サーヴァントvs富岳

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:11:26

    一分間のうちどっちのほうが速く多く計算問題を解けそう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:41:40

    若森でも無理そうですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:42:57

    BBちゃんとか鈴鹿御前は勝てるか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:50:42

    よしいけバベッジ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:52:06

    まあBBドバイなら確実にイケンだろ
    手書きで回答しろとかじゃない限り

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:54:28

    >>5

    富岳も手書きじゃないからそこは許されると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:55:42

    ギルも勝てそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:56:25

    そっかBBドバイがいたか
    流石に未来のAIは強いわな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:00:52

    項羽もいけるだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:03:09

    >>8

    2400年に当時の地球のリソースふんだんに使って作られた素体にBBちゃんインストールしてるからなぁ

    というかあの世界2070年時点で並行世界同期演算可能なスパコンとか生み出してるからラストスロット相当スペックえげつない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:08:08

    >>7

    無理だろ富岳の計算速度舐めすぎてる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:09:19

    お前ら項羽様を忘れてるんじゃねぇか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:12:34

    >>11

    ギルは問題見た瞬間に答えがなんとなくでわかっちゃうから答えの数字が馬鹿でかいほどギルが有利なんじゃないかな

    前もこんなスレあった気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:16:06

    >>13

    富岳は人間が24時間不眠不休で計算し続けたとして110年かかる計算を1秒で答えられるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:16:46

    フガクの話か、トミタケだと思った

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:19:51

    百歩譲ってギルガメッシュが1秒間に44京回以上計算できるとしてもその計算結果を出力する方法がないし、やっぱりBBドバイしかいないのでは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:28:32

    >>14

    それ微妙に間違ってるぞ

    暗算でできる内容をわざわざ電卓用いて計算したと仮定した場合の時間なので実際はそこまでじゃないんだ

    でもそういうふうに書いたほうがスパーコンピューターすげーってなるからそういう謳い文句なだけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:33:29

    問題が難しければ難しいほどギルが有利だが簡単な問題をいくつ解けるのかって速度だと富岳が上やろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:45:01

    富岳が解ける一番難しい問題ってなんだ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:49:56

    >>19

    RSA暗号とか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:52:53

    >>19

    ならそれでギルガメッシュとどっちが速く解けるかの勝負にしたらどう?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:25:34

    ギルはややこしいんだよなあ…
    全知で答えわかるのは問題を解くって言っていいのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:34:56

    >>22

    それこそ試験問題には解のみだけじゃなく途中式も含めて正答となる場合もあるからその例に則るとギルは解合ってるけど途中式はすっ飛ばしてるから不正解となり得るかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:41:15

    >>22

    カンニングだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:42:08

    >>23

    途中式書けって言われてたらそれはそれでわかりそうな気はする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています