ギレン親衛隊とシークレットサービスって別機関なんかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:16:10

    例によって仲が悪いのかギレン閣下の元に一丸となっているのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:20:38

    MSに乗るかどうかとか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:22:43

    親衛隊が精鋭エリート兵士ならシークレットサービスが精鋭スパイとかそんな感じじゃないの

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:25:04

    FBIとCIAの違いみたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:42:29

    アメリカのシークレットサービスと同じなら警察とも軍とも情報局とも裁判所とも病院とも違うけど捜査権と逮捕権と司法権もってて諜報活動や爆発物処理や銃撃戦や医療行為ができる警備員

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:47:54

    ギレン親衛隊の特務部門の通称なのかな
    完全に別部署だったらさすがに笑う

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:26:37

    ジオンだと別機関なのも有り得そうな気がしてならぬ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:29:19

    ギレンはそこらへん分けそうだよな
    MSパイロットとしては親衛隊、暗部はシークレットサービスって

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:30:50

    >>8

    ぶっちゃけ仕事が違うから分けるのが正解だとは思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:37:42

    アメリカだとシークレットサービスは設立時は財務省管轄で今は国土安全保障庁だったかな
    こういうのって警察や軍に一元化すると主君押し込めやクーデターやりやすくなるから
    往々にして非効率であってもあえて別組織でやる事例があるのよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:38:38

    >>10

    まあ軍警見てたら一緒にしてたらろくなことにならないのが実に良くわかるね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています