いつになったらパソコンは安くなるんです?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:43:36

    も…もう頭がおかしくなってしまう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:44:18

    欲しい時が一番安いと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:44:46

    物価高、戦争、半導体不足がパソコンの値段を支える

    もう無理だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:45:20

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:45:21

    CPUなら安くなってるヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:45:28
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:45:35

    ないよ
    マジでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:45:44

    ま…またパーツごとに価格の波があることを知らないバカの書き込みか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:45:49

    原油安になったから多少マシになると考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:46:05

    2012年くらいには2テラバイトのハードディスクに4コア8スレッド8gbのパソコンが15万以下で買えたんですよ本山先生

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:46:35

    5000発売前くらいに4070とか買っとけよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:47:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:48:12

    欲しいから買うんや安い安い
    とか自分に言い聞かせて4090買ったらその時がマジで一番安かったと聞いた時はびっくりしましたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:49:17

    5060tiがもっと安くなれば妥協案として悪くはないよね 悪くはね
    しゃあけど一番長い付き合いになるパーツだからもっといい70〜70tiが欲しいわっ
    radeonはvrchatに最適化しろよ(懇願書き文字)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:49:55

    ま…また時期が悪いおじさんか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:50:44

    >>14

    vrchatがradeon側に対応すべきっスね

    忌憚無

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:51:16

    しかし...ミドル向けド安定択の5060ti16gbが9万は精神崩壊しそうになるのです

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:02:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:03:13

    お…おいやめろ
    時期が悪いおじさんに聞こえる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:13:16

    今は時期が悪いとして今は時期が悪いおじ様よりお墨付きをいただいている

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:14:39

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:16:05

    まじで買おうと思った時が買い時なんだよね
    ノートゲーミングPC買ったけどめちゃくちゃ便利だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:16:16

    パソコンの性能 上がるっ
    原材料費 上がるっ
    小売店などの人件費 上がるっ

    うーん年々上がるのは本当に仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:18:05

    今安くなってるんじゃないんスか?
    3月に買ったPC10万弱くらい値下がってたんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:19:59

    悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら買うなってよく言うよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:23:24

    時期が悪いおじさんがなにを言おうが
    Windows 10のリミットがせまってるんだ
    悔しいだろうが買うしかないんだ

    OSアップグレードしろ?
    MSからアップグレード不可とお墨付きを
    頂いてるんだよね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:23:42

    ワシは今後時期が良くなるビジョンが見えないからつい最近自作を組んだらしいよ
    正直後から負け扱いされようと満足行く内容のものが手元にあればダメージは少ないんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:26:05

    まぁ安心して…
    インフレが鈍化し始めた兆候が出てるので
    あの男や強引な男共が余計なことしなければ1年後ぐらいには安くなっていきますから…

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:28:55

    >>28

    …で、あの男と強引な男は余計なことはしないと思いますか?シュッシュッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:29:27
  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:29:59

    常に時期が悪いということは大袈裟な言い方をすればいつ買っても同じということお前は何が欲しいのだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:48:56

    >>26

    フンッ業務で使ってるわけじゃないPCなんぞWin10のままでいいだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:22:29

    “パソコン”が買いたいだけなら1円でも買えますよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:59

    GTA6やれるようになるまで更新する必要がないと思ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:41

    AM6ソケットとDDR6が揃いそうな来年か再来年辺りならいいんじゃないスか
    値段がこなれてるかの話ハ知ラナイ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:04

    分かりました Radeonを買います
    ゲームメインなら9070XTで問題ないのん?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:49:39

    >>36

    オイコラッDirectX Raytracing 1.2には気を付けろよ

    RTX5000シリーズ以外は対応してない可能性があるからなっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています