デサイル君さあ、こっちに来なよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:56:34

    このおにぎり美味しそうでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:57:29

    クソ不味いよそのおにぎり

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:58:11

    てめェ! クソおにぎり!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:58:28

    日本のトラウマコースじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:58:59

    クソコースにも程があるぞおにぎり

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 12:59:39

    クソ不味い余このおにぎり

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:01:10

    此処でアスコットの高低差を見てみましょう、日本馬に攻略できると思いますか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:02:21

    アスコットに今年は何頭か登録してたよな。ほとんど森厩舎だけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:04:00

    キショキショおにぎり

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:05:07

    凱旋門賞よりきついコース形状をしているのに凱旋門賞より名誉も賞金もないのが終わってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:07:06

    >>10

    昔はあったんだよ!昔(二次大戦後10年間くらい)は!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:07:17

    このおにぎりコースを勝てた日本馬がアグネスワールドだけだからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:08:55

    >>12

    なおおにぎりコーナーを通らない直線だった模様

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:11:31

    >>7

    >直線500mは10m上り

    100mにつき2m上がるって考えたらまあ中山の急坂と同じだなガハハ()

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:11:56

    ずっと上りの割に馬体重重めでも勝てるコースなのが不思議

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:12:44

    >>15

    逆に凱旋門賞は何故か大型馬がほぼノーチャンスなんよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:19:11

    逆になぜハーツクライはキングジョージであれだけ走れたのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:19:54

    >>17

    ヒント、母系(母父トニービン)

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:20:48

    >>18

    あとシンプルなスペックの暴力

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:22:46

    >>18

    自レスだが追伸

    同じく母系が欧州血統のディープは調教師直々に「アスコットの高低差はキツイ(意訳)まだマシなロンシャン行こう」って言われてます

    (実はディープも春天後にキングジョージ遠征する計画が有ったが上の発言で流れた)

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:26:37

    >>12

    ジュライカップはアスコットじゃなくてニューマーケットだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:28:08

    >>17

    ホンマに強かったんやなぁあの瞬間は

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:47:47

    >>14

    中山の最後の急坂×5(ボコボココース)……出来るか!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:52:29

    ヨーク「英国の恥晒しやがってクソコースめ」

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:58:12

    でもエプソム(英ダービーあるとこ)専はいてもアスコット専はいない不思議 大体他のコースでも勝ち負けしてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:58:52

    >>24

    君北のアスコットって呼ばれて無かった?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:08:05

    >>26

    殆ど平坦で最大2回しか曲がらないイギリスで最も公平な競馬場やで

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:24:49

    >>25

    ちゃんと能力がないとアスコットで勝てないんや

    これは素晴らしい競馬場

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:31:03

    ゴリアット「凸凹コース最高じゃないですか!」

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:31:37

    このダノンデサイルおにぎり!

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:59:40

    >>20

    ディープ産駒もかなり苦手だったからねアスコット

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:13:14

    欧州馬も別に登山が得意って訳じゃなく平坦なコースの方が走りやすいんだよな
    道悪適正みたいなもんで苦手度合いが低い方が勝つという理屈

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:17:19

    >>29

    Just flat🙁

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:34

    英国競馬の権威はこのおにぎりによって支えられているといっても過言ではない

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:20:47

    >>12

    勝っていない、キングスタンドS2着だ


    これはアスコット日本調教馬最先着

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:23:28

    前々から思ってたんだけどケンタッキーに挑む馬はいてもエプソムに挑む馬はいないんだな
    それぞれ芝とダートの最高峰ダービーのはずなんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:30:16

    >>36

    去年のエプソムダービーの登録を見たらなんかミラノの名前だけあったわ


    結果はどうあれ見てみたかったなぁ

    https://www.jra.go.jp/news/202402/022805.html

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:34:13

    そういやブリブリなダービー馬がここ走ってたな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています