- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:22:52
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:28:29
…………え?きしょいっ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:30:03
手というか足というかそういうのが6本だから大体虫
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:33:08
キケロガがジオングみたいな見た目になってるかもと今ちょっと考えた
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:33:42
アッザムリーダーはまだいい、オッゴは有人機なんでNG
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:34:49
ケツにビグラング付けてるのかこれ…?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:35:29
それにしても改めて確認してみると本家ブラウブロはビックリするくらい大きいなアレ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:36:44
中でオッゴの修理とか補給できる奴だね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:39:04
ゴッドマーズとかのヒーローロボットアニメに出てきそう
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:04:54
ザクレロの鎌がやっぱりこう機械獣っぽいんだよな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:05:44
バッフクランの重機動メカみたい
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:57:43
サイコガンダム相手だとヒート式のデカい鎌はわりといい選択な気がしてきてしまうが多分気の迷いだろう
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:00:03
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:18:31
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:22:27
Iフィールドが強ければビームサーベルかき消せることはある
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:25:08
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:30:36
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:31:12
マンボウ?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:33:34
普通なら抜ける。IFの出力が高いと弾いたり掴んだりとかされる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:41:26
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:17:22
くっついてるのはザクレロ、ビグ・ザム、ビグロ、ブラウ・ブロでいいのか?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:21:23
あれは抜いてるんじゃなくて、ビームサーベルは常時ビームを発振してるから
曲げきれないのでフィールド内にビームサーベル発生器部がフィールド内に入ってきてるだけ
Iフィールドは防いでるんじゃなくて斥力で弾いてるだけ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:31:49
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:33:19
こいつぁひでぇ
どう考えても左右に広がる高い羽根系統のパーツが必要だろ - 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:39:22
なんだよこのリアルタイプザズゴググングみたいなゲテモノは!?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:43:57
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:45:37
ゾゴジュアッジュのMA版かな?