【クロス】俺の名前は高校生探偵工藤新一

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:35:42

    幼馴染で同級生の毛利蘭と一緒に献血へ行ったら怪しげな組織に勧誘された。
    どんな組織か興味があったのと、熱心な勧誘に根負けした俺は蘭を置いてカルデアに行くことにした。

    そして、気がついたら人類史が焼却されていた。

    『特異点を解決しないと人類史は戻らない』Dr.ロマンの方針で人類最後のマスターとしてマシュと共に戦うことにした。
    そして、このマシュが頼れる後輩だが、ホームズの解釈で日夜激論を繰り広げている。

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:41:20

    高校2年生かぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:42:49

    良かったな憧れのホームズに会えるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:43:43

    こいつモリアーティも大好きだから新宿でテンションがヤバいことになってそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:49:25

    >>4

    トラオムでの情緒が心配だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:49:49

    こげつかんは自力で解けそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 11:50:03

    取り敢えず本編終了後である事を望む

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:01:07

    男の娘がピアノ弾く話が無いと、コイツクソガキだからなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:03:30

    >>8

    まあ一緒に献血に行くくらい成熟したメンタルってことは本編後でしょ

    多分

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:06:49

    終了後ならカルデアのサーヴァントの一部とは事件で縁があったりする
    アンとメアリー、ゴッホ、ロマノフ一家等々

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:19:25

    >>10

    遺品には触れてないけど一応牛若丸(義経)と土方さんや晴信とも縁ができそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:20:38

    モリアーティとめちゃくちゃ仲良くなった上で最後は映画のラスト並のしっとりさで「楽しかったぜ、アンタと過ごした時間…」みたいなこと言ってどこからともなくB’zが流れ出して帰還する新宿特異点はある

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:23:50

    アンデルセンに「俺も側から見たらあんなんだったのかねえ」とデジャヴを感じる新一

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:39:08

    >>13

    見た目はコナン中身は優作みたいなもんだけどな…色々と助言くれるのが完璧だったり小説の続き書かないで逃げ回ってたり中身はだいぶ優作なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:06:44

    >>10

    ジャックザリッパーの血縁者とも関わりあるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:09:07

    映画時空と混ぜていいならけっこう偉人英雄と縁あるよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:59:35

    蘭置いてったことしぬほど後悔しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:33:30

    カルデアが爆破されたということは劇場版かな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:20:18

    >>18

    ???「カルデア、すげぇ」

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:22:14

    >>15

    型月の設定考えるとシンドラー家って魔術師にジャック・ザ・リッパーってことにされた被害者だったりして

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:23:33

    リリス「アイリーンてのはホームズの元カノでー」
    新一「それ以上いけない。殺人事件起こるぞ」

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:25:22

    >>21

    リリス「え?アイリーンがホームズを嘲笑したって表現書いただけで解釈違い起こして殺した人が居るの!?マジありえねー」

    マシュ「殺人に至るまでは同意ですが、解釈違いで殺意が芽生えてしまうのは分かる気がします。リリスさんはあまり迂闊な事は言わないように」

    リリス「………………あい」

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:38:11

    >>22

    この時の犯人ってちゃんと『アイリーン・アドラーの嘲笑』を読んでたのかな、なんかタイトルだけで判断して読まずに怒ってたってイメージなんだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:49:52

    新一「ちなみにホームズファンの集いで「別の作家が好きー」なんて外れたこと言うやつはもの凄い目で見るから気をつけろよ」
    リリス「え?そんな事言った馬鹿がいるの?」
    新一「ああ。「会いたい奴がいるから」って理由で好きでもない主人公の集いに参加した罰当たりが一人いてな」
    マシュ「今でこそご友人でしょうが、あまりいい仲では無かったことだけは伺えますね」
    リリス「今度からこの手の弄りは気をつけよう…………」

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:53:29

    二世から手解き受けて魔術関連の推理知識も身につけてほしい

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:17:03

    新一って直接戦闘力あんまないイメージだからホームズにバリツを教わってみたらいいと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:21:00

    >>24

    新一(あそこでよくエラリークイーンが好きって言えたよな服部…ははっ…)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:25:04

    マスターが新一の場合ジャックちゃんじゃなくてフラットみたいなパターンでこいつが召喚されない?
    アサシンというよりアルターエゴ霊基っぽそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:26:25

