国内、海外リーグ編がっつりやって欲しいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:48:39

    無理だろうなぁ…
    なんというかそれって"ブルーロックじゃない"よね
    ブルーロックという漫画の性質上リーグ編はやらないのはもう肌感で理解できる
    俺みたいな素人はU-20W杯のあと第二部としてやって欲しいなぁと思うけどそんな漫画じゃない
    もうすぐ終わっちゃうのかなぁ…この漫画…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:19:20

    ネオエゴ以上にグダリそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:33:58

    まあ無理だわな漫画の構成的に

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:36:26

    編って意味ではU20W杯編で終わる可能性まあまあ高そうだしそれ終わった後時間飛んでW杯編で完だろうしすぐ終わりそう
    話数って意味ではでえじょうぶだ所詮最終選考にすぎないネオエゴであんなに尺とったんだから全然まだまだ伸びる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:41:06

    漫画のタイトル変更して第二部やればいいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:36:57

    デスゲームから普通のサッカー漫画になったりしないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:53:10

    正直ネオエゴみてる分に、やったとしても面白くなるかなあ…?というのはある
    今ですらDFなにしてんの?みたいな一部しか活躍してない状態だし
    やっぱ22人上手く動かして面白くするのって難しいんだなあと

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:53:37

    それはそれでJ2落ちが決定して泣きむせぶ凪の姿が見られるからいいんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:15:04

    デスゲーム要素が抜ける上に同じような試合形式が何回も続くのなら、グダリそう
    グダるくらいならU-20W杯で終わったほうが綺麗かも

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:15:59

    それやるなら一回ブルーロック終わらせて第二部みたいにしないと厳しそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:25:21

    1試合1年はU20W杯戦でやるべきだった
    ネオエゴでやってからさらにまたここから同じ試合に1年以上かけられたらちょっと長いかも〜

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:28:34

    U-20W戦までに何か挟んでU-20W戦で終わりの可能性も

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:31:08

    3点先取であそこまで長くなるなら、U20の試合どんくらいながくなるんだろ
    むしろ時間の制限があるぶん長くならないのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:43:47

    >>13

    3点先取ルールのせいでなかなかゴールに辿りつかずグダグダした印象

    FWキャラにスポット当てたいけど点入れたら試合終わっちゃう→FWに守備もさせる荒技に…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:15:11

    ねぇみんな聞いてくれ
    絵心がJ1のクラブを買収する→そのクラブをブルーロックと提携させる→潔達と元々いた人で争わさせる→それをBLTVで配信して金稼ぎつつ一季で優勝する(優勝しなきゃいけない理由が出来る)
    て感じなら国内リーグ編描けないか?無理?
    この案についてどう思う?つまらないならボロクソ言って良いから

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:16:06

    神様の言うとおりで弐つけた続編展開やったんだからいけるいける
    神言うの場合はそもそも一がそんなに長くないけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:18:15

    >>13

    3点先取でも圧勝とか惨敗なら早く終わるんだろうけど潔の試合って毎度毎度接戦演出の1点差で勝つから

    都合5回ゴール描写しなくちゃならないし加えて巻末ゴールしばりで話数調整とかやってりゃそりゃ長くなる

    正規のルールでやればもうちょっと展開早いんじゃないかな…早いといいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:21:32

    >>16

    神いう弍は同時間軸別視点から始めて、無印の続きに繋げて完結まで描くって構成だから、プロ編やるってのとはまた話が違うでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:32:48

    >>15

    うーんそれなら各クラブに散ったほうが面白いんじゃ…ってそれもうネオエゴと同じやな

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:40:10

    そもそもブルロ招待されてない他の高校サッカーの連中とかユースの連中は下界でどうしてるのかは気になるわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:42:09

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:42:49

    そもそもU20ワールドカップやっちゃったら本物のW杯も焼き直しみたいになるから絶対やらないだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:48:44

    U20W杯終わったらブルーロックスは各国に散り散りになって実質解散になると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:53:51

    >>15

    ぶっちゃけ海外の新キャラと試合するより国内の選手やブルーロックス同士の試合が見たいから国内リーグ編はありと言えばあり

    ただネオエゴの入札が茶番になるしフットボール後進国の内内で小競り合いしてても世界一のストライカーは生まれないので残念ながら……

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:56:06

    メダリストみたいに世界の強豪ほとんど日本人ですってわけじゃないしな
    サッカーに関しては

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:57:19

    しゃーなしとはいえU20戦先でネオエゴ後の方が話の流れ的には良かったんだろうなぁ
    U20でボロクソにやられた敵の上澄みとマスター達ともう一度ブルロ内対決するってした方がたぶんグダらなかった

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:00:11

    やっぱネオエゴ長すぎたって
    本戦も1試合1年かって思うと週刊で追う気力が下がる

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:03:18

    主要キャラがオリ10に行ってジェフをJ1に引き上げる展開みたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:06:34

    U20Wって総当たりからのトーナメントだよね?サッカー弱小国もあるだろうからサクッと圧勝してるところも描いたりするんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:07:48

    まだデスゲーム(脱落)要素続くと思ってる読者も結構いるし改めて説明ほしいな
    u20Wはもうシード的な立ち位置じゃなかった?
    何回試合するのかはわからんが

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:09:33

    >>15

    J1のクラブまるっとジャックしても流石に通用しないと思うよ

    Jリーグってポルトガルリーグとかと同じくらい強いから

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:43:04

    ネオエゴ(特にフランス戦)長いなと思った読者が多かったのは事実だしその声も届いてると思うから20Wは長々と引き伸ばした試合にはしなそう
    いまだに全然掘り下げられてないキャラはこのあたりで掘り下げて欲しいが

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:37:05

    >>29

    予選リーグ抜けたら決勝トーナメント、みんな地区予選突破してきてるんだから弱小国はない

    そこそこ強いとかなり強いとぱねえ強さの3択な感じ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:41:16

    >>31

    町田みたいに勢いにノッてガンガン上がっていくこともあるからまあ絶対ないってほどの線ではないかなって気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:45:46

    ネオエゴがそもそも散り散りになった仲間と戦うリーグ戦だしやっても焼き直しになりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:08

    ライバルリーは漫画のシステムとしてかなり上手かった分ネオエゴは逆に3点先取が展開の幅狭めた感じはした

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:00:22

    ネオエゴ期間あたりって本当だったら予選なの?アジア予選は隣国との勝敗描写が荒れるだろうから漫画として触れられないだろうけど…

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:03:00

    サッカーのリーグって50節あるんだぞ
    ネオエゴのノリでリーグ編50巻は流石にやり過ぎになっちゃう

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:04:59

    一応マガジン長期連載サッカー漫画の先輩であるエリアの騎士は全57巻の内20巻ぐらいプロ編やってた
    間に代表戦とか挟んでたからずっとリーグしてた訳じゃ無いけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:06:27

    >>37

    BL対U20代表戦(2月後半だっけ?)の時点でもうU20WC出場決まってたはず

    実際の日程もそんなもん

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:09:07

    >>40

    決まってたね

    予選段階ではあの元U20メンバーで勝ち残れたんだって当時思った記憶ある

    ネオエゴ含め今は予選と本選の間だね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:10:28

    頑張ってアジア予選突破したのにナショナルチーム乗っ取られたんか……
    U-20目線で見るとお労しすぎるな自分らの実力不足のせいとはいえ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:11:06

    部活漫画で、部活のトーナメント→年齢制限ありの国代表→プロとかならそれぞれあくまで学生の部活での試合と、年齢制限がある中での海外との対決と、プロになった最上級のレベルの対決ってそれぞれ楽しめるけど
    ネオエゴやった後だとちょっとリーグ編被っちゃうとこあるかなって…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:12:02

    >>42

    そうなんだよね

    自分たちの実力不足ではあるんだが

    ちょっと可哀想とも思ってしまう

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:15:02

    リアルサッカーだとU20W杯のタイトルはたいしたことないけどブルロの世界だと世間の関心事のようだから、U20W杯編で連載終了だろうと思った

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:17:22

    なんかもう普通のリーグ戦の方が3点選手したら終わっちゃう訳では無いからテンポよく描けそう。出来ればやっぱり普通にW杯でノアとやり合うところみたいな……

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:18:15

    ブルロという作品ゆえ普通の展開に変化球加えることができるってのは大きいかな
    ネオエゴも普通のサッカー漫画で考えたら突拍子ない内容だけど受け入れられてたし
    単純にU20W優勝しておしまいにならなそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:25:55

    公式戦なら点数ノルマないし、ゴールの割り振りや攻防描写の自由度上がるし、テンポも良くなりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています