- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 13:52:38
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:02:07
どこが初出かわかんないけどこれ
— 2025年05月15日
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:29:26
えっちだなあ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:30:30
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:42:06
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:50:54
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:51:44
これカエル版もあるよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:51:49
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:56:47
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:58:16
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:09:11
鬼滅の刃
善逸が霹靂一閃六連決めた時の月に映るシルエット - 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:11:14
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:17:53
日本のならギリギリ許されるけど世界のって言うのは寒いよな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:24:15
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:26:26
自演オンパレードやめろ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:53:48
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:55:18
一人で喋ってる草
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:55:35
ジャポニズムブームを知らない世代か…
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:56:59
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:51
北斎アンチするな葛飾
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:00:19
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:00:54
浮世絵が西洋美術に与えた影響力を知らずにレスするの恥ずかしいね
それはそれとして>>10はキモいが
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:07:35
さいとう・たかをが子供の頃、川で泳いでいった先に絵師さんが住んでてその人に絵を教わった
しかし、来る日も来る日も線ばかり描かされてうんざりしていた
ある時ついに聞いたところ、「硬いもの、柔らかいものを描こうとすれば同じ線でも違うだろう」と言われて目から鱗が落ちたそうな
これはサンデー50周年記念の時の寄稿マンガだったかな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:12:27
>えっとじゃあ、世界の芸術を変えたレベルの禁止カードおいとく
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:20:17
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:22:35
アニメどころか実写ですらオマージュされてんのは最早ギャグだろ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:28:51
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:36:26
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:11:10
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:39:31