    >>28

    こいつはアヴェンジャーでもいいかも知んない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:28:25

    晴信「はあ!?俺や俺の家臣達の名を騙って鉄砲の密売をしてた国家権力共がいただとぉ!?」
    新一「ま、まあその人達も死んだか逮捕されたんで安心して……」
    晴信「出来るかそんなもん!!絶対人理修復されたら復讐してやる!!」
    謙信「あははは!晴信がいいように扱われてるー!」
    晴信「うるせぇぞ謙信!!」

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:38:08

    割となんでも知ってる新一だから英霊云々に関してはそんなに驚かないかもしれない
    むしろネロやらドレイクやらノッブやらが女性なことに真っ当に驚くかもしれない…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:39:57

    五稜郭とか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:22:19

    「何?盗賊が義経様と我ら郎党衆を名乗って寺社で盗みを働いたあげく、宝欲しさに仲間割れしたと?しかも主犯は【弁慶】を名乗っていたと?
    ………ハァ……」

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:25:50

    >>33

    昔ピクシブでFGO×コナンのSS見たけど、頼光四天王にしなくて良かったって言われてたな。特に金時の名前を騙る人間がいたら頼光さんが必ずぶち切れて始末しに来るって言われてた

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:30:39

    >>32

    そういえばリアルでタイミング合っててちょっとざわついてたな。

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:31:42

    ダヴィンチ「それにしても新一君。君あんまり爆発に驚かないねぇ」
    新一「ハハハ……まあ年がら年中陸海空で爆破事件に巻き込まれたら嫌でも耐性が付きますよ」
    ダヴィンチ「待って?君日本出身なんだよね?」
    新一「知りません?米花町で俳句を作る時は『爆発』が春の季語なんですよ」
    ダヴィンチ「ホントに待って?君本当に日本出身なんだよね!?紛争地帯の人間じゃ無いんだよね!?」

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:33:45

    >>36

    爆発音・永遠鳴り響く・ラビリンス

    爆発は春の季語じゃよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:39:37

    新一「あんたアン・ボニーでいいんだよな?」
    アン「そうですがどうしたのですか改まって」
    新一「頼親島…ある極東の国の孤島にあんたが隠したお宝だけどさ」
    アン「……すいませんマスター、それについては秘密にしといてもらえませんか…特に彼女には」
    新一「えっ…」
    アン「だって知られたら恥ずかしいではないですか」

    こんな感じの会話あるかも?

  • 39二次元好き匿名さん25/05/15(木) 21:43:06

    >>38

    そういえばあったなそんな話映画だっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:45:36

    新一「いや…というかスゲェな…うん色々とスゲェな!」

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:46:50

    >>39

    『紺碧の棺<ジョリーロジャー>』っていうコナン映画だね。先に出所したアンがいずれ脱獄なりなんなりで出所してくるメアリーとまた船に乗って海を渡ろうとして日本の離島に船を建造して隠したやつ。

    結局二人とも病死だなんだでこの世を去って、船は終盤まで地下に眠ったままだったが……。

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:48:36

    >>40

    マシュ「先輩、人理が修復されたら毛利蘭という恋人さんに言いつけますよ?」

    新一「ばっ!?卑怯だろマシュ!!」

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:49:16

    アマデウス「君、絶対音感を持ってるのに相当な音痴だそうだね」
    新一「自覚はあるのであんまり、言わないでくださいよ」

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:49:27

    そういえばコナン世界だとアナスタシアのお姉さん生きていたような……

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:51:16

    >>44

    世紀末の魔術師って映画に出てくるゲストの女性が実は子孫だったってやつだね

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:52:23

    >>44

    ついでにラスプーチンの子孫もいる

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:21

    アスクレピオス「アフロディーテの名を冠する豪華客船の沈没か……ふん。ギリシャの神は現代に蘇っても碌なコトをしないな」
    新一「アレに関しては人間の憎悪が原因だからなんとも……」
    アスクレピオス「そうか!ならば偽物とはいえギリシャの機神の一柱を海に沈めたその犯人を讃えようじゃないか!!」
    新一(その直前に船内で人が二人死んでるのは……言わない方が良いよな)

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:00:50

    なんかお母さんがアイリーン・アドラーの擬似サーヴァントとして召喚されたりしません?

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:04:48

    これまでの特異点や異聞帯たちにも勝るとも劣らない恐ろしい場所だからな、米花町は

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:05:24

    >>48

    新一「何が悲しくて疑似サーヴァント化した自分の母親と世界救わなきゃいけねぇんだよ…………」

    マシュ「なんというか……嫌ってはいないけどもの凄く苦手としている方のようですね……」

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:12:34

    >>25

    これは単なる漫画にあった描写からの想像だけど

    新一の推理の仕方って、莫大な知識と頭の回転の速さにより「全ての不可能を消去して、最後に残ったものが如何に奇妙な事であっても、それが真実となる」をすごい速度で実行してるっぽいので


    (そういえばあの地域にはあんな伝説があったな……そうか!)

    「ダ・ヴィンチちゃん! こういう魔術ってあるの!?」

    「え? ああ、あるとも……そうか!」

    みたいにどういう魔術かどうかも推理してそうだし、二世から手ほどきを受けてさらに進化しそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:14:07

    コナンつか新一のスタンスって「科学と理論で証明できないことはない」という感じだから魔術理論とかしっかり考えてある型月とは相性良さそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:14:49

    >>38

    (盛大に沈めたこと謝りそびれた…)

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:17:59

    >>35

    なんなら2024のGWに青子って名前の同作者別作品キャラがゲスト登場するとかいうすごい被り方もしてるし今年の映画も重なるところはあった、ちょっとだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:19:07

    >>53

    後に事情を説明して正式に謝罪

    アン「ああ、いいんですのよ。どのみち私たちも両方死んで、とうの昔に用済みになってしまった物ですから♪むしろ、海賊のお宝を見つけて手にしたのなら貴方の所有物。いかようにでもすればよろしくてよ♪」

    新一「あ、そう……?」ピト!

    アン「でも……『彼女』の最初で最後の航海を共にして、看取ってくれたことは、素直に感謝しますわ。名実共に、私たちの船長♡」

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:26:43

    >>45

    右端にいるのがゲストヒロインの曽祖母のマリアで、真ん中の幼い女の子がコナン世界のアナスタシアになるんだな

    …まぁサーヴァント=本人ではないし容姿については誤差と思おう

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:29:41

    >>56

    まあ沢山ある編纂事象の中の一つがコナン世界だったんでしょう()

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:30:30

    >>48

    アイリーン由希子の前例があったから知り合いの顔に置き換えられる系の特異点には結構慣れてそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:32:16

    ノアズ・アークもといヒロキ君もどうにか登場したりしないだろうか
    カルデア内のコンピューターに紛れてるとかAIが絡むイベントやストーリーに出てきたりして…

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:32:36

    >>30

    ついでに犯人は毘沙門天を名乗ってましたね

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:34:07

    >>41

    そんな映画あるのか。隻眼の残像の最後で来年の映画だと女海賊登場が示唆されたから更に海賊と縁が増える可能性あるな

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:35:46

    俺は高校生魔術使い、衛宮士郎。
    昔馴染みで同級生の間桐慎二に押しつけられた弓道場の掃除をしていたら全身タイツの男と褐色のムカつく男との怪しげな戦闘現場を目撃した
    戦いを見るのを夢中になっていた俺は足元の良い音立てそうな枯れ枝に気付かなかった
    枝を踏みタイツ男に心臓を刺され、目が覚めたら───
    身体が蘇生してしまっていた
    衛宮士郎が生きているとタイツ男に知られたら、再び命を狙われ周りの人間にも被害が及ぶ
    天井からタイツ男が降ってくる直前にそのことに気付いた俺はとっさに「同調開始」と唱え、武器になるものを見つけるため庭の土蔵に転がり込んだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:35:53

    >>56

    「謎のままにした方がいい真実」ということで自分の冒険譚について話す時も隠してそうだけどなんとなく察しそうなアナスタシア

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:42:39

    カセットテープの両面を使って音楽を流すトリックを聞いた音楽家達「カセットテープなんてあるんだ。なかなか面白いねぇ。データより味わい深い」とか何とか言って一時期ハマるかな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:43:47

    コナンキャラは皆名前に元ネタがあるから偉人が元ネタ系の人は疑似サーヴァントとして来れそうだよね
    黒田管理官とか大和警部とか
    コナン・ドイルor江戸川乱歩の疑似サーヴァントとして江戸川コナンが来ちゃって苦い顔してる新一はちょっと見たい

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:48:53

    >>59

    アーキタイプインセプションとかで過去にあったすごいAIとして復元されてるかもしれん

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:51:25

    シャルルマーニュ「マスターの奴、時々ヨーロッパ系サーヴァントを見るともの凄く気まずそうな顔を見せるんだよな」
    マシュ「ヨーロッパで何らかの事件に巻き込まれたのでしょうか?」

    新一(言えない……トランプを使った連続殺人を思い出しちまうなんて絶対に言えない!)

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:57:16

    >>59

    「カルデアの設備の管理AIとかにはある日本人の少年の技術提供があって実現した」みたいな話をロマニとかシオンとかから聞かされて

    そんなことできるのは……って推理なんてしなくても誰かすぐにわかってしまう新一……みたいなルートもありかも

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:10:44

    アストルフォの性別をすぐ見抜いて
    「すご〜い!どうしてわかったの!?」
    って驚かせた後
    (世良と似てるけど真逆だな……)とか考える新一

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:22

    コナン・ドイルと江戸川乱歩の擬似鯖としてコナンが召喚されないかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:12

    晴ノッブ「もしやお前…勘助か!?」
    大和警部「あいにく俺はそっくりさんの大和敢助なんだが…どうやら"擬似サーヴァント"ってので勘助公とくっついちまったらしい。よろしく頼むぜ?信玄公に探偵小僧」
    新一(言えない…晴信さんと並んだらいよいよソッチの仕事の人にしか見えないとか言えない…)

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:58

    >>48

    アイリーン「まったく…元に戻った途端にこれなんだから。哀ちゃんに頼んでまたちっちゃくしてもらおうかしら?」

    新一「ちょっ!母さん!?」

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:02

    >>70

    型月の伝統こと自分殺ししてほしさもあるけど新一ってあんまそういうことしなさそうよね

    せいぜい喧嘩程度に収まりそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:44

    第一部の推理パートが爆速で進むのが見える見える

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:56:17

    もしも弁慶が私に取って代わろうとしたらどうするか、ですか?
    うーん、惜しいですが首をスパッと斬ればよいだけですね!それにあれは、首が落ちた程度で死ぬようなヤワな男ではありませんので!

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:51:09

    自分の作品を巡って一悶着あったことに対して調子乗ればいいのか申し訳なく思えばいいのかわからなくなるゴッホちゃん

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:45:18

    >>76

    少なくともおとうとくんは「この馬鹿がご迷惑をかけてすみません」と謝ると思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:07:30

    時間神殿でゲーさんにサッカーボール蹴りつける新一
    博士の発明品、ダ・ヴィンチちゃんが改良パワーアップさせてたりしない?
    コナンの時に使っていたベルトや靴やサスペンダーの新一用くらい作ってくれそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:10:02

    絶対無理な人とかいるけど真名看破に近いことできそ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:41:32

    >>74

    バビロニアのゴルゴーンみたいにこっち利用してくるギミックにも気づけそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:44:31

    殺しも自殺も絶対止めるマンだから召喚できるサーヴァントとかも変わってきそうだしロマニの件やら異聞帯がどうなるか全然想像つかんな
    少なくとも小次郎とは仲良くできそうだけども

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:52:12

    >>70

    博士の発明品がサーヴァント用にパワーアップしたコナン君が見られるのでは?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:56:11

    (昔蘭に血ぃわけてもらったしな……)
    とか考えながら輸血して勧誘されたからついてったら蘭ごと世界燃えてるの、かわいそ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:56:06

    マジック海斗とかには魔術師いるし、意外と相性いいんだな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:07:46

    >>71

    所轄のコウメイ刑事がいるのもあって二世のことはずっとエルメロイ二世呼びしてそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:13:57

    問題点なのが、ぐだと違って悪人を許容できない部分があることだよな
    モリアーティとかキャラクターとしては好きだけど、実際に仲間として戦えるかと言ったら無理だろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:30:26

    新一がダジャレクイズを子どもたちに出して、爆発が起こる

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:31:01

    そういえばコナン作品って記憶違いじゃ無ければ奇跡的?にメカクレゼロなんだよな
    バーソロミューが残念がりそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:37:54

    >>88

    ゲストキャラとか特別編のジェネリックくんみたいにごくたまにいるっちゃいるけどメインキャラにはおらんな……

    逆にメガネキャラは沢山いるから岸波パイセンは喜びそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:40:49

    >>86

    悪事というより殺人と麻薬やな、勘違いによる殺人未遂系なら割と見逃してることもあるし人理修復するためならそこは我慢するんじゃないかさすがに

    ただ自殺も許さないスタンスだからロマニの件とかトラオムのホームズを止めようとはしそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:49:12

    殺人厭わない赤井さんとも仲良くやってるんだし快楽殺人者系統じゃなければある程度うまくやるんじゃないかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:04:14

    >>90

    自殺を許さないというか「他人を自殺に追い込むのは殺人と変わらない」ってスタンスだな

    目の前の自殺は当然止めようとするけど、反応自体はぐだとさほど変わらないと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:07:47

    新一「すっげぇ、これがカルデアかぁ」

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:12:16

    コナン時空のアンなら、
    メアリーが死亡した時に使える、例の海賊船が第二宝具としてあったら面白そう
    メアリーが死んで、絶体絶命の時に自分すら知らなかった宝具が発動する

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:19:27

    >>87

    コナンは阿笠博士のクイズ呆れてる側だったし新一に戻ってもダジャレクイズとかは出さないんじゃないかなって

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:33:33

    >>76

    犯人がヤバすぎるだけだから安心してほしい……

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:00:23

    可能性は低いだろうが最初は本当にホームズかどうか確かめようとして自分が今まで解決した事件を解かせたりしないかなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:05:10

    >>23

    作者があのホームズフリーク会の重鎮だからきちんと読んだんだろ。読んだから殺意がMAXになった。

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:07:40

    >>97

    新一ならすぐホームズだって見抜きそうだけど、逆にホームズの方から新一の解決してきた事件こと聞く可能性はあるかもね 新一はホームズの話全部知ってるだろうし

    ホームズの前だと「ホームズの黙示録」の時みたいなキラキラした表情をずっとしてそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:13:27

    >>83

    しまったそもそも輸血経験のあるやつは献血できないぞ

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:16:37

    そういえばホームズの弟子って言ってたなコナンくん…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:24:12

    変声機とか持っていて使う機会があった時まだサーヴァントの声の登録が足りてない頃はエミヤ(アサシン)の声多く使ってくれないかな
    「何故が最初から似た声が入っていたんだよ」

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:34:25

    >>95

    ゴッホジョークに博士のダジャレクイズ思い出してハハ……ってジト目になる新一はいるかもしれない

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:36:25

    銃撃てるし護身用に一丁持たされてそうね

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:57:03

    ごらん新一、あれがチェイテピラミッド姫路城じゃよ


  • 106二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:14:07

    止められるのか?弟子の君が?私のコカイン服用を!!

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:20:55

    イベント配布プリテンダーコナン・ドイル(江戸川コナン)とイベストで暴れまくるけど未実装な若狭留美見たすぎる
    新一は自分殺しとかしなさそうだけどコナン・ドイルの自我が大きくてホームズ憎しとホームズへの憧れがごちゃ混ぜになってたらワンチャンない?
    新一の「オレはホームズをも超える名探偵になるんだ!」って宣言で和解するやつ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:04:04

    そういやギル様の蔵にアポトキシン4869みたいなやつあるよね…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:20:59

    >>108

    あるな

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:22:34

    >>89

    そういえばあの人生粋の眼鏡スキーだったな……

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:27:58

    >>60

    晴信+謙信「「ゆるさねえ!!」」になるのは時間の問題だな

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:33:43

    龍馬「やあマスター。僕の遺品の偽物で金儲けを企んだ悪人達を成敗してくれてありがとう」
    おりょうさん「あれ龍馬が死んだ部屋には一切無かったからな。その場にいたらおりょうさんのトラウマ刺激してスプラッター劇場だ」
    龍馬「うん。そうだね。そうならなくて本当に良かったよ。例の『怪盗キッド』っていう泥棒にも会えたら伝えてくれないかな。よろしく頼むよ」

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:02:35

    AUOの蔵にパンドラってあるのかな?

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:33:51

    そういやイドの場合ストレートに蘭とかになるのかな…優作に化けるイドモン?

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:36:14

    >>108

    神代の霊薬を現代の科学技術だけで作り上げた哀ちゃん、カルデアのスタッフからドン引きされそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:36:58

    >>114

    新一が泣くのは蘭死んだ時だけって作者に言われてるくらいだし本編のぐだより一緒にいた時間が長いからメンタルすごいことになりそうだけど大丈夫か……??

    士郎でいう藤ねえみたいなもんだぞ

    最終的になんとか立ち直りそうではあるが……

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:39:05

    >>115

    魔法と魔術の関係から考えたらそういうもんじゃない?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:39:25

    >>112

    「次に会えたら伝えておきますよ」

    とかすまし顔でいいながら内心

    (お互い母親には弱かったから……とは言えるわけねぇよなあ)

    とか考えてる新一

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:40:25

    ライダーのサーヴァント、四輪駆動新一

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:43:15

    >>116

    よく考えたら蘭の死はベイカー街で一回体験してはいるのか

    なんとかなるでしょう新一くんなら()

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:47:30

    >>117

    でも現代の魔術師が魔法を魔術として使えるようにしたらすっげやっばてなるやん

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:48:15

    ハウダニットにあまり意味がない魔術世界で推理できるかどうか…
    コナン世界だとワイダニットはそんな事で!?みたいなの多いし

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:04:02

    >>120

    とはいえあの時は自分がクリアしたら全員助かるって初めから知ってたのあるし蘭が居なくなって手段が断たれたって絶望の方が大きかったんじゃないかな?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:18:39

    >>123

    確かにそうだわヤバいじゃん、計算ミスで済まされるレベルじゃないぞイドモン

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:22:06

    揺れる警視庁あたりの話を聞いて
    「円卓の騎士を騙り警察官を爆殺するとは……おのれ卑劣な犯罪者め!」
    とキレる円卓組たち

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:29:47

    >>26

    バリツ要素は蘭が補ってたけど人理ごと燃えちゃったからね……

    コナンの頃はキック力増強シューズとかあったけどいまはサイズ合わんだろうし嬉々としてバリツ習ってそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:33:18

    >>126

    その辺り概要を聞いたダヴィンチちゃんが自己流に再現しないかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:33:34

    >>124

    蘭がいれば………ジャンヌオルタやアサシンたちと蘭が力を合わせれば試練を蹴り砕ける計算だったのによ

    ダメだ……もう打つ手が無え

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:35:05

    >>127

    キック力増強&瞬間ボール投影魔術礼装

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:35:39

    >>127

    「君の言う阿笠博士氏の発明にとても感銘を受けてね!作ってみたんだ、ダ・ヴィンチちゃん式キック力増強シューズ!」

    ……みたいな? やりそうだしデザインも高級感あるものに進化してそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:37:15

    「ん?なんだ?俺と同じ顔だって?………さぁどうだかな。擬似サーヴァント、アルセーヌルパン。クラスはプリテンダーだ。この顔も羽織ってるかもよ?名探偵?」

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:40:27

    >>131

    羽織ってるもの全部剥ぎ取ってベルモットだったらどうしよう(いらぬ心配)

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:48:18

    おっちゃんの銃の腕前聞いて驚くビリー
    今回の映画もだけどおっちゃんもちょっとおかしい

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:48:54

    トラオム後、3つのK事件レベルで落ち込みそうだけど平次みたいに励ましてくれる人いるかな……

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:59

    >>134

    同じシャーロキアンのマシュが慰めてくれるんじゃないかな

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:03:16

    >>131

    快斗がルパンの疑似サーヴァントになったのか

    孫の方が依代になるかと思ったけど、あっちはあっちで祖父に負けず劣らずの功績積んでるから、単独で召喚されそう

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:06:21

    >>133

    ビリーはどちらかというと早撃ちが強みだから、遠方射撃の凄さに関しては杉谷さんの方が反応しそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:08:13

    >>132

    まだ息子のふりしてる初代キッドの方がマシだな……

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:16:34

    >>137

    杉谷さんなら赤井さんの狙撃にもいい反応してくれそうだな

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:18:23

    太閤名人だしチュウ吉も秀吉の疑似サーヴァントとして……と思ったけどなんかすごいカオスになりそうだな
    チュウ吉の意識と秀吉の意識のどっちが強いかにもよるけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:14

    100万ドルの五稜星の話を聞いた時の新選組の反応は見たい
    土方さんは、星稜刀のことを覚えてるだろうか

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:40:49

    >>136

    孫は仮に来るなら3人1組で来て欲しい

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:42:39

    >>141

    さすがに覚えて……覚えて……るのかな……

    あの人俺には兼定があるって断ってたしな……

    言われたらそんなこともあったなぐらいに思い出しそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:56:37

    >>140

    ぐだぐだの方の秀吉はやばいので、疑似サーヴァントになってるのは汎人類史の方の秀吉かな

    秀吉とチュウ吉が上手く折り合ってくれればと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:53

    そういやコナンには沖田総司の6代目がいるんだよな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:00:31

    >>105

    ??「すっげぇ〜!あれがチェイテピラミッド姫路城かぁ〜!!」

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:11:48

    >>88

    メカクレ設定ではないんだけど作画の関係で昔はジンの兄貴が片目隠れっぽく描かれてたことがちょいちょいあった

    後の作品になるとその傾向が減っていくので(とは言ってもアングルによっては今も綺麗な片目隠れになるが)バソがそれにどんな反応するかは地味に気になってる

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:17:18

    メカクレって次元のほうが合ってると思う

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:38:14

    >>147

    メカクレ深度D〜Eくらい?

    最近のジンには

    「すまないがもう少し前髪を右側に寄せてもらえないか……?」

    とか言ってそうw

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:39:50

    一応ラム候補たちは片目隠してる人も多いけど髪の毛で隠してるわけじゃないからなあ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:54:00

    オベロン「そこまで俺の正体に気付くとはお見事だよ名探偵」

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:04:45

    30周年記念描き下ろしジンの兄貴バーソロミューに見せてあげたい

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:09:35

    マスターである新一からしたら宿敵のジンが好みなのだいぶ複雑そうww
    こっちの時空だとバーソロミューがバレストでくれるメカクレウィッグも新一用になってるんだろうな……

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:39:37

    調べ直したら近頃のジンでもいい感じのメカクレ割とあったから大丈夫かもしれん

    思いつき即席画像できたから置いておく

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:45:13

    病院で事件が起こった話しを聞く度に、医者や看護師がその犯人だった時などに、ガチギレする婦長やアスクレピオスが見れるかも知れないのか。見ないに越したことはないだろうけど

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:48:53

    >>146

    今回ばかりは元太に感謝だな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:03:50

    >>155

    逆に見事な救命処置を施すコナンや新出先生の話を聞いたらニッコニコになりそう

    さすがに被害者の口に毒物ついてるかもしれない状態で人工呼吸したコナンの自己犠牲も厭わない救命には否定的かもしれんが

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:10:22

    今更だけど新一ってゲーティアの計画に対してどう思うんだろう
    少なくとも人理を燃料にしてることにはすごい怒りそうだけど永遠に対してはどうなんだろ
    平次はこれやけど……

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:13:26

    ギャグ時空でランサー毛利蘭(頭の角で戦う)が来たらどう思うのだろうか・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:33:34

    奏章Ⅳで(こういう時妃先生がいてくれたらな……)とバカとアホをジト目で見る新一

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:54:49

    >>159

    犯人の犯沢さんがマンわか枠になるわけか…

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:32:31

    ⭐️

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:48:19

    >>60

    でもその犯人さん、当時高校生の時に目の前で妹さんが脳天撃ち抜かれて、恐らくそんな事があったから警察官になったのに、よりにもよってその犯人射殺した人間が妹を殺した拳銃横流しした人間だった人なんで>>111沙汰は勘弁してやって、説教だけにしてやって下さい……

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:16:27

    >>163

    今思うと毘沙門天名乗ったの割と切実な願掛けだよな……

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 14:30:26

    >>122

    月光から成長してバーボン編あたりでホワイダニットも完璧にマスターしてるんで本編後新一なら大丈夫じゃないかな

    たまにホワイダニットクソ重い事件もあるし……

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:21:46

    >>151

    赤文字中盤に出てきたりしない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:26:12

    北斎さん「は~、いい富士山の画だ。生涯掛けた魂を感じるね」
    新一「北斎さんはわかるんですね。俺にはあんまり」
    北斎さん「まあね。ただまあ、こいつを描いた人間が人ぉ殺しちまって警察に捕まったのは残念でいけねぇ。まったく、富士山を真っ二つにするなんざ何考えてんだ!」

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:34:34

    そっくりさんが多いコナン世界、蘭が人理焼却に巻き込まれてしょんぼりするパターンも良いが、イシュタルみたいに蘭のガワで擬似サーヴァント化してるパターンも面白そうやな
    アニオリのミラ王女みたいなノリで

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:35:51

    そういやオジマンは建築家要素も持っていた(アルトリアクラフト等)けど森谷の狂気についてどう思うのか

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 19:53:31

    >>169

    アレはむしろ芸術家系鯖の方が理解できる案件だからなぁ……まぁ所有者が別にいるのにやらかしたことは誰も理解できないとは思うが

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:06:23

    閻魔亭のストーリー…フィンの出番(探偵役)もしかしてない?

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:38:23

    >>168

    まあ型月もアルトリア顔めちゃめちゃいるしたぶんそのノリなんでしょうきっと

    蘭が疑似サーヴァントになるとしたら誰なんやろか……やっぱ空手家?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:46:09

    >>144

    さすがにぐだぐだの方の秀吉混ぜちゃうと元のチュウ吉が作中トップクラスの頭脳派なのもあって変な方向に進化しそうで怖いからな……

    茶の湯バトルの回想に出てきた利休切り捨てる時みたいな切り替えを超高速でやられたりしたら泣いちゃう

    由美タンが寧々の疑似サーヴァントとして来てくれたら変わりそうだけど

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:01:53

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:59:03

    コクーンの体験で挑戦できたのはオールドタイムロンドン、パリ・ダカール・ラリー、ソロモンの秘宝、カリブの海賊、コロセウムの5つだっけか、サーヴァントたちに専門じゃないジャンルで挑戦してみてほしい

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:46:16

    >>59

    奏章Ⅲクリアでノアズアーク召喚できるようになって欲しい…

    バレンタインシナリオで、コクーン型チョコレートとかくれそう

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:48:26

    型月だとジキルとハイドにモリアーティが関わった設定になってて
    コナンだとジャック・ザ・リッパーにモリアーティが関わった設定になってるからクロス時空だとモリアーティが両方唆したことになるのかな?
    ほんのちょっとだけどジキルとハイドに関する話もあったよね確か

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:53:13

    >>175

    >>176

    この時空の奏章3だとノアズアークが協力してくれてるから日常シナリオでコクーンを疑似体験できるシーンがあったりして

    「折角ボクとのゲームに勝ったのを無かったことにされるのは困るしね」……みたいな?

    選択肢でバトル内容(遊べるゲーム)が変わるやつかな

    まあ映画の内容的に元々あったのはオールドタイムロンドンだけで他はノアズアークの即興高難易度ゲームっぽかったけどもまあ2回目ならそこらへん調整するでしょう

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:49:22

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:50:44

    >>175

    ゴルドルフ所長はパリ·ダカール·ラリークリアできそう

    ちゃんとクリアした上で、改善した方がいい所も言ってくれるから、ノアズアークもにっこり

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 00:55:21

    締切から逃げる作家鯖たちに
    (どの時代でも作家ってヤツはこういうもんなんだな……)
    と優作を重ねる新一

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:01:16

    ノアズアークがコクーン型チョコくれるなら
    アイリーン由希子とか大和(山本)警部は何くれるんだろう
    大和警部は十中八九半殺しのおはぎだろうけどアイリーン由希子が想像つかない
    ぐだの立ち位置が新一なのに合わせてくれるものが変わる鯖とかいるかな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 09:03:43

    コナンドイルの擬似で優作来ねえかなあ
    モリアーティいなかったらそっちな気がしたけど居るしね

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:00:36

    >>173

    由美タンはノブナガタイプだから寧々は難しそうかな?

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 14:52:38

    そういや新宿特異点のラストで名だたる探偵の幻霊たちが「犯人はお前だ!!」ってやる場面あったな
    新ちゃんテンション爆上げになりそう

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:27:35

    >>185

    青山先生描き下ろしで、探偵の幻霊たちと一緒に『犯人はお前だ!!』ってやってる新一は見たい


    ギャラリーに1枚絵で登録されてたら、何回でも見ちゃうね

    そういえば、新宿特異点は新一の女装が見られるはずなので、こちらは立ち絵が欲しい

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:45:16

    >>185

    どれが誰だっけ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:52:10

    >>185

    それこそこんな顔してるんだろうな(乱歩亭殺人事件のやつ)

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:53:16

    >>186

    一回犯人騙すために歩美ちゃんの服きて変声機で歩美ちゃんのフリしてたことあったしぐだと違って女装嫌がらなさそう

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:38:25

    「見るがいい 肉体は光帯の熱量に耐えきれずじょ「いっけえええええ!!!」 待て待て待て盾を蹴るな───!?」
    (虹色に光り飛んでいく円卓の盾)(ゲーティアにぶつかり突き刺さる)
    (BGM ♪チャララーラー チャララーラーララー)

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:40:27

    エイプリールフールのサッカー特異点バリバリ活躍しそうだな

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:23:31

    >>182

    ホームズは緋色の研究だけじゃなくて、片方に自分の座った二つの椅子が描写されてホームズとの歓談が最高のプレゼントってなると面白い。教授は普通に邪悪教典を送るし、新一も興味津々で読むだろうと思う。

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 08:30:23

    ほしゅ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:48:48

    保守

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:26:17

    平成のホームズが令和のホームズになるには人理を救わないとな

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:43:22

    2部からの異聞帯攻略に抵抗感凄そう。できることなら全員助けたいタイプだし

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:44:30

    >>196

    たとえ妖精國の悪いところが見えていたとしても妖精の受け入れを率先してやりそうだよな

    悪人でも善人でも妖精でも命は命っていうか

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:20:30

    >>197

    あいつらしょうもない犯行動機ランキングトップに入るような奴らより質悪いから馬鹿をみるだけになるんだよな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:21:54

    >>198

    そう言う意味では、時々「真実は謎のままにした方が良い時もある」が一番適用されて実行されるんだよなあの異聞世界

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:42:33

    200なら無事に新一が人理修復してホームズとの話を蘭にしまくる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています