- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:57:29
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 00:59:53
赤い方だろうな、サイコミュ搭載されてビットもあるから、サイコミュ以外も弄られて性能も上がってるだろうし
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:00:04
白いおっちゃんがマグネットコーティング後だったらビット全部落とせそうだから白い方かなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:02:24
アムロ(1st後期)ならどうあがいても白おっちゃんだな
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:02:39
全盛期のアムロの反応速度がサイコミュありのシャアを上回るかどうかが勝負かな
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:05:54
本編でザク乗ってる間に赤いおっちゃんに乗れるなら白いおっちゃんに勝てる可能性はある
帰還後だったら多分赤いおっちゃんでも無理 - 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:07:37
ジオングでようやく痛み分けなんだから赤いおっちゃんじゃ厳しかったりする?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:12:25
サイコミュ積んでる分余計な情報が脳に入ってきて気が散りそうだし、純粋な兵装のみの白いおっちゃんinアムロに軍配が上がりそう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:12:36
フル装備状態の白おっちゃん&天パはマグネットコーティングされてる上に初見ビットを置き撃ちとサーベルで落としまくる上におっちゃんと同等の性能のゲルググに乗ったシャアも落としかけるレベルにイカれてるんでサイコミュ有りとはいえマグネットコーティングされてない赤おっちゃん&ほとんど雑魚狩りでアムロレベリングしてないと思われるGQシャアでは相手になるか怪しい
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:18:21
サイコミュあるといえMCなしの素のスペックだと厳しいねぇ…ジオングはシャアがぶっつけ本番なのを引いてもスペックがアホみたいに高いし
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:21:28
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:24:57
逆説的にどの時期のアムロとおっちゃんならいい勝負になるかな?
ジャブローあたり? - 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:27:21
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:27:23
というか通常の操縦不可なド素人のマチュならともかくシャアぐらい強いと普通に操縦したほうが強いじゃろ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:28:54
設定盛ってねえぞジクアクのは、後の時代では標準搭載されてる位には画期的なんだよMCは
アムロの操作に追いつけねえてのも光子で情報やり取りする一種の量子PCである学習PCの判断と処理が
アムロの行動キャンセル込みの先行入力に追いつけなくなってるんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:29:12
まさか赤いガンダムがジークアクスみたいにサイコミュで動くと思ってる?
赤いガンダムのサイコミュで動かすのはビット装備だけだよ - 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:30:46
それならNT能力が本格的になりだしたコンスコン隊〜シャリア・ブル戦の間のどこかが良いのかな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:31:25
TVならニュータイプに覚醒するのはコンスコン戦辺りだからそれより前ならなんとかなりそう
劇場版は哀戦士編ですでに覚醒を始めてるのでラル以降はもう無理ですね - 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:31:42
赤いガンダムに搭載されてるサイコミュてのがどの程度なのか次第だなサイコミュ一式全部搭載してるなら、バイオセンサーと同じ機能、思考と操縦が駆動系に連動するて部分も込みではあるだろうし、ビット操作のための脳波を増幅してミノフスキー通信設備程度ならアウト
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:32:06
赤いののフル装備の中にサイコミュが含まれるならおっちゃんのフル装備にMCも含むよな
詰みです - 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:33:37
ちなみにシャアゲルとエルメス同時がかりでも仕留めきれなかったのが1年戦争全盛期ちょっと前のアムロだ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:34:44
一応セイラさんもちょっかいかけてたから……
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:35:16
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:37:06
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:38:27
だってそうでもしないと化け物なんだよ天パが、Zではかなりナーフされても意味不明な事を仕出かすし
CCAだとノリノリなシャアが時間かけて作って何カ月も乗り続けた専用機に対して入手して1週間程度の
νガンダムでやっと互角になるキリングマシンだぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:40:47
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:41:03
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:43:52
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:47:00
付くてか、パイロットのNT力次第、サイコミュの機能てのはシリーズ通して全部同じ
性能上がって効率化出来たか小型化したりしたか程度、Zに出てくるバイオセンサーは小型化完全に出来ないからサイコミュの機能一部だけを採用しただけだし
サイコフレームだって第二世代MSの特徴であるムーバブルフレーム内にサイコミュの基礎機能だけ持ったチップを大量に練り込んでサイコミュ機材を積むの減らして性能同じにするか、更に積んで性能上げるかの選択が出来る
バイオコンピュータはNT能力のメカニズムとか解析できてる段階だからOTとかNTとか関係なく機械でパイロット模倣して最適なNT仕様な補助したりする次世代サイコミュ
- 302625/05/15(木) 01:49:59
- 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:52:16
あれはカミーユやジュドーが異常なんだ、似た様な事したハマーン様もあっちはキュベレイにサイコミュ一式搭載してたりする、その弊害としてスペックはグリプス時点でも低いけども
- 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:18:26
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:26:31
1stの頃からMC前おっちゃんはシャリア・ブル戦でオーバーヒートしているが、MC後おっちゃんはララァについて行けてる
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:31:33
機体の性能比べだけならともかくアムロが乗った時点で結果が決まりすぎる
シャアが勝てるイメージが1mmも湧いてこないので、シーブックとかファラとか別の時代の優秀な人物を連れてきた方がフラットに見れる - 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:37:41
え、あれジオングの性能なの?
