」

    プロデューサー「ヒロインとは書いてないだろ」

    プロデューサー「ヒロインは工事現場で働く仕事出来たとかなんか理由つけて途中退場にしてそのシナリオの続きを真ヒロインにやらせりゃいいよ」

    スタッフ「ゲーム内での装備品ももう沢山用意してます!」

    プロデューサー「それはそのままでもいいんじゃないもうさ」

    プロデューサー「Mちゃん出そうよ~」ドピュピュ

    スタッフ(こんなのおかしいって…シナリオとかも書き直しだぞ…こんな馬鹿Pの好きにさせてたまるか…)

    スタッフ「フィギュアも主人公とヒロインの製作が決定してます!真ヒロインだか何だか知らないですけど突然入れられても困りますよ!」

    プロデューサー「フィギュアは別に出せばいいだろ、キャラのフィギュアが2体出るってだけでヒロインがどうとか関係無いし」

    プロデューサー「まあ見た目とか可愛いから人気も出るだろうし、客引きに最大限利用してあげてよ元ヒロインちゃんをさ」

    プロデューサー「売れりゃあ文句ないっしょ?それより真ヒロイン合流してからのストーリーを考えようよ!」

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:46:41

    >>173


    プロデューサー「暗殺系の万能主人公が前人気出たから真ヒロインもそれで行こうよ!かっこいいし絶対人気出るって!」

    スタッフ「あの…このシリーズは主人公とヒロインの仲が魅力の一つでもあるはずですよね、それを途中から変えちゃうって詐欺みたいな事になりませんか?」

    プロデューサー「じゃあなんで最初からMちゃんをヒロインにしなかったの!?君のチョイスミスでしょ!?」

    プロデューサー「ストーリーは元のストーリーを基礎にして元ゴミの退場と真ヒロインの登場入れてそこから真ヒロインの魅力を前面に出しつつ熱いシナリオにすれば完璧だぁ…」(勃起)

    スタッフ「でもそんな雑なすり替えしたら設定に矛盾が出たりストーリーがおかしくなっちゃいますよ!!」

    プロデューサー「このシリーズのストーリーなんて気にしてる奴いないだろ」

    プロデューサー「シナリオは徐々に作り変えながらゲームの中身を完成に近づければ期限も間に合うでしょ」

    プロデューサー「元ヒロインには客寄せとして主人公と共に宣伝頑張ってもらってみんなのハートを鷲掴みにしたところでMちゃんの真ヒロインの登場で大盛り上がりだ!」

    プロデューサー「さっそくMちゃんと交渉しよう!」シコシコ

    声優Aさん「あー!まさか私がヒロインやらせてもらえるだなんて!嬉しいなぁ…頑張るぞ!!」

    スタッフ「Aさん?ちょっといいかな…」

    ………

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:48:02

    >>174


    声優Aさん「えっ…建設工事イベントで退場してそのまま本編には一切出ない?…あの…私ヒロインって…」

    スタッフ「本当に申し訳ないです…あのまだ内緒なんですけど…DLCでは活躍させる予定ですので…」

    Aさん「…はぁ…」

    Aさん(私のキャラがポスターになってる…ははっ)

    Aさん「雑誌の表紙にもなってるよ…」

    Aさん「主人公とヒロインのセット出演ここまで多くやってる作品もないよなぁ…」

    Aさん「あっ…私はヒロインじゃなかったんだっけ…」

    Aさん「なんでヒロインじゃないのに発売前の特別アニメ化で私のキャラと主人公の物語やってるのよ…」

    Aさん「はぁ…」

    プロデューサー「いいぞ~!真ヒロインとその仲間たちとの真の絆!最高だ!」

    プロデューサー「Mちゃんの声が特にいい!」ドピュピュ

    スタッフ(このゲームもうダメかもしれない…中身はボロボロ…外装だけなんとか取り繕って良く見せてるけど…途中でストーリー変わったせいでゲームシステムも満足に調整出来てない…)

    スタッフ(こんなのが記念作品になるだなんて…はぁ…)

    スタッフ「とりあえずDLCも取り掛かっておくか…Aさんの為にも…」

    プロデューサー「ん?!DLCもやる気満々なのかい!!どんな話にするつもりなの?」

    スタッフ「えっ…えー…離脱したヒロインのその後を…」(これはマズい…)

