- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:19:04
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:25:26
>>1みたいなことを考えた奴が突っかかってくるから荒れるのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:21:16
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:21:53
マユリ様は?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:23:31
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:31:08
性格悪いキャラなのがただの事実だとしたら性格悪いって言われてもそうだねしか思わんけどなあ
だから要らないとか余計なこと言われてたらそこがいいんだろって擁護はするけど - 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:47:11
性格が悪い(でも女子供には優しいから好き)
性格が悪い(ただしめちゃくちゃ強いから好き)
性格が悪い(でも責任感は強いから他責はしないから好き)
という場合もあるからな⋯
言葉足りてないだろと思う奴もいればいらん事書きすぎだろと思う奴もいる - 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:49:50
そのキャラが性格が悪いから好きなのか
そのキャラは性格が悪いけど好きなのか
前提でもだいぶ変わりそう
ベジータは性格が悪いから好きなのか
ベジータは性格は悪いけど好きなのか - 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:55:41
性格が悪いっていうのがいわゆる「嫌われ役」とか「誰かが言わなきゃいけないやらなきゃいけないことをやる役」の場合も少なからずあるんよなあ、正論だけど嫌味ったらしく言わなきゃ良いのにとか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:58:28
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:07:29
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:08:56
そういう時は
良いよね…で返してるイメージ有るけど最近見ない気もするな - 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:14:55
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:15:14
優遇の問題になるぞ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:42:16
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:09:50
マナーバトルの光上さん好き
味方になってからも性格の悪さは一切変わらないけど一貫して主人公サイドの味方で有能というポジション - 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:32:35
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:56:21
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:01:16
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:04:36
強いてポジティブに見ようとするなら開けてびっくり系のスレをやりたいんだろうがもう通用しないご時世なんだよなって
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:36
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:08:55
性格悪いという設定のキャラでもか?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:09:51
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:17:26
別に性格悪くないキャラを性格悪い認定して言いにくるやつもいるから
勝手に相手を悪にする、のはこの話題出す側ももちろんやらかしている可能性ある - 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:24:40
じゃあなんで追い出されたんだ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:24:54
芸能人とかならともかくフィクションの人物の性格で荒れるの意味わからんよな
書いてるの作者だわ
性格良いキャラも悪いキャラも誕生元一緒じゃねえかっていつも思う - 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:42:26
ツタワル・トゥ・オモッタ(2025〜)
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:27:05
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:30:31
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:47:26
カテ違いだが
やっぱり草加雅人が真っ先に思い浮かぶわ - 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:54:26
そう言うやつよく見るけどいざ悪人呼ばわりするとガチトーンで反論するやついるの草
- 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:56:22
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:05:54
リボーンの雲雀の横柄ぶりに本気で腹立って作品読むのやめた
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:47:09
海馬やジャックとかは性格悪いよりな気がするけど荒れてるの見たことないな
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:24:52
クズ(敵味方どちらにも発揮)か性格が悪い(主に敵をやり込める際に発揮されるが味方からドン引きされる)な主人公はそこそこ見るというかそこが強みみたいなのあるよね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:26:49
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:28:44
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:41:39
そんなピカレスクな主人公だったのかあの人…
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:49:21
それはそれとしての精神で行こう
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:06:27
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:42:11
リュウセイさんはいいよな
あのレベルになると性格悪いよねって言ってもマジでただの事実確認でしかないもん - 42ディーゼル◆IGEMrmvKLI25/05/16(金) 16:05:17
俺は性格が悪いけど、元々そういう役割のキャラだから大丈夫だなガハハ!!
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:16:35
リュウセイさんは性格に難はあるけどホビアニの主人公らしく仲間がピンチの時に頼れる奴なのは間違いないんだよな
その結果ケンの家の斜向かいの店を5軒ほど潰したりカツジを戦わせる為に味方全員の命を勝手に賭けたりするだけで
性格が悪いって言っても他に優れた面があればそれが全てにはならないんだよ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:22:39
ギャグ作品とかの性格悪いキャラは相当胸糞とか全然報いを受けないってレベルでもなければそんな荒れないけど
シリアスな理由で性格悪くなってるキャラだと「こいつ性格悪い」→「○○っていう理由があるんだから仕方ない」
っていう言葉の応酬をきっかけにだいたい荒れてるイメージ