- 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:11:54
- 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:12:41
五条よろしく封印されてるのが似合う
- 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:12:52
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:13:11
アブドゥル!?
- 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:13:11
最強の味方キャラとして1,2場面活躍があるけど会長という立場が仇となって本領を発揮できない状況で傷を負わされて前線を引くタイプ
- 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:13:28
ヴ、だったわ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:13:58
承太郎にしようにもブライアンがいるしな...
- 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:14:00
目標が全てのウマ娘の幸福だから結果的に敵に回りそう
- 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:16:21
天上天下の高柳光臣みたいな感じかな
強いけど時間制限のデバフかかってた - 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:17:16
- 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:17:18
退行して身体も心も幼児になってるみたいな設定がいいと思います
- 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:17:35
ハガレンのブラッドレイみたいな感じでも行けそう
- 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:17:44
- 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:18:05
私が弱くなったところで別に君が強くなったわけじゃないだろう?とか言い出すカイチョー?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:19:22
BLEACHの山じいみたいな感じか?
- 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:20:24
いつもはルナモードだけど一時的に戻れる薬みたいなのをタキオンが作って追い詰められた時ちそれを使って皇帝モードになって敵を瞬殺するみたいなね
- 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:20:42
主人公の主戦場と別の地域でのっぴきならない事態が起きててそっちに掛かり切りになるみたいなのもアリ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:26:53
劇場版だと敵の強さを印象付けるために冒頭でまさかの敗北を喫するタイプの作中最強格
- 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:28:18
敵組織の長的なイメージある
- 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:28:35
こういうの見てるとアメコミのスーパーマン感があるな
- 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:29:26
- 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:31:19
ペルソナだったら5Rのラスボスみたいな感じでパレス持ってそう
- 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:33:12
- 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:33:38
- 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:33:58
ルドルフは全てのウマ娘を幸せにする理想を掲げていたが自身の才を妬むウマ娘からの悪行をルドトレが庇いルドトレは命を落としてしまった…そこからルドルフはウマ娘を幸せにするという理想とウマ娘への憎しみという背反した思いを抱え歪んでいった…って概念があったな
- 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:35:14
ジョジョの大統領…はちょっと違うかな
- 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:36:13
こわい、そのルートは本当にこわい
- 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:37:29
- 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:39:37
真正呪怨喰らって廃人になりそう
- 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:39:47
うわ、嫌な生々しさ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:40:23
なるほど全てのウマ娘の幸福のため無限月読を…
- 32二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:40:44
- 33二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:40:55
会長は敵陣営でマルゼンさんと次元が違うバトルを繰り広げてるイメージしかない…
- 34二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:43:19
下手に味方側にいると劇場版とかで噛ませ要員にされそう
- 35二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:45:00
まあ漫画である以上面白さも大事やからなぁ、敵陣で暴れてまーすって言われてもはぁ…としかならんしなんなら主人公のやってること茶番やんとかなっちゃう
- 36二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:48:26
死んでしまった会長を生き返らせる展開で、蘇生自体には成功するんだけど意識や記憶が混乱しててその場にいるウマ娘達を敵視する展開。一番近くにいたテイオーに襲いかかろうとするのをシャカールとハヤヒデが止めるんだけど2人掛かりでも力負けして、タマが電撃を放っても吸収して撃ち返されて、タキオンがスピードで攪乱しようとしても追いつかれるみたいな大惨事になる
- 37二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:50:28
- 38二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:51:27
負けてもすぐにリベンジして完封してきそう
- 39二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 01:52:20
バトル物の描写は盛られがち......
- 40二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 02:10:26
マルゼンは中立的な実力者って感じだけどルドルフは敵か味方かはっきり分かれそうな感じはあるな
- 41二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 02:12:36
寧ろデバフをばら撒く側やぞ会長は
- 42二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 02:12:37
リヴァイみたいに最初から最後まで味方側最強格として君臨しててほしい
でも立場的にはどっちかと言えばエルヴィンなんだよねこの人