ジオンってザビ家系派閥の対抗馬はダイクン派だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:23:16

    共和主義者系っていないんかな
    もしかしてダイクン派って一応共和主義者なんか

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:23:45

    連邦の犬に戻ろうという少数派もいる?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:24:55

    思想的にはいそうだけど、閥として纏める核になるカリスマはいない印象

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:26:09

    ジオン共和国首相を歴任したダルシア・バハロがその立ち位置だろう
    彼はヘゲモニー制政党制下のジオン共和国で政治力を保ちつつ、敗戦後の国家再編で漸く(普通の)複数政党制が認められると与党のトップとして内閣を率いたわけだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:26:59

    戦後のジオン共和国も別に国民望んだわけじゃないからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:32:22

    ダルシア首相は息子が害悪すぎた
    なんなんだあいつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:36:41

    ダイクン派も共和主義形に見えてダイクンの息子のシャアを王子のように扱ってるからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:37:22

    ダルシア首相も反ギレンの受け皿になりえても、実際の勢力形成とか政治運動をやるにあたってはギレンの許容範囲からはみ出して生き残れるようには見えないんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:14:15

    >>8

    だから究極の外圧で共和国になるまで表立って大ナタ振ることは不可能だったわけだしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:20:07

    アクシズで地球滅ぼそうとしたダイクン派の方がやべえぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:44:06

    松浦まさふみ作品だと更にアクシズ派がでてくるんだっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:16:10

    >>7

    ダイクンが軍事独裁を選んでいたら、サビ家がそのまま腹心になっていたかもしれない。

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:44:54

    似たような体制下の北朝鮮だと共和主義は弾圧の対象になってる
    議会はあるけど朝鮮労働党が公認した野党しか選挙に出られないので野党があると言っても議会制民主主義ではなくヘゲモニー政党制の独裁になる

    ジオン公国だと与党のダルシアが共和主義的感性を持っていたから共和国化してもある程度はうまく運んだが、「隠れ共和主義者」は結構いて、それが戦後体制を形成したんじゃないかと思ってる
    ドラ息子のモナハンはそれに対する反動じゃないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています