【クロス】人類最後のマスター

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:02:34

    俺かよ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:04:01

    かわいそ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:04:42

    さつきちゃんがデミサーヴァントになったらどうしよう

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:05:06

    身体能力に関してはガチの天才だから凡人扱いはされない気がする…

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:06:19

    乗っ取りですらねーのかよ……
    ぶっちゃけると協力するかコイツ?まぁスレ画後ならするかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:07:17

    テツ召喚すんのかよ……

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:08:16

    練習をしない天才とかいう型月じゃまずいないキャラ造形ではあるんだよなコイツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:11:42

    >>3

    マシュ並にスタイルいいからあのハイレグも似合うだろうな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:12:20

    お前が高校でクラスと部活が一緒だったやつと同じ声帯をしてるやつが複数人いるけど多分わからないだろうな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:13:17

    フィジカルはトップクラスだから魔力でブーストすれば鯖とも闘えそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:15:27

    >>10

    俺が戦うのかよ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:15:27

    献血で好きなアイドルのクリアファイルでも配ってたんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:17:22

    バスケ好きな英霊とか居ないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:17:58

    深淵の門番してんのテツなのかよ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:18:27

    お前なのかよ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:21:35

    お前の身体能力で戦わない方が損だろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:22:01

    >>13

    バスケやってる礼装ならあったが…

    あとカーマちゃんが男の姿でバスケしてたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:24:42

    青峰は原作でそれなりに暴力はふるってるしな
    鍛えればいい線いくだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:29:44

    現代人の中での身体能力で言えば相当な上澄の天才だし鍛えたがる英霊は多そう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:31:38

    バスケを奪われて戦闘ばっかりとかやめてさしあげろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:33:20

    テツみたいにバスケを戦闘に応用すればいいのさ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:34:06

    >>20

    息抜きに超身体能力のサーヴァント達がバスケ付き合ってくれるだろうからセーフ

    最初はバスケ経験無くても英雄ならすぐに適応してくるしてくる

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:34:32

    バスケしてくれるサーヴァント達想像したら笑った

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:36:44

    バスケなら水着BBちゃんが居るだろ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:36:54

    これ英霊とのバスケでわくわくを思い出すけど解決後日常でのバスケがまた空虚になって廃人化するんじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:37:32

    >>25

    えぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:41:01

    強化した全力の音速バスケでしか満足できなくなった青峰概念

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:41:51

    こいつ割とピュアで繊細だからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:42:35

    手動ゾーンが普通に戦闘にも役立ちそうなんだよな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:43:38

    まあその気になれば身体能力を殺し合いにも活かせるくらい天才だとは思うけど…泣きたくなりそうではある

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:45:09

    型月だと青峰みたいなタイプに限って晴ノッブみたいな「魔術回路の量も質も稀代の大天才」があり得るのが困る

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:45:20

    別に殺し合いはしたくないのかよ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:45:29

    異能や超常現象を知ったら赤司(あいつ)の眼オカルトだったのかよ……ってなるのかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:45:49

    キセキの世代がみんな回路とかナチュラルに天才側みたいな奴ありそう感は凄い

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:45:54

    >>18

    って言うか喧嘩慣れしてそうな灰崎をKOしてなかったっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:47:29

    実際むしろバスケ自体は楽しめそうではある

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:49:00

    グレてた時は先輩を殴り飛ばしたり暴力自体はイケるタイプ
    でも殺し合いとか犠牲になる人々に耐えられるかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:49:05

    >>32

    天才だし喧嘩くらいはしてたけど高校生だから…

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:49:40

    >>34

    多分型月解釈で行くと相対的に一番凡人なのは黄瀬 黒子は士郎や志貴みたいな固有結界とかを持った異能全振り

    赤司はおそらくキリシュタリアみたいな超越者側 緑間は素でえげつない才能を持ってるタイプだと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:49:49

    たぶん失意の庭使われたら秒で死ぬぐらいには心が弱い
    いや弱いっつーか普通なんだけどまぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:49:56

    俺は常にこんな口調なのかよ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:50:22

    戦う必要は無いけど足めっちゃ速いから逃げは上手いのかよ…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:51:26

    弓兵でもオールコート3Pを十割は無理なのかよ……

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:51:42

    >>37

    ぶっちゃけ青峰に関しては一度決めれば殺し合いもイケるタイプだと思う

    ラフプレーもバスケの中だと問題にしてない精神性だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:53:00

    マスターは別に本人が直接バトルせずとも支援や回避の為に動体視力は大事だからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:53:01

    格上と絡むとガンガン伸びていくタイプだからサーヴァントとバスケさせとこう

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:53:19

    弓をまず外さない士郎があのレベルの天才だしスレ画も型月世界にいたら普通にヤバい側行けそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:53:55

    喧嘩と殺し合い一緒にしちまうのかよ……(一般メンタル感

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:55:08

    型月世界観だと物理法則超越した謎技を開発できる才能はあるだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:55:51

    >>39

    紫は何もねえのかよ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:57:04

    >>50

    フィジカルが武器だとどうしてもなぁ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:57:25

    まあこいつならえうえう担いでヘラクレスから逃げられるよきっと

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:58:03

    >>50

    素で忘れてた!! 紫はどっちかって言うとやっぱり素の身体能力がいかれてるタイプっぽいな

    型月だと軋間紅摩とかその辺

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:58:09

    >>52

    クセでダンクしそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:58:25

    藤巻先生の描く敵とかfgoより治安悪そう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:58:57

    >>55

    ベリルの罵倒のボキャブラリーとキレが上がることは確実

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:59:42

    >>54

    走ってる最中に(これトラベリングだよな…)って脳裏によぎる青峰

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 15:59:45

    素の身体能力でゴール破壊する紫はこっちの世界にいてもまあまあドン引きされると思う…

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:02:25

    >>58

    人間だとやれるのイスカンダルとかその辺からだもんな多分

    ヘラクレスとかは当然出来るだろうけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:04:13

    まあまあドン引きで済むかな!?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:08:24

    3章のヘラクレスとのおっかけっこ見たすぎる。
    イアソンもかなりチンピラ度とギリシャ神話を鼻にかける度があがると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:08:35

    紫原の身長体重(208cm99kg)に近いのは210cm114kgのくろひーとか203cm106kgのエジソンとかか

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:08:40

    キセキの世代って化け物ばっかりなのかよ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:09:26

    >>63

    はい

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:09:54

    アーチャー緑間なのだよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:11:35

    似た能力持った鯖の指導でみんな人間辞めそうだな

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:12:10

    素の身体能力でバスケゴール破壊する現代人は伝奇バトルでも化け物扱いだよ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:12:29

    黄瀬はなんか状況楽しみそうだからいやだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:14:28

    >>54

    エウリュアレを?!

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:16:03

    >>66

    まあ間違いなく幸せにはなれない側に来てしまうが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:18:39

    バスケを取り戻すために戦ってるのにどんどんバスケとは関係ない殺人技を覚えて曇っていくキセキは容易に想像出来る

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:21:01

    >>56

    クリプター黄瀬とか見たくなってきたな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:21:24

    仮にぐだのポジションが天才だったとしても殺し合いに才能消費させられるのは普通にキツいよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:22:48

    緑とか医者志望だからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:24:23

    >>73

    いくら天才でも日本人の学生だし…

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:26:55

    というか青峰って天才と凡人の比較でグレたからフォウ君チェックやばくね

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:28:29

    >>65

    幸運EX(ラッキーアイテムの有無によって変動する)

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:31:20

    fateみたいな世界だとなまじ天才な分誰も日常に戻れないルート行くタイプだと思うコイツら

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:32:04

    おは朝放送してないから幸運値壊滅的じゃん緑間

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:34:59

    >>33

    エンペラーアイて魔眼(未来視)なのかよ……

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:36:22

    >>79

    シミュ―レーターでやるからよ……

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:37:35

    キャスターに占いできる人いるだろうし代わりに占ってもらえ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:37:52

    >>80

    千里眼の亜種方面の可能性もある

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:01

    >>80

    あれって厳密には眼じゃなく観察力とか分析力とか脳のスペック由来の能力じゃないのか

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:41:20

    >>71

    ぶっちゃけ曇っていくのは黒子とかその辺 緑間・黄瀬・青峰・赤司は異常時だし…で割り切れる側 この中だと紫原は黒子と同じ側だと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:05

    火神はめちゃくちゃ曇りそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:22

    >>84

    演算からの未来予測が近いのかね?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:41

    >>87

    アトラス院向いてそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:43:29

    紫よりパワーが強いって言えそうな型月人間キャラ中々いないまでありそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:43:54

    >>86

    火神は曇っていくけど2部の状況下とかになると「やってやるよ!!」ってなるタイプだと思う

    1部のころはなんだかんだ迷いがありそう 「特異点の修正に意味あるのか?」って感じだろうし

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:45:24

    藤巻先生の描くクズの味はなかなか型月ライター陣にも出せない味だと思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:14

    >>89

    紫はスポーツだから相手に怪我させちゃいけないって無意識のセーブがある上であれだしな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:36

    >>91

    あんな味そうそう出せてたまるか

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:48:31

    キセキの世代が召喚しそうなの

    青峰→バッタマン
    緑間→アーラシュ
    黄瀬→エミヤ
    紫原→ヘラクレス
    赤司→ギルガメッシュ
    黒子→甲賀三郎

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:52:51

    伝奇系バトルなら人間辞められる側のキャラクター達なんだけど多分碌な目には遭わない

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:54:24

    >>95

    そもそも黒バス本編ですら才能のせいでろくな目にあってないんだよなキセキたち

    高校でチームには恵まれたし敗北も知ったが

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:54:28

    紫原とかは最期に星を見つけそうな感じもある

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:54:31

    新宿が似合いそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:55:14

    >>97

    し、死んでる…

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:56:43

    まぁキセキの世代も大半は環境のため歪んじゃったやつだから…

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:56:47

    言っちゃアレだけどコイツら凡才の方が楽しくバスケやれてたよね感はあるしな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:57:01

    >>99

    まあ死ぬかなって思って…

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:57:23

    Aチームがジャバウォックと火神になりそう

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:03:31

    fgo主人公は凡才なりに足掻くって感じだけど
    仮にマスターのポジションが天才すぎて、周りからお前戦える側だろ…?されるとしてもすげぇ嫌だな!

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:07:01

    >>104

    1人でも戦力多いに越した事はないし…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:08:04

    たぶんキセキが主人公のFGOだと紫原は高確率で「自分の強みって何?」ってなる

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:09:38

    >>106

    純粋な破壊力だろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:11:04

    伯爵が急接近したら普通に回避しそうな奴らだしな…

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:11:58

    特異点修復の合間にシミュ―レーターでバスケ楽しんでる5人

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:12:30

    マジレスしていいか?
    黒子読んでたけどたかがスポーツで鍛えてるくらいで役にたつか?
    魔力を通した凛ですら100mを世界記録を易々超えられるくらいの身体能力があるんだぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:13:41

    赤司→ワカメ

    神谷浩史の落差が酷い

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:15:20

    >>110

    マスターに選ばれてるんだから素のフィジカル化物が魔力通したら凛どころじゃないと思うぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:15:26

    >>110

    才能がずば抜けてるし魔力を通した前提なら最低でも凜ぐらいのスペックにはなるんじゃねえかな

    キセキの6人の能力(それに比するクラスもそうだが)ほぼ異能だしアレ 

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:18:07

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:18:54

    >>108

    青峰相手だと普通に避けられる 黒子相手だと逆に奇襲される 赤司相手だと避けられた上で刺される 緑間相手だと普通に避けられる 紫原相手だと吹っ飛ばされる 黄瀬相手だと普通に避けられる みたいな感じになりそう

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:20:53

    青峰は意外とナイーブだからキツいと思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:21:20

    そういや紫原ってロマニと同じ声か

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:21:54

    >>116

    いっぱいのおっぱいでセラピーするしか

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:22:44

    >>116

    まあ危ないところはちょくちょくありそうよね 2部の北欧とか

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:23:45

    フィジカルより持久力最強の部分が適正あるのかよ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:26:00

    >>116

    まわりにキセキの世代(特にテツ)がいれば何とかなりそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:00

    >>116

    タフなのは逆に誰なんだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:29:02

    >>122

    黛パイセン?

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:31:32

    >>123

    黛はラノベ嗜んでるからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:32:12

    >>122

    赤司 緑間だな多分

    次点で黄瀬 青峰

    紫原と黒子はちょっとタフと言えるかどうかは微妙

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:36:43

    バゼットさんのパンチがプロボクサーの2倍のスピードらしいし、プロのスポーツ選手が魔力とかの強化貰えたら戦える側に行ける奴ちょっといそうだよね

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:39:59

    キルアオの登場人物はどうなんだろ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:40:22

    >>125

    いや黒子のメンタルはだいぶタフだと思うが…

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:41:40

    >>125

    赤司は原作のどのタイミングかでも変わりそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:44:39

    紫と同じくらいの身長って黒髭やリンボとかなんだよな

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:48:11

    >>130

    どっちがサーヴァントだかマスターだか分からなくなりそうだろ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:54:04

    スレ画達に魔力強化が通るの嫌すぎる

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:55:50

    >>118

    巨乳な女鯖選び放題だな…!

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:55:54

    黄瀬や紫原にあだ名じゃなく「道満」って呼ばれてる道満想像してちょっとフフってなった

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:57:56

    黒髭→髭っち、髭ちん
    道満→道満、道満

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:02:40

    道満は認められてないのか…

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:08:59

    なんか絶対3Pを外さないと思ったら投擲スキルAかよ・・・

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:09:25

    >>136

    認められる要素どこだよ

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:14:29

    凛が強化したら世界記録超えられる世界で最初からフィジカル天才の奴等が強化貰ったらまあヤバいよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:17:36

    サンソンやナイチンゲールやアスクレピオスは尊敬しそうな緑

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:19:16

    随分前に読んだから曖昧だが
    黄瀬とか青峰とかすげえクズだった記憶あるけど最終回くらいには改心したのか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:20:42

    黄瀬はリリスの事は笑顔だけど鼻で笑いそう

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:21:38

    >>126

    素でバゼットの半分の速さなプロって凄いんだな…

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:22:42

    鍛えれば根源いける型月世界のスポーツのプロってやばいことなってそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:23:11

    >>141

    いやキセキは全員クズだぞ、黒子含めて

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:26:10

    >>141

    クソクズだよ

    基本的に凡人を徹底的に見下してるからまず冬木でマシュの手を取れず終わる

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:28:07

    >>141

    黄瀬は軽薄だけど自分より実力で劣ってる相手にも敬意持つようになった

    そもそも青峰は元々は黒子がミスった時にもう1回チャンスくれって口利きしたり黒子が降格するなら自分も一緒に降格するとか言うくらい良い奴だった

    不貞腐れてた時でさえ自分は練習抜け出しの罰則食らうだろうなとか思ってたりなんで強い奴が楽しんじゃいけねぇんだとか抜かしてた111−11も全く楽しめてない辺りそんなクズか?って感じ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:28:54

    中学生の多感な時期に周りに客寄せパンダにされたり心ない羨望や嫉妬向けられた上に大人に精神的フォローしてもらえなかった子供を単純にクズって言うのはどうなん
    中学時代の回想でも普通に善性がないわけじゃなかったよ
    周りからフォローもらえるようになった高校でキッカケありきとはいえ改心してってるし

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:29:19

    まぁこいつは道満やらリリスやらに何か言えるような人間ではない……

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:30:29

    >>149

    いや流石に道満ほどではねえよ!

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:34:22

    キセキはクズで突き抜けてたのが面白いと思ってたからクズと言われるのが許さない系のファンが付いていた事に驚きをかくせないぜ

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:35:15

    クズというかガキだから大人な英霊から叩き直さねえとダメだコイツらって扱いはされると思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:38:39

    >>151

    このセリフからしてキセキの世代って哀れな部分もある奴らって扱いだと思うが…

    青峰が黒子と決別する時の表情とか崩れちゃならんもんが崩れた奴のそれだぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:39:18

    クズはクズだが周りの影響もあってのクズだしカルデアに来るだろう青峰が何時の時期なのかによるのでは
    普通に良い子でもあったっから絶対にマシュの手を取らないって事はないと思う
    青峰は少なくとも中学時代黒子かばったり色々してくれたりする子だったし

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:39:44

    >>141

    クズか否かはともかく改心はしてる

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:40:27

    >>153

    哀れだとは思うがクズには変わりなくね?

    別にそこは擁護するようなもんではないと思うが

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:41:12

    やっぱ諸々終わった映画後の方が人類最後のマスターとしては良い気がする

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:41:31

    >>156

    突き抜けたクズ扱いは流石に言い過ぎ

    所詮はガキが自分の才能に振り回されて腐った程度

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:41:43

    ちょっと多感な時期で才能に振り回されてるからあれなだけで基本的には目の前に困ってる人いたら助ける程度にはまともだと思うよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:41:45

    中学って大事な時期がなまじ才能あって歪んじゃった連中でもあるしな

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:42:01

    ぶっちゃけキセキは最終回後にカルデアに来るなら概ね問題ないレベルの人格だろう

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:42:53

    別に改心して良い奴になったわけじゃないし
    こいつらが潰してきた奴らに悔いてる訳じゃないのにクズじゃないは無理があるだろ
    いいじゃん良いクズキャラとして魅力なんだし

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:44:30

    >>162

    スポーツでほかの選手を潰してきた事を=クズって言うのはちょっと微妙な気がする

    ぶっちゃけスポーツって「潰れるか 足掻くか」の二択だしね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:45:13

    黒バスの話題になると決まってこいつらクズで協調性がないっていう人湧くけど、フィクションで流せる殺人鬼やらレイパーみたいなクズと違って割とリアルな中高生でいそうな造形だから敏感になってんのかな

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:46:12

    >>163

    そうそう、凡人見下してるだけだからスポーツじゃよくある話

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:46:25

    >>161

    え、まさか全員で献血?

    ていうか若干一名攫えなさそうな赤い頭の方がいるんですが…

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:46:40

    クズって認めない限りスレの主題無視で延々と続けるぞこの手のは

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:47:08

    >>164

    それは確実にあるだろうね やっぱ「想像がしやすいか否か」は関わってくるよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:47:27

    少なくとも青峰は凡人でも喰らい付いてくる気力がある奴は認めますよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:47:52

    赤司辺りは家庭環境と周りに置いてかれつつあった状況からのストレスで二重人格化とか壊れたって描写されてるしな
    その後が悪くないと言われればそうではないが突き抜けたクズ扱いは流石に過剰過ぎる

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:48:32

    お、このままクズだクズじゃない論争で完走しちゃう?

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:48:40

    >>167

    突き抜けたクズ扱いってのがそれは言い過ぎって話なんだわ頭悪いな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:48:58

    >>166

    献血後に配る水分かなんかに象用の睡眠薬を入れればどうにかなるでしょ……

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:48:59

    >>170

    バスケ漫画で二重人格とか出てくるの……?

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:49:35

    >>174

    うん

    こいつだけ割とガチで病院行けって言われてる

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:50:12

    >>174

    出てくるのよ……赤司の場合は2重人格者よ(エクストラゲームで統合されて一つの人格に戻ったけど)

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:50:23

    キセキのクズ言動はバスケでの話だから人理焼却とか日常とかだと黄瀬以外は普通の高校生レベルだぞ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:50:48

    えっ突き抜けたクズってせやなー草〜で終わる話しじゃないか?そこに執着してる方も過剰反応に見えるぞ

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:51:12

    ぶっちゃけ黒バス世界で性格に全然トゲがないの火神と誠凛のメンバーくらいしかおらんだろ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:51:29

    ぶっちゃけカルデアなら全員気のいい兄ちゃんレベルで済むからな(最下層がマジでヤバいってことの証明でもあるが)

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:51:52

    >>174

    元の人格じゃもう他の奴らをついていけないしそれじゃ自分のアイデンティティが崩れるって焦りから表に出てくるようになった

    ちなみに幼少期からその兆候があったのでしっかりヤバい二重人格

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:53:25

    自分より遥かに強い英雄とかに囲まれたらある意味気楽になりそうな連中ではある

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:53:27

    バスケ外でもクズそうなのは花宮や灰崎くらいよ

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:53:35

    >>180

    そも魔術師が基本性悪なアングラ共ばかりだから、口が悪い高校生くらいどうってことないよな

    魔術師からすればバスケ選手といえど等しく凡人だし

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:54:07

    >>181

    えー…赤司くんは人理とかの前にちゃんと専門病院で診察受けられると良いね…もう受診してたらスマン

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:54:21

    黒子スレっていつも同じ話題になっちまうのかよ……

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:55:04

    >>182

    もっと上の天才ばっかだからなそりゃ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:55:32

    赤司と青峰は元は良い奴だったが色々あってアレになる
    紫原はよく分からないが元々の性格より過激になったくらいか?
    黄瀬は才能発揮する前と特に変わってない
    緑間は変人なだけで真面目にバスケ続けてただけ

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:56:37

    緑間はおは朝のラッキーアイテムないとガチで死にかけるレベルには不運だからそこどうするんだろうな

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:56:39

    英霊たちなんて世界の上積みだから身の程を知れていいかもしれんな

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:57:43

    良くて現代人にしては結構強い方じゃん程度の扱いだろうしな

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:58:14

    なんなら一般人洗脳して家借りたヴェイバーの方がクズなんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:58:14

    自分より凄いと思えるような相手との遭遇は楽しいもんだと思ってるし青峰は大丈夫だと思う

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:58:19

    >>189

    ゲン担ぎみたいなもんだから魔術師や魔女に占い頼むしかない

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:58:46

    >>192

    魔術師は基本クズだしな

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:01

    >>188

    こう見ると黄瀬はさぁ…

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:20

    なんだかんだ黒バスって人気よね

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:49

    >>196

    まあリリスちゃんに鼻で笑われて身の程を知るといいさ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:00:24

    >>198

    なんでリリス?

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:00:29

    いい話かよ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています