- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:39:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:40:30
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:42:29
清麿の声優が再登用されるか不透明なことや
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:43:22
ファウード編からクリアまででいいですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:44:18
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:44:45
ドラクエだから…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:45:18
ウォンレイのCVを関俊彦にしてクリアに石田彰を持ってきてほしいのんな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:45:33
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:45:39
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:47:04
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:47:08
そこで不要なシーンを大胆にカットすることにした
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:48:59
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:50:39
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:50:54
ファウード編アニオリって凄いぜえ…
敵魔物全員の株が下がるアニオリだからな… - 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:53:10
BLEACHみたいにファウード編からやればいいと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:54:14
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:54:37
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:57:28
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:08:02
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:11:26
ファウードを止めろリオウー!!(ピヨ麿書き文字)がアニメで見られると思ってワクワクしてたらなんか展開変わっててびっくりしたのが俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:35:28
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:38:57
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:44:59
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:59:33
アニメしか見てない層にはゼオンが蛆虫のチンカスで終わってるってネタじゃなかったんですか
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:08:43
ファウード編から再アニメ化でええやん…
何年も前に完結している作品が新規層への配慮なんてしなくてええやん… - 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:18:39
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:28:58
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:33:51
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:07:02
スタッフは絶対若い子にもバカ売れするからよっしゃあ2クールやって売れたら続き方式で様子見しようやっ!って言ってくれたのに
よりによって原作者が「うしとらとからくりが今また売れるような原作?そんなわけねえだろうが!ゴッゴッ」「2クールで尻切れで終わるくらいなら3クール確約で完結方式だーっGOーッ」しやがったんだよねひどくない?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:39:48
予算が違うよ予算が ダイの大冒険さんと封神演義からくりサーカスでは持ってる基本性能が違う “格”が違う
アニメと同時にスピンオフ漫画やゲーム3本発売するくらいそもそものメディアミックスプロジェクトの規模が違うんだ
視聴者はアニメの出来自体は良かったで終わるけどただ賭けた金の分だけ赤字も酷くなるんだ
今までドラクエ7から着々と実績積み重ねてきたドラクエプロデューサーがダイの大冒険ゲームプロジェクト総合プロデューサーとして最後のゲーム発売前にスクエニ退社する羽目になったんだ
成功する前提でアニメに賭けた予算が大きいということは大げさな言い方をすれば回収できなければ赤字を計上していると言うこと