    プロデューサー「……」

    プロデューサー「いいじゃない!!」

    スタッフ「え…?」

    プロデューサー「離脱したヒロインの事を描いてないとそりゃ不満も出るだろうしね…大切な事だよ」

    スタッフ「はい!そうですよね!頑張りますよ!」

    プロデューサー「離脱したヒロインの所にMちゃんの真のヒロインがやって来て可哀想な元ヒロインに手を差し伸べて共に戦う事を誓うんだな!!」

    スタッフ「は?」

    プロデューサー「そうだろ?」

    プロデューサー「Mちゃんの最後の舞台だな…!頑張ってくれよ!」

    スタッフ「いやいや…Aさんのキャラの為のシナリオであってMさんのヒロインは関係ないというか…必要ないですよ!」

    プロデューサー「は?お前Mちゃんは必要だろ馬鹿か?」

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:48:47

    >>175


    プロデューサー「お前なんかむかつくな…Aのキャラは性格ひねくれててMちゃんのキャラに殴りかかろうとして逆にやられて従うようになるストーリーにしろや」

    スタッフ「えぇ…」

    プロデューサー「俺はプロデューサーだぞ」

    スタッフ「はい…」

    スタッフ「Aさん、DLCの台本出来ました読んでください」

    Aさん「えっ…なんでこの二人いきなり喧嘩始めてるんですか…」

    スタッフ「じゃあお願いします」

    Aさん「私のキャラの性格これ本編に比べておかしくないですか?…なんか別人が書いたみたいに…」

    スタッフ「お願いします」

    Aさん「はい…」

    スタッフ「人気シリーズ最新作ついに発売です!!!皆さん是非遊んでみてください!!!!!」

    プロデューサー「あぁ…Mちゃん最高だよ…」シコシコ

    そして今彼はこの作品で高い売り上げを出し、作品シリーズ総合プロデューサーに昇格されたが

    その後作品がボロクソに叩かれ大炎上し

    ついに退社した


    END


    タフ伝

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:55:20

    >>165

    お変ク設定を想定するのは醜いっ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:09:53

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:37:44

    マチュニャアンとかの元ネタはまあなるわな…と思う反面
    CDジャケとかはそもそも監督の意思が介入できるのか?と思うんスけど…

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:29:59

    >>26

    キャラとか俳優じゃなくて作品という箱でんほったからね

    ラーメン屋でラーメン頼んだらラーメン出てきたって言われるのは伊達ではないのさ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:34:09

    そもそもムクゲの誕生花は2月22日の他に3月22日、8月26日、9月11日があるんだ…だから…済まない

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:36:55

    「ジークアクス 乃木坂」全期間ツイート643件
    「ガンダム 乃木坂」全期間ツイート388件
    やらおん該当記事 6RT1048コメント
    はちま該当記事 17RT&911コメント 7RT&1090コメント
    怒らないでくださいね
    あにまんで火着けしようと頑張ってたからギリギリ視界に入ったけどふたばとまとめサイトだけで盛り上がってる内容って本当に数人から十数人程度で数百回書き込んでそうなんだなと驚いた それが僕です

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:37:37

    散々んほりんほり騒いでた奴らが自分が好きな作品をんほり認定されて血涙流してるだけやんけ

    言われたくなかったら言わなきゃよかっただけだし己の悪因悪果を呪えとしか言えないんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:41:23

    >>182

    いやぁあにまんもアフィカスの植民地になったねえ

    ネカッピの悪因因果?

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:43:04

    まあどう考えて関係ない監督の趣味入ってるのはそうなんだけどね

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:54:59

    独特なタイトルはアイドルのイベント会場を崩しただけってネタじゃなかったんですか
    WWW X→uuuuuuXって気づいた人は…"死のペナルティ"ね!

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:56:28

    >>186

    なんか仮面ライダーのベルトが毎年数字になってるって言ってた層しか食いついてなさそうっスね

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:59:02

    >>186

    まさかコレをマジで言ってるわけじゃないでしょう?言ってたら立派な陰謀論者なんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:00:08

    ジークアクスの由来もそのまんま「ガンダム乃木坂」でした!
    G=ガンダム!
    Q=QUAD=4!
    uuuuuu=6!
    WWW X=ライブスペース(乃木坂46の聖地)!
    WWW→uu uu uuに変換!
    GQuuuuuuX!
    OPのタイトル表記だとuが重なっててwぽく見える!

    お変ク

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:00:29

    今回のんほりが何に対してなのか教えてくれよ
    もしジークアクス乃木坂説ならそのエビデンスもつけてやね

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:03:47

    いやぁタフカテもサングラスを付けてるやつが増えたねぇ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:04:15

    そっちの言い分通り仮に名前の元ネタとして使ってたとしてそれの何が問題なのか教えてくれよ
    ドラゴンボールは西遊記にんほってるとか言っちゃうタイプ?

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:06:50

    でも俺んほりってマジで使って欲しくないんだよね

    響きからしてなんか気持ち悪いでしょ?

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:07:22

    ちなみに渋谷WWWXは特に乃木坂の聖地でもなんでもないらしいよ
    私も試しに検索してみたが……聖地扱いしてる書き込みは過去にほぼ見当たらず
    5/15の5chのジークアクススレでの「西野松村世代にとってWWWXは聖地なんです」という書き込みがソースである事が分かった
    そもそも収容人数400人の箱だったんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:07:43

    「後からねじ込んで作品ぶっ壊した」がんほりの定義だから最初の企画段階から乃木坂要素ぶち込みまくりのジークアクスはんほりじゃないんだよね
    オッサンの性欲はキモいけどねっ

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:11:14

    やっぱ怖いスね んほりの元ネタになったゼスティリアは

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:11:45

    ふーん、つまり制作背景が分からないことをいいことに勝手に後からねじこんだということにしてんほり認定できるというわけか

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:12:14

    >>185

    ウム…元ネタ乃木坂のところがある事自体はマジで否定できないんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:12:29

    ほう んほり原理主義者か
    ガノタみたいなもんですね

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:12:29

    地獄へ堕ちろドルオタガンダム

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています