- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:26:51
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:29:21
それはそうなんだけど、そっちはセンスがダルいと言われてる理由とはまた別の話になってくるからセンスと並べて語ることはできないな
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:31:09
というかアノマリーがズルすぎるんだよな
大体何に変換されても圧縮できてデッキが回るわけだし - 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:35:54
個人的にはアノマリーよりロジックの方が簡単
センスは…… - 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:37:17
ロジックはよほどの事がない限り事故にはならないけどセンスは体感5回に1回事故る
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:40:02
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:42:46
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:44:16
ロジックは少しぐらい下振れてもなんだかんだ動く
アノマリーはなんかデッキがぼやけて微妙になる印象がある - 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:47:47
ある意味「センス」と「ロジック」という言葉通りの性能してる
まあセンスというか実際は運(ラック)な気がするが - 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:53:19
あくまで主観だけど…
ロジックは
好印象は全パラメーター稼ぎやすいし, 1次6000,2次65000,3次200000もとりやすいから全プラン最強
元気は紙吹雪解放以降はこちらも全パラメータ稼ぎやすい, ただしドリンク弱いとfinale200000が難しい
それに対してアノマリーは
強気・温存は1次2次は目標スコアまでとりやすいが, finaleで総合芸術×アイますが早めに決まっても150000程度で終わることがあるから(自分の立ち回りが下手かもしれないけど…)少しむずい
全力・温存は反対に目標スコアはとりやすいけど…1次で全パラメータ満遍なくとるのが運ゲーすぎる…運が悪いと再挑戦全部使い果たしても失敗することがある.
ついでにセンスは全パラメータとるのも難しいし、合計スコアも足りないし、体力管理も難しいから一番難しい
コンテはしらんよ…ごめんね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:55:18
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:03:01
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:08:55
やる気型をやる気が起きない
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:14:10
紙吹雪使えるまで頑張れ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:15:44
ロジックをダルいと言うならもうどのプランも無理じゃね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:16:36
ロジックというか好印象は考えることなくて楽だわ
道中適当に圧縮して、やる気変換引いても最悪消えるならいいやでやって、オーディションも特に考えず消えるの押して最後ループさせるだけ
アノマリー慣れてないだけかね - 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:20:36
アノマリーの利点は低PLvでもNIAを突破出来るのと温存に反応するから営業が楽なのがある…
あと温存から強気になると+1だから圧縮が早いので早めにループに移行できる点がある
クリアだけなら楽よ - 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:41:58
好印象難しいこと考えないって点では楽だけどエフェクトが多すぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:43:27
いずれ発動効果もさらに多くなりそうだからエフェクト高速化も来るでしょういつになるかは知らんが
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:46:26
わたスタ無しのやる気コンテ育成でss出すのむずいと思ってたけどデイドリ解放されたら難易度違いすぎた
紙吹雪デイドリあるから圧縮甘くても許されるのが楽 - 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:50:02
こういうのはねぇループパーツと許容できるノイズ枚数から考えるといいんですよ!
センス 存在感シュプレヒターン 0枚
好印象 オトメみん大ウィンク 0枚
やる気 紙吹雪 4枚
アノマリー 総合芸術輝け 1枚
好印象が比較的苦しいのはあながち分からんでもない - 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:11:38
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:16:02
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:19:23
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:21:51
VoDaViそれぞれで全力入って減衰スコア出すのが難しい
かといって序盤に全力入っても応援効果乗ってないせいで雀の涙みたいな火力
最終はデッキ完成してるからまだマシだけど基本カードが数枚残ってる2次は最も厳しい
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:23:33
初マスターでセンスばっかり回してたせいで今でもセンスの方が手に馴染むんだよな
やる気型は圧縮用に消える札を取るけど、やる気も盛りつつ元気を増やす必要があるからイメトレくん以外何取ればいいのかがよくわからん - 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:40:07
最終除けばセンスのオーディションって簡単なイメージがあるのだが
キャラパワーの問題かね - 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:42:52
カードパワー的には間違いなくロジックが一番ぶっ飛んでるよ
ぶっ飛び要素の大半がPlv奥地にあるから難易度の認識がズレがちだけど - 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:47:48
夢色リップとかいうバケモン実装されたこの期に及んで
ロジックが弱いというのは流石に無いと思う - 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:51:58
ロジック強いけど銀が弱いからコンテ育成だと相当怠い印象ある
- 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:54:22
カードの強さもプランの強さだとはいえ
プランの構造自体が変わったわけではないからね
新カードはPlv上げないと使えないし
構造に起因する問題を解決するには育成シナリオでどうにかする必要がある - 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:59:01
個人的にアノマリーは銀縛りコンテ育成が特に難しいイメージある
総合芸術とアイますないとSS無理じゃない? - 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:02:13
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:15:14
センスの銀のほうが壊滅的じゃない
- 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:19:03
ロジックは救済措置が上のレベルに置かれてるのがしんどいから低レベル帯にカード追加とかして欲しいわ
夢色リップとかはあのレベルでもいいけどデイドリとか初心者中級者も使えるようにした方がいいって - 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:21:50
というか今NIAコンテスト育成で銀縛り確定メモリー化なんてほぼ無理だと思うけど。そんな手抜いてたらSS乗らなくない?
- 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:23:40
- 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:26:04
むしろ最近はロジック育成ばっかしてるな自分は
Logicに縛られ感性見失ってた - 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:26:20
低レベルの好印象はハーブティを3つ持ち込んでがぶ飲みするゲームだぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:27:36
- 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:30:51
好印象は結構きつくない?まあ好印象のコンテ厳選で1番良くないのは低金まで範囲を広げて尚幸せのおまじないしか使い切りがないってところな気がするけど
- 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:33:46
銀縛りSSやる気はリップデイドリあれば割と簡単だと思う
アノマリーはアイますタフネスあるかどうかとキャラによる
センスは会長以外きつい
好印象はやった事無いけどセンス並みに銀弱くてきつそう - 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:52:37