昔杉の木植えまくっておきながら外国の木材輸入した方が安上がりだからって理由で国内の杉を使いも手入れもせず放置した奴ら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:40:29

    今すぐ死ぬか死んでくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:40:51

    花粉に負けたんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:42:13

    >>2

    負けてた

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:42:41

    >>3

    花粉症を克服するとは見事やな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:42:43

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:43:17

    ワシもそう思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:43:21

    確かに当時杉の木を植えようと提案した連中や外国の木材を輸入しようと決めた連中は既にくたばっててそうでリラックス出来ませんね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:43:50

    いまだに植えてるってそんなんあり?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:44:06

    なあ春草 ちゃんと伐採とかして手入れしてたら今ほど花粉も酷くなかったって本当か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:44:19

    しかも意外と保水力チンカスで地崩れする…!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:45:11

    >>5

    ゆっくり後ろを向け不動産王


    怒らないでくださいね 安くなったら木が自分で丸太になって建材会社に来るんじゃないんですよ まずは自殺志願のマゾしかやりたがらない林業に技術革新のメスを入れるべきだと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:47:18

    単純に肉体労働で辛い 給料安い 労災のリスクが高いが林業を支える…ある意味"最悪"だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:47:51

    だから昆虫食もバイオ方面も木材消費の方向性に行ってほしいのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:48:10

    そ…そんなに外国の木材は安かったのん?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:48:21

    >>8

    待てよ 今植えてるのは対策済みで花粉が少ないやつなんだぜ

    ちなみに完全に切り替わるのは2100年前後らしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:49:04

    >>15

    22世紀まで待たないといけないなんてそんなんあり?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:49:34

    ワシが相続する予定の山も無駄に広い山奥に二束三文でしか売れない杉ばっかりで処理を考えたらリラックスできませんね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:50:54

    林業従事者の平均年収は360万円程度なんだァ 約束通り全国1000万のマネモブは林業従事者になってもらおうかァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:52:33

    >>18

    同じ死の危険があるのならカニ漁やマグロ漁船にでも乗った方がマシなのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:55:25

    >>18

    確かにこの年収なら若手が全然増えずに従事者の高齢化が深刻になるのも頷けてリラックス出来ませんね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:58:32

    国は花粉症を公害だと認めろよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:02:42

    >>21

    ワシ…国が花粉症を公害だと認めない理由に心当たりがあるんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:03:24

    個人所有の山でも闇業者に勝手に伐採されて盗まれる事があるんだよね 怖くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:04:38

    >>13

    カミキリムシとか食味はお墨付きあるのに真っ先に切り捨てられたんだよね

    悲しくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:04:43

    >>22

    ンアッー!賠償範囲がデカ過ぎる!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:17:22

    >>15

    今でも50%は普通に花粉が多い品種を植えてるってあり?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:17:36

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:18:52

    ジャ ップはいつも杉の花粉に苦しめられてるなぁ!
    僕なんてブタクサの花粉やで! 割に合わないだけで利用しようと思えば出来る杉と違ってこいつは利用価値すらほぼないんや!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:12:47

    お前らに分かりやすく説明してやるよ
    昔戦後に焼け野原になった森林を早急に復旧するためにだったり高度経済成長期に住宅建築等の木材需要が高まったから成長の早い杉の木を植えようとした奴がいたんだよ 需要が無くなったらどうするのかとか後先考えずによ

    で ある時政府の役人がこう言ってくんだ 外国の木材の方が安いから国産の木材より外国の木材を輸入して使おうよ!

    お前がもし林業に携わってたり花粉症を患ってたらどう思う?
    ブチ殺したくなるだろーが!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:14:16

    >>18

    労災率10%超えてる日本一危険な職場なんて割に合わねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:17:13

    >>18

    リスクの高さを考えたら倍とは言わないけど1.5倍くらい寄こせって思ったね

    日本人男性の平均年収が460万円とかじゃなかったっスか?

    それより大幅に安いとかやってられねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:20:43

    待てよその杉を大量に消費する方法として万博会場みたいな合板があるんだぜ
    一般事業会社なら日本産の無駄に高い木材である必要がない?ククク…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:21:11

    スギ花粉は原産国の海外兄貴には効くんスかね
    体質の関係とかでジャ.ップだけ殺すタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:37:44

    >>33

    日本に長く在住してる外国人なんかは杉花粉症になったりするみたいっスね

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:38:20

    >>29

    ヤバッ 元ネタの500億倍正当な怒りに見える

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:40:00

    待てこれには訳があるんじゃ
    他の林業に向いてる木の方が花粉の量が多いから消去法で杉しかなかったんじゃ
    それはそれとして焼かせろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:40:46

    >>36

    もしかして種類を散らせばアレルギー多発はしなかったんじゃないですか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:45:14

    >>37

    そもそもスギ、ヒノキ、マツ以外の苗木はほとんどないんだよね

    苗木を大量生産していて、木材として価値があり、成長も早いのはスギしかなかったのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:45:43

    >>37

    しかし…他の木材だと成長が遅かったり素材には向いてなかったりするのです…

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:49:33

    もしかして今植え替えている花粉が少ないやつというのは当社比であって
    花粉症が発症しなくなるわけではないんじゃないっスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:57:48

    >>32

    お言葉ですが日本の木材はめちゃくちゃ安いですよ

    スギなんかはC国が日本産のを輸入して、加工してA国に輸出するレベルなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:08:38

    >>41

    あれはアメリカにはスギ材の需要が常にあるのと日本の製材設備の空疎化もあるからまた別伝タフ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:24:18

    えっワシはほぼ治ったのにまだ花粉症のやついるんですか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:31:40

    >>29

    待てよ

    杉も植えたらすぐに使えるわけやなく成長に50〜60年はかかるのん

    その使えるようになるまでの間の木材需要を支えるために海外から安く輸入できるように当時の政権が頑張ったんや


    まあその結果国内産材の需要が減ってこの花粉地獄になったんやけどな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:32:30

    >>43

    お言葉ですが花粉症が完治することはほぼありませんよ 治ったと思ってるのならたまたま運良くその時の症状が軽かっただけなのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:40

    >>41

    だから丸太価格と製材品価格はまた別伝タフ


    「国内の杉を使いも手入れもせず放置した奴ら」にはワシらも含まれてるんだスレタイ通り死んでもらおうかあ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:21:07

    >>46

    >>「国内の杉を使いも手入れもせず放置した奴ら」にはワシらも含まれてる


    やめろ関係者に聞こえる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:27:26

    >>47

    聞こえてなんぼですよね🍞🍞🍞

    はっきり言って木材を消費しない人間なんてこの世にいないからお前も関係者だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:00:15

    >>31

    そして人件費が木材に上乗せされて林業は荼毘に付した

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:03:46

    なんで杉の木を植えちゃいけねーんだ
    体質弱すぎて花粉症の奴らが悪いんだろーが
    逆に謝ってほしいぐらいだぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:27:09

    林業が一般人が就ける職業の中でいちばん危険な仕事ってネタじゃなかったんですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:42:29

    >>51

    ガチだよ

    就業人口に対する労働災害の発生率がシャレになってないよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:54:26
  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:01:59

    >>53

    足元の悪い中危険な道具で巨大な樹木を伐採するんだ 何かあっても病院まで運ぶ間に荼毘に付すんだ

    専用重機使えば比較的安全に効率よく切れるけど日本の山林は傾斜キツくて作業道整備しなきゃ使えないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:04:13

    林業という仕事の重要さを国民が知らないのも問題だと思ってるんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:11:05

    戦後にあわわ山が丸裸だよで杉の木植えたのはさすがに責められないんだよね
    植えてなかったら植えてなかったでチンカスと呼ばれる保水力すら持てないから土砂崩れn度打ちもありえたのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:53:22

    ちなみに国からの間伐の補助金は段階的に減らされることが決定してるらしいよ
    ふうん、間伐ではなく皆伐と植栽をしろということか
    あ、植栽の補助金も削るでヤンス(林野庁書き文字
    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンジャワティージャワティージャワティージャワティージャワティージャワティー

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:33:31

    >>13

    最近だと木材から酒作るとかやってるしもしかすると人間が木を齧る時代が来るかも知れないね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:34:35

    あとは確か新宿辺りに立つ高層ビルが最新技術で作られた木造建築になる予定だった記憶があるんだ
    木材に薬品を浸透させることで耐燃性と耐荷重性を向上させるみたいな方法だった記憶があるのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:41:54

    >>56

    >>29


    もしかして悪いのは山をハゲにした戦争なんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:46:12

    緑化運動をコントロールしただけだ
    漫然とCo2を削減するよりよほど国連では支持されていたよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:58:02

    >>11

    自殺志願のマゾメス……?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:58:45

    >>62

    朝凪やないケーッ!


    ふぅん

    これは林業の採用活動だったということか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:02:13

    ちなみに花粉症の人は大量に花粉を摂取すれば一週間ぐらい寝込むかわりに花粉症を克服できるらしいよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:07:41

    >>64

    欺瞞だ

    ワシよりも重い花粉症のオトンは42℃の高熱に晒されて地獄を見たんや

    あんな風になるのはまっぴらごめんやっ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:11:09

    200年後くらいに資源がなくなったら役に立つからマイペンライ!

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:31:14

    >>64

    トレビアーン患者を脱水症状と呼吸困難で殺す気ですか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:47:26

    >>64

    花粉症治療をなめてんじゃねぇぞこらァ!(ゴッ)

    現在有効とされる舌下免疫療法は長年の研究と実証を経た上で3~5年の治療期間が掛かる上に完治前にちょっとサボるだけで治療効果そのものが荼毘に付すんだ

    アレルゲンの大量摂取は悪化こそすれ治癒することは無いとにかく危険な行為なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:00:32

    >>67

    待てよ 荼毘に伏せば患者数は減るから克服できたと言い張れるかもしれないんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:45:30

    >>60

    どの道国がやらかした猿展開が原因になるのは業を感じますね

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:11:17

    >>57

    えっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています