土蜘蛛って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:18:48

    ヤマト王権の敵としても出せるしスレ画みたいに源頼光と戦った妖怪としても出せる1粒で2度美味しいやつだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:36:01

    この鬼太郎は4期か

    土蜘蛛ってヤマト王権とも関わりあったんか。知らんかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:38:54

    >>2

    ヤマト王権に従わない地方勢力のことを「土蜘蛛」って呼んでたのよ

    平安京に出てきた玖賀耳之御笠もその手の土蜘蛛の一人

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:40:06
    田油津媛 - Wikipediaw.wiki

    野郎じゃなくて土蜘蛛女王欲しい

    卑弥呼説ある田油津媛と同じく卑弥呼説ある神功皇后で川中島して欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:09:18

    ヤツカハギという別名好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:36:27

    >>5

    脚が長いという現代では蔑称になりえない呼び方

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:37:34

    >>5

    こんなところでモンハンのヤツカダキの元ネタを知ることになるとは思わんかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:55:54

    あー水着の式部さんが乗ってるやつか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:00:15

    >>8

    あんだけデフォルメしてても虫無理な人は無理と言われるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:06:45

    >>8

    晴明から譲られたみたいだけど外宇宙みたいな見た目してたな

    種類色々あんのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:26:08

    和鯖ランサー最強のあの人について話す?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:42:09

    平景清と同格でいい?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:58:00

    >>10

    勝川春亭とかが描いた浮世絵の土蜘蛛なんかは目玉ギョロッとしてて毛むくじゃらと割とデザイン一致してるの多いから外宇宙とかじゃなくそういうのを元にデフォルメしてるんだと思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:58:03

    >>4

    https://www.kokusho.co.jp/sp/isbn/9784336047663/

    白縫譚の若菜姫もいいぞ

    アトラクナクアの比良坂初音の元ネタの一つとも言われてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:36:33

    スレ画は鬼太郎だけどこっちの印象も強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています