ラオウがラスボスじゃねーのかよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:25:19

    カイオウって誰だよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:28:22

    ラオウ=鬼龍、トキ=静虎とすれば尊鷹に当たるのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:41:01

    ボルゲ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:42:56

    >>3

    北斗の拳の最後に出た敵がこいつなのって結構謎だよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:43:59

    結局カイオウとラオウは戦ったらどっちが勝つのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:44:21

    >>3

    🦇「あのボルゲが生きていた!?」


  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:45:15

    ボルゲ戦自体は好きだよねボルゲ戦自体はね
    誰 な ん だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:45:37

    まあボルゲのことは気にしないで
    肝心要なのはバットが良い男を超えた良い男になってそれが報われたということですから

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:48:09

    世紀末救世主としてみた場合の真のラスボスはラオウやカイオウみたいな稀代の強いバカじゃなく幾らでも湧いてきて善良な弱者を苦しめつ続ける有りふれた蛆虫達こそが永遠の敵ということかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:49:42

    ラストでジャギだったらまだ納得できたんだァ
    一度北斗神拳受けてても生きてたしな(ヌッ
    ボルゲ…お前はなんなんだ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:51:05

    >>3

    (北斗が如くのラスボスのコメント)

    僕は同じ半人半機のラスボスとしてアンタの事を…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:51:17

    ゾルゲと記憶してたんだよね。も、もう読み直すしかない…
    バットが強き者を超えた強き者になってるのは麻薬ですね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:52:38

    >>5

    カイオウの血=ラオウの血≠ケンシロウの血

    カイオウの魔闘気マシマシなのはシュケンの子孫の血に反応してたからで、同じ血が流れるラオウだとケンよりかは反応が鈍くなると考えられる

    それでもカイオウ有利だけど無想転生ラオウならいけると思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:54:24

    >>9

    そいつらはなんだかんだでカリスマや強さはあったからね!

    最悪ケンが負けたとしてもある程度は人類の利になりそうだし強さやカリスマどころか明日の考えも特に無く、そのクセ各地を荒らし回るチンカスモヒカンどもの方がよっぽど人類の敵なのさ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています