ルフィvsケロロとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:11:55

    結構マジで戦った公式コラボ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:15:16

    ビームは電気じゃないんかい

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:21:11

    対等に見えてケロロがボコられ気味なのがそれっぽかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:22:18

    >>2

    まあ黄猿のビームは普通に効くし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:24:23

    ケロボールのビームか?
    手加減されて良かったなルフィ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:27:07

    絶対ルフィに向けたセリフではないだろと思ったやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:36:06

    左下はどういう状況だよ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:41:23

    >>7

    ONE PIECEのP

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:42:35

    そんなのあったのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:43:04

    コマをよく見るとONEPIECEになってるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:43:05

    >>8

    ああすぐ隣のルフィが避けてるやつのポーズってそういう…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:48:41

    ルフィがケロロをつかむ→O
    ケロロがビーム出す→N
    ケロロの顔にパンチ3発→E
    パンチとキックがかち合う→P
    ルフィがビーム避ける→I
    巨大な手で組み合う→E
    ここから先はわからんが

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:39:02

    まあ一応ケロン軍の軍曹だしそりゃ強いよな(二等兵のタママですらめちゃくちゃ強いし)

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:02:25

    なんのコラボかと思ったが同じ熊本出身かつどっちも割と地元PRでなんかしら貢献活動盛んにしてる作者繋がりか

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:06:07

    >>13

    あの頃ケロロとかいう実際凄いやつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:22:36

    >>13

    ケロロ以外余波で失神したからこうなった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:37:11

    >>16

    ゾロとギロロが同じ構図で草

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:39:31

    >>16

    ジンベエいるしメチャクチャ最近…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:48:43

    >>18

    カイマムの夢の一枚絵が出たワンピマガジンのコラボだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:50:33
  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:57:40

    元からギャグ補正あるキャラだとニカに勝てそうなイメージになるな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:44:39

    こいつら舐められてるしやる気ないけどガッチガチのエリート部隊だからな
    ケロン軍の先攻偵察部隊で最悪ドロロ一人だけで地球制圧できる戦力だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:46:18

    >>16

    この感じだとルフィが勝ったのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:00:26

    >>23

    一応引き分けだけどケロロがズタボロ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:59

    コナンとか、ケロロと戦友感あるのいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:24

    ワノ国あたりのルフィにあれだけやれるならドフラミンゴ辺りなら割と勝算あるんじゃないのかこのカエル

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:12

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:31

    こいつら宇宙戦争できる星の軍人だからな
    兵器本気で持ち出されたらヤバい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:56

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:04

    やればできるタイプだけど周りから褒められると満足してやめちゃうやつ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:16

    >>13

    というか本気軍曹はあの五人の中で一番強い

    劇場版で暴走した時は1VS4で小隊メンバー全滅させてるからね


    普段があまりにもダメダメだから戦力に数えられてないけど…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:47:10

    >>20

    これで見れんの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:48:40

    ドラマでもアニメでも時々見る有能だけど組織不適合者があつまる部署みたいなもんだよなケロロ小隊

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:47:03

    >>32

    これに載ってるよ

    ケロロの他には聖☆おにいさんとかもがっつり本人出て来る

    告知絵に使われてる吉崎先生ルフィが大きい画像で見たらかなりかっこよかった

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:02:45

    >>31

    ケロロって本気出すとドラゴンになるんだ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:22:14

    >>1

    後々で尾田先生がケロロ絵送ってたね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:11:29

    >>35

    この映画だとそうじゃないけど原作だとあながち間違いでもない……

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:28:38

    雑誌の壁超えたコラボは燃えますね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:20:34

    >>35

    原作設定だと、古代ケロン軍が当時地球を支配していた恐竜と闘うため、ケロン人の強化形態として開発された姿がドラゴンウォリアースタイル

    変身には竜の書と地球竜のパワーが必要だけれど、超隊長命令等の特殊な方法を使っても変身可能


    ちなみに条約前に開発されたので、物理的な破壊能力はめっちゃ強い

    それでも倒しきれなかったのがあの宇宙の恐竜だ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:56:00

    >>6

    作者宛で草

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:53:23

    久しぶりにケロロ軍曹見たくなってきた
    映画2作目が好きでした

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:06:52

    >>40

    最近は以前ほど作業場にカンヅメでも無いらしくて一安心

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:40:39

    対等に見えてケロロが深傷負ってるのが絶妙

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:09:21

    >>20

    高木さんの作者が描いたSスネーク可愛い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています