- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:34:21
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:34:53
敵のボスより味方の上司がブラックすぎるなんて信じられないね
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:37:49
何より一番の犠牲者がギエンだなんてね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:39:05
まぁ どう転んでも世界が一度壊滅して自分も死ぬってルートなら絶望するのも分かる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 09:45:50
まあ平安時代辺りの先祖の知り合い身代わりにすれば、自分は死なない可能性があるなら、それに縋るのは悪ではあっても悪辣とまでは言えないかなぁ…悪だけど。
それはそれで圧縮冷凍はされるべきだけど。 - 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:29:04
主人公の親や先祖が巨悪なのはありがちだけど子孫なのは珍しい
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:43:43
分岐した未来を時空の狭間で観測して、『タイムファイヤーとして10世紀前の20世紀に増援へ向かう』事が死亡フラグだと判断して、タイムファイヤーの役目を先祖の知り合いに擦り付け、観測データの改竄も完了して死亡フラグを捌ききったと思ったら、死亡フラグは自分の存在そのものにもかかっていたとか、普通は判断できんよね。
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:53:31
2人揃って気の毒に…
— 2025年05月15日
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:57:46
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:00:45
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:12:56
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:41:55
これもみんな、運命ってやつが悪いんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:43:53
なんだったら自分だけ助かるってわけじゃなくて竜也とシオン以外は辛い過去が消えるっていう良取引は用意してたし善人ではあるけどやっぱり死ぬしか無いな…ってなるキャラではあるよね
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:43:07
大消滅の惨劇から1000年、タイムレンジャー最大の敵はドルネロ、ギエン、リュウヤ隊長、歴史の運命その物の4つに分かれ混沌を極めていた…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:54:22
タイムレンジャーのミソだよな
分かりやすく敵を倒せば終わる話じゃないの - 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:34:39