ララアを失ったことでシャアが覚醒したと解釈してた
以前までのシャアと見違えるようにシャア以上のニュータイプが乗っているようだ、て台詞がシャア自身の力じゃなくてジオングの効果で、
シャア自体はアムロの評価通りのままなんて雑魚すぎるでしょ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:40:52
- 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 03:46:57
サイコミュでNT能力はアップしない、本人依存
サイコミュは世代を経るごとに性能アップはしている
ただし、機械の性能があがったという話でNT能力が上がっていったというわけではない
端的に言えば操作性が上昇していっていることやパイロットの負荷が軽減されていっていることは映像からも見れる - 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:05:06
赤ビットはエルメスの時とは違って赤おっちゃんも一緒に殴りに来れるのが厄介よね
しかも乗り手がNT能力頼りのララァと違ってシャアだし - 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 05:14:49
GQのシャアは本編よりNT能力が高いフシがあるんだよな
セイラに自力で気づいたり、アムロやララァいないからNTとしての自信もある - 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:17:44
まぁ、切り払いされる程度の遠距離武器しか追加装備ないなら、原作でガンダムよりスペックを圧倒的に上回ってたジオング乗っても負けてる以上、白いおっちゃんの勝ちだな
GQシャアが原作よりニュータイプ能力高いフシが合ったとして、自分より強いパイロット…つまりアムロとの交戦経験が無いシャアなら原作シャリアブルに毛が生えたレベルやろね
高いニュータイプ能力とパイロット能力は影響するが直結しない
原作と並ぶなら、ガンダムの限界超えた駆動をせんとな - 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:26:30
最近思うねんな。あんな、シャアの旦那は確かにワシを凄く丁寧に使ってくれるんやけどね
なんかこう、もっとガーーーっちゅうか?乱暴に使ってもワシはやれるで!!ってなぁ…思うてまうねん。
いやいやいや不満とかそんなんちゃうで!!ただなんとなくやけど、ワシの限界まで使うてくれるようなアホはおらんのかなあって思っただけなんや… - 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:56:50
- 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:01:50
NT専用プロトやプロトサイコが20mで収まってるから抑えようと思えば抑えれるぞ
問題は搭載する事で機体側の容量かなり取られるからハマーンのキュベレイよろしくスペック高く出来ないのだ
プロトサイコも1~7号機まで実験し続けて8号機で大型化に向かったけども
- 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:26:12
エルメスと違ってビット+本体で殴れるから…と思ったけどシャアでもファンネル操作と格闘戦の両立は逆シャア時代しかやってないから普通にビット操作中は格闘戦はできないなら白い方が勝つか
- 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:28:44
ビット+本体と言ってもエルメスとゲルググがタッグで戦う方が強そうな……大佐どいてくださいとか言われちゃったけど
- 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:35:43
MC後アムロには勝てそうじゃないけどMC前なら逆にビットある赤いのに勝てそうに無いから良い勝負しそうな時期はあんまなかったりする
- 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:36:04
- 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:54:53
- 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:06:24
なんならMCは実証試験中の無理矢理持ってきて施したから効果があるかどうかも不明というね…直々に指揮を執ったモスク博士もどこまで効果あるか未知数ってアムロに説明するぐらいだし
- 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:06:40
>逆シャア時代しかやってない
おそらく、技術進歩による機体の性能による部分が大きいと思う
それこそ、初代の時代なんて動かすだけで頭痛がひどい、ファンネルを動かすだけで精一杯どころか、それすら不十分な性能しかない技術レベル
これらがZ,ZZと時代を経てグレードアップしてきているので、順当に技術が進んで操作の際の負荷が軽減された、操作しやすくなったので、あの時代ではファンネルの操作と本体の格闘戦が両立したのだと思う(おそらくZZの時代頃まで機体やサイコミュの技術レベル的に不可能)
- 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:13:39
白いおっちゃん「くたばれー!わしいいいいい!!!」
赤いおっちゃん「かかってこいやー!わしいいいいいい!!!」 - 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:07:18
マグネットコーティングは言われてる通りなんだがキャノンやらタンクやらも大分正史と根本から変わってるので
そもそも赤いガンダムも白い頃は本当に正史と同一性脳かすら分からんのよね - 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:09:51
- 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:10:43
マグコ付いてるなら白いおっちゃんが勝つと思う、しかも結構な大差で
マグコないなら赤い方が勝つわ - 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:12:15
初代アムロが本当に怖いのはサイコミュとかNT拡張装置付けないでNT専用機と互角、それどころか凌駕する活躍してることだからなぁ。
- 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:20:50
アムロ補正が大きすぎる
セイラとシャリアくらいならまた結果も変わるはず - 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:07:15
対等に戦えるようにステゴロしろ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:16:03
対戦相手はアムロじゃなくて原作シャアにするか…
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:34:57
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:37:18
白い方が勝つわ
実際それで赤い方が勝てるなら初代のエルメス&ゲルググに落とされていたと思う - 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:39:43
ビット程度じゃ話にならんからなぁアムロ、ビグザムとかがビット飛ばせば…って思ったけどほぼジオングかそれだと
GQシャアはとんでもなく強いパイロットとの戦闘経験値が足りなさ過ぎてあっさりやられるんじゃないか? - 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:28:44
今度ので赤いのがサイコにある程度でも対抗できたら色々ひっくり返りそうだな
- 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:33:08
ゾイド新バトストのデスザウラーとマッドサンダーみたいでやんした…
- 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:34:09
ビットは撃ち落とせばいいとして
他の機体スペックの違いはどんなもんなんだ - 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:34:59
マグネットコーティングの有無があるから多分ダンチで白の方が上っぽいぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:37:04
そもそもアムロが出てくるなら赤いガンダムとなんやかんやあってゼクノヴァ起こって終わると思う
- 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:39:55
アムロがノイズすぎるな…
どっちもアムロだったら、もしくはどっちもシャアだったらにするべき - 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:44:19
- 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:44:27
このレスは削除されています