おおっマインクラフトが生成AIを使わない宣言したっ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:56:25

    今大手を振っている大半の生成AIは、他人様の知的財産や著作物のフリーライドありきで、しかもその盗んだ証拠も隠滅してしまえる搾取構造

    なので、生成AIという人道にもビジネスにも反する正真正銘の『ゴミ』は使わないこと自体がブランディングと売上拡大に一番寄与するんやっ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:57:17

    そのエビデンスは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:57:55

    ワシは2行以上の文章は読めないと言われとるんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:00:28

    やっぱすごいスね🍫🍰は

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:01:11

    >>4

    あのカスは今何してるんスかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:03:16

    >>5

    ああ、立派に活動、家してるから問題ない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:05:47

    見事やなニコッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:13:55

    親会社の方は大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:14:46

    どちらも極端な意見は醜い!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:15:26

    なっなんでネット民は相手の極端な意見を引き合いに出して自分の極端な意見が受け入れられると思ってるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:16:28

    Wotの開発者に比べればマトモな方やけどあれはアカンが過ぎたぁ

    流石に日本の元首相への殺人を肯定するのはあたまおかしーよっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:16:53

    AI使わないってだけでAI嫌悪者扱いするのは
    言ってるのが推進派か反AIかを問わず失礼を超えた失礼だと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:17:04

    >>10

    何でって

    馬鹿だからやん

    相手の極端な意見をいうやつほど後ろめたい事があるのかも知れないね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:17:35
  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:17:53

    一部の露悪者を引き合いに出してAIイラストをそうと言わずに規約違反するのはルールで禁止っすよね?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:18:41

    スレ主はもしかしてただの絵師コンプレックス民なのん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:20:08

    そりゃマイクラレベルで売れてたらAIなんて人件費ケチるためのもん開発に使わなくて良いに決まっとるやんけシバクヤンケ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:22:15

    マインクラフト…クソ
    時代に乗り遅れたオワ・コンなんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:23:20

    いやちょっと待てよ AIと一緒にマルチプレイするワシの夢はどうなってしまうのん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:23:43

    絵師コンプレックス…無様
    対立煽りスレ立てるのに毎回自分の絵師へのコンプレックスが我慢できなくて自分語り滑りするんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:24:04

    >>19

    すみません

    MODは各自で入れられるんです

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:24:58

    呆れたな今どき流行らんぞ
    ai愚弄なぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:25:03

    >>19

    マイクラの挙動を制御するプログラムをAIくん書かせるのもウマいんや


    最初は変な動きするけど指摘していくといいのに書き直していくんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:25:04

    >>16

    >>20

    まぁ気にしないで

    愚弄されたらAI絵師盾にして逃げますから

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:25:29

    >>19

    ああMojangのあほが勝手に言ってるだけだから俺たちで理想の"お友達"を作る分には関係ない

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:26:30

    >>11

    えっそれは普通に日本人からも仕方ないって認められてますよね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:26:43

    >>24


    なっなんでコンプ君は毎回毎回愚弄されると関係ないところから絵師への哲学的問題に話題滑りするの?


    もしかして反論できなくなったクチ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:27:42

    >>26

    うーん日本人じゃない奴らばっかりが仕方ないと言っているから仕方ない本当に仕方ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:28:19

    朝やけどもうねんねや

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:28:23

    >>23

    とにかく

    AIには仕事のマクロを書かせるのもキレてるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:28:49

    >>30

    犬は空いた時間で仕事しろよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:29:15

    1のコメントがまんま例のあの男の引用文なのは大丈夫か?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:29:33

    またAI厨が負けたんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:29:43

    >>21

    えっもうそんなMODがあるんですか

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:30:09

    あれっこのMicrosoftは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:30:27

    「そもそも絵師にやっかんでたり悪どい商売しようとしてるやつは邪魔だゴミ クズなんだ」(AIエンジニア書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:31:04

    >>34

    そのうちできるよ


    それまでは自分でAIに頼んで村人の挙動プログラム書いてもらえばええやんけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:31:47

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:32:33

    >>33

    人が作ったほうが良い物作れるヤンケってだけだからMojangは権利どうこうを気にしてるわけではないんだよね

    >>1が勝手に言ってるだけなのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:33:48

    >>39

    負けたんスね笑

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:34:23

    >>40

    負ス

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:34:43
  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:34:55

    まだAIには不得手があるんだぁ
    いわば平均値をいい感じに可視化するのが今の主機能だから、長い間記憶しておくことや根本が決まってるゴールを絶対にずらさない事が苦手なんだよね

    わかりやすくいうと(極端やけど)

    1+1()=4で()の中に好きな数字を入れてどうにか答えを4にして

    という質問に対して1+1の部分を変えてしまう可能性があるんだぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:35:56

    極端な崇拝も嫌悪も不要!俺たちはこの新たなおもち…隣人との関係をどうするべきか考えていくフェーズなんや

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:36:29

    >>43

    なっなんでそんな真面目な話をこんな糞スレでいうんや?めっちゃわかりやすいけどこんなところにいて大丈夫か?

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:36:30

    >>44

    なんか喉に詰まらせそう 食べるのはやめよーよ!

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:37:18

    >>46

    「!……………………!!」

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:37:40

    いやちょっと待てよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:03:53

    >>48

    >>24←トントン

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:05:15

    AIを愚弄されてるのが気に入らないと言いながらその実受け入れられるのも気に入らないとかただ構って欲しかったって自白してるだけやんけ

    しゃあけどお前の居場所はどこにもないことだけは可視化されたと思うんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:07:30

    人類が勉強不足でわからないことはコンピュータ元来の得意分野でどうにかなるが
    人類が騙される方面の問題はAIにも鬼門なんだぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:17:37

    >>43さん…これあげる

    "いかにAIが長期的な整合性を苦手とするか"がわかりやすい教材だから寂しくないよ

    Oasisoasis.decart.ai
  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:17:40
  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:29:46

    >>52

    >>43には致命的な弱点がある


    それは長期的な統合性はAIどころか人類も大の苦手ということだ


    メモとか記録媒体と知能の連携が必要なんだよね怖くない?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:08:56

    >>54

    うーん

    「想像」領域と「記録」領域をつなぐのは難しいんじゃあないかぁ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています