マチュ擁護派「親が悪い!毒親だ!」

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:34:26

    俺「普通の母親じゃないか...?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:35:39

    マチュ自身でさえ毒親だなんて思ってないよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:35:39

    お母さんって普通だな…と言ってる通り普通の親だよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:37:05

    一方マチュの耳に優しかったアンキーは店じまいで急にはしご外してきたね

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:37:20

    そもそも大前提としてマチュもタマキもお互いのことちゃんと好きなんだよな
    他でもないマチュ自身が母親が聞いてくれないのが悪い!毒親!とは本心では思ってないだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:38:10

    >>1

    なんか障害ありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:38:34

    時間が経てばマチュも自分がわがまま過ぎたお母さんごめんなさいってなる案件なんやけどな
    サイコガンダムがこんばんわ〇ねしてくる

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:39:08

    高校生になって塾サボって遊んでたり
    学校の進路調査でふざけた事書いて提出したりしたらそらメチャクチャ怒られるよ…
    怒らない方がなんか変わった背景あるだろってレベルでやらかしてるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:39:11

    >>6

    人生で1番美しいブーメランを見た

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:39:48

    思春期の娘とそれに苦心する母親って構図でしかないのにそれを毒親だクソガキだってキャッキャキャッキャ喚き立ててる理由が分からん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:24

    >>6

    千年後のこと考えてそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:36

    話を盛って語るのは楽しいからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:38

    >>6

    こんなサイト見てねえで君の友達がいるXに帰んな

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:43

    >>9

    よう、横だけど当事者同士の傷の舐め合いに参加するかい?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:41:17

    サイコが来ないなら微笑ましいすれ違いで済むレベル

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:20

    >>10

    ガチの犯罪行為に手を染めてる事に目を背けてただの思春期の娘としか言わない奴多すぎ

    現在進行形で自分の人生も親の人生も燃やしてる真っ最中のヤバい子供と完璧じゃなくても親をやってくれる大人じゃそりゃタマキさん側に立って考えるわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:25

    あれで毒親だったら現実の親のほとんどが毒親判定になるわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:43:26

    >>14

    池.沼って文章もまともに書けないんだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:43:45
  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:43:46

    >>16

    まあその犯罪行為してなきゃこんにちは死!なサイコガンダムで藻屑なんですけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:43:52

    >>16

    それは別に構わんけどそれ叩き棒にしてマチュ叩きまくってる奴結構居てビビるわ、何が見えてるんだろうなアイツら

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:09

    普通とはなんだ
    良い親だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:42

    >>16

    ちなみにマチュだけじゃなくてあの学校にはオンラインカジノを親のアカウントでやってる子供もいる

    そういう行為に手を出して間違ってしまうのまで含めて思春期の子供にはある事だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:49

    >>16

    思春期のガキだから行動自体は理解できるが共感も出来んし良い訳では無い

    分けて考えてみ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:49

    >>20

    >>16

    未来進行形で物理的に燃えまーす!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:45:55

    マチュは自分がいかに恵まれてるか気付かない…

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:05

    >>20

    子供にコロニーの命運を背負わせるなよ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:16

    >>20

    そういう言い方するとマチュ擁護派は犯罪行為を肯定してたって歴史改変されるからやめとけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:24

    まあ今回のことぐらい割とよくある親子のすれ違いだし可愛いもんだよ
    見てみい、歴代宇宙世紀主人公の家庭事情を

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:25

    >>22

    普通で良いから子供に噛み合うって訳じゃないからな

    正しい人が正しい事をするだけが正しいコミュニケーションなら世界も育児ももっと簡単なんだがな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:54

    >>27

    だってこれガンダムだぞ?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:57

    >>20

    まぁ犯罪行為に手を染めたせいで一生お母さんと和解できないまま今生の別れになりそうだけどな

    どんな顔するんだろうね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:47:03

    塾行ってないわね?ってバレた瞬間でこの目つきできるのはすげえ
    少しはたじろくとかさ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:47:59

    >>32

    まあ二人揃って死ぬよかマシだろ

    そっちが仲良く並んで死んだ方がいいってなら知らんが

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:48:10

    まあこれまでの丁寧な追い詰め方を見るとマチュがジークアクスに乗ってたからみんな助かりましたなんて砂糖菓子みたいな話にはしないと思う
    せいぜいマチュとニャアンは助かりましたって程度

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:49:20

    そもそもこの世界は普通にしてても実は不安な情勢になってていつ命を奪われるか分からない状態だったんだよな
    というかコロニーってまさに酸素とかも作り出さないとで平穏に暮らしてても薄氷で死が側にある場所なのをマチュは偽物だと思ってたのかもな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:50:05

    >>33

    問題行動をとって気が付くか試してたところはあると思う

    バレてやばいではなく漸くかって反応なのかもしれない

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:50:45

    >>35

    そうじゃないと話が膨らまないしね

    退屈な日常って恵まれたもんだ、当たり前は当たり前じゃないって親の庇護から離れた子供が直面する最初の壁だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:50:46

    >>34

    そりゃ一生後悔と苦痛に苛まれて親と喧嘩別れと何も知らないままただの親子としてビームに焼かれて死ぬのじゃどっちが幸せか分からんだろうな

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:50:54

    >>35

    言うて現状こうもネガティブな部分しか描いてきてない状態でそういうところまで変にビターにしてしまうといよいよもってマチュってキャラの評価が悪くなる一方だと思うなよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:52:51

    作劇的にここまで一個ずつ赤ガンとジークアクスの武装を剥いで弱体化させた後にサイガン出してマチュのおかげで皆助かった!なんてやらんだろうな
    それならあのサイコガンダムを出す必要無いし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:53:13

    >>16

    お前ほんとに全部のマチュスレにいるしそろそろ名前つけてもいいんじゃないか

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:53:16

    擁護派でも毒親と言ってる人は少数派だろ
    普通にいい人であることと子供にとって自分を受け止めてくれる親かどうかは別の話で
    そもそも恵まれてるんだから我慢しろってのも乱暴だぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:53:27

    >>33

    この時点で開き直り逆ギレターンに入っているんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:54:10

    >>39

    原爆で家族全員死ぬのが幸せみたいな言い方に見えるわそれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:54:14

    ニュータイプだから予言するけどこのスレは消える

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:54:43

    あの立場にいられるのは普通ではねぇよ!?
    ただ普通の母親だったらもうちょい腹割って話せた…普通より頑張り過ぎたから…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:54:44

    >>39

    何も知らないままなら喧嘩もないただの親子だったってそんな訳ないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:54:48

    マチュはニャアンと出会ってジークアクスに乗らないなら別にマチュごと死んで終わりなだけだしむしろマチュはどうしようもない世界にしかならないだけだからマチュとニャアンは助かったになっても別にネガティブな結果にすらならない
    むしろ勝てる訳ないし

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:54:59

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:55:12

    >>43

    まあ大多数はどっちにも非があるしどっちにも理があるってわかってると思うぞさすがに

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:55:34

    >>44

    まあ少なくとも待たせてる先生の前でする話ではない

    その感情の乗り方まで含めて普通の人だとは思うが

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:55:51

    完璧な親って普通じゃねえもんな

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:56:01

    今この話題で極論でスレ立ててる奴基本荒らしだろうしな

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:56:07

    一話でマチュは塾に行くことにあまり乗り気じゃないんだよ
    でもタマキさんは「でも今は勉強、でしょ?」って言って話を終わらせてる
    細かいことだしタマキさんの言い分が正しいことは分かるが、子供にしてみれば「結局私の意見を受け入れる気も聞く気もないんだよなこの人は」って感じることもあるよ
    そういう経験なかった?俺は思い当たる節しかない

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:56:43

    >>5

    何でか俺の頭がマチュとタヌキに変換しちゃうのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:57:45

    >>54

    それなんだよな

    もう見飽きたスレ画と内容

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:57:50

    良い親ではある
    マチュの中でのマチュママの役割が父親になってるだけで

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:58:04

    擁護派とか言ってる時点で明らかに対立前提の恣意性があるのにここまで反応してあげるお前らって優しいね
    極端な例を全体に適用するならなんでも問題にできるんだわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:58:45

    「親普通じゃね?」←そうだよ
    『マチュ擁護派「毒親!」』←プロパガンダがすぎるって

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:58:47

    >>52

    それで全く反省の色無しっていうの逆に凄えよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:59:06

    マチュママ含めて周囲の大人が正しいのは大前提として、あくまでそれは一般論的な、マチュの言うところの「普通」の正しさであるわけで、今の話の問題は要するにその「普通」の対応が今のマチュにとって所謂地雷になってるところなんよね

    マチュ本人がそれをちゃんとした形で受け止められず、感情的になってしまう引き金になってるから彼女自身の心情的には逆効果になるのが厄介極まりない話になってるんだと思うわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:59:10

    >>55

    クラバト関係除けば良くも悪くも普通の親子だよね

    マチュは普通じゃないことに憧れてるのに親に構って欲しいという普通のことに飢えてて

    お母さんは大変な仕事から何とか時間捻出して娘に会ってはいるけど外野から見たら時間が足りてない

    サイコガンダムがいなければ普通に終わりそうな話なんだけどなぁ、予告は嘘でしたになりませんかね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:59:54

    恵まれてるんだから親や大人の言うこと聞け!
    これ言っちゃうと少なくとも戦争中じゃない平和な国家に生まれた日本人は全員文句を言わず上の人間の正論を受け入れて自分の夢や意思は抑えて生きていくべきになるだろ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:00:01

    塾なんてもん成績のためだけに存在してるんだから別にサボろうが大した問題じゃない
    その理由の方がよっぽど重要

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:00:45

    >>64

    ……実際今の風潮ってそんな感じじゃね?

    それも若い世代が

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:00:49

    >>55

    子供の立場からすれば現状特にやりたいことや将来の目標決まってるわけでもないのに漠然と勉強しろって言われてもなあ的な気持ちになるのはわかる

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:01:43

    >>61

    そんなすぐ理解示すわけないだろ

    こういうぶつかり合いは入口であって普通こっからなんやかんやあってちょっとずつ分かり合うもんだよ


    普通は

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:02:49

    先ず前提としてママから見ればマチュは塾を行くふりしてサボり夜遊びに耽っている
    そして進路についてもクラゲだの海で泳ぎたいだのだからそもそも一欠片も真面目じゃないってことになる

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:03:33

    >>65

    軍の最新兵器使って闇バイトやってる難民と無職の男とつるみながら非合法の殺人OKMS戦で金稼いでまーす

    うーん最低の親不孝者だなこれ

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:04:26

    とりあえずマチュが本当に犯罪行為に手を染めてるのがややこしくしてると思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:04:34

    まぁ親がサイコガンダムに56されて初めて気づくんじゃね?もう遅いけど
    地獄に堕ちろマチュ

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:04:49

    じゃあニャアン達と関わらず、親の言う事聞いていれば良かったか?って言われると今度はサイコガンダムが諸共ぶっ壊してくるという…

    そういう意味から考えると、寧ろ逆にマチュの行動によって何かしらの要素が生まれるって話になるんかな?というかそうでないと今までの話ってなんだったん?ってなる

    その是非はともかく主人公としてのマチュの行動に意味を持たせないと物語として成立しなくなるのよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:04:59

    いやどんだけマチュ憎んでるんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:05:26

    >>69

    そもそも真面目は言うほど美徳では無い

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:05:30

    この後明らかに何かある前振りなんだからカッカするなよ
    大事なのな何かあった後にどう立ち直るかなんだから

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:05:36

    >>68

    この場合の問題はマチュの不良行為が発覚してんのに開き直れる傲慢さよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:05:39

    >>67

    まぁやれって言われてはい!やります!ってはならんよなぁ

    大人でもそうだもん。分かっちゃいるけどふぅむ?ってなるわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:06:58

    >>72

    フィクションにそこまで熱くなれるのはある意味才能あるよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:07:00

    子供の言うことなんでも受け入れ全面的に肯定しない親は全部毒呼ばわりしてる連中はもうその存在がヤバい
    何がヤバいって例え少数でもこんな連中がいると子供たちの目に入りうるのがヤバい
    子供たちだって普段ならこいつらに引っかかるほど馬鹿じゃない、けど不安定な時だと引っかかりうるのがヤバい

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:07:26

    塾について1話であれこれ言われたときに学校の人はバイトやってるよ?みたいなスマホを親にねだるガキみたいな事言ってるからな
    この時点でニュータイプに覚醒しようがしまいがマチュが自分がどうしたいのかどうしてその考えに至ったかを親にぶつけようとしてないんだわ
    三者面談だってそう 地球に行って泳ぎたいって意思を否定されたら言い返すんじゃなくて会話を打ち切って逃げてるし

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:08:03

    >>78

    まあ振り返るとそうしておけば良かったって思うようになるよね

    時すでに遅しだけどね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:08:33

    >>81

    まず会話を打ち切ったのは親の方なんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:09:07

    ????「それが甘ったれなんだ! 殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:09:33

    >>75

    一欠片くらい真面目じゃないとダメだよ人として

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:09:42

    >>79

    あにまんで冷笑は草

    もうお前アニメ見るのやめろ😡

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:12

    結局マチュの行動原理を思春期による束縛への反発以上に描けてないからこんなややこしい事になる
    言っちゃ悪いがそこら辺作劇的にはちょい失敗じゃないかと思えてくる

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:12

    >>73

    マチュがしたことでコロニーにサイコガンダムがやってきたのではないように

    マチュのやったことって世界に大きく影響は及ぼさないと思うんだよな良くも悪くも

    マチュの行動で何かが変わったというなら母親や周囲の人との関係とか自身が生き残るか否かってくらいだと思う

    ジュブナイルならそれでいいと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:16

    >>86

    絵文字使わないと感情表現出来ないの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:32

    アルファ世代のバカガキがマチュママをめちゃくちゃ非難してる気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:35

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:41

    >>87

    そうか?むしろ大成功だろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:42

    (タマキさんが毒親では無いという前提で)
    親の言う通りに勉強してたら心壊した人間もいるからね、自分なんやけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:59

    >>89

    また冷笑出た

    もういいだろそういうの

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:11:11

    >>83

    打ち切っているのはマチュだよ

    そもそも話の広がりようのないこと言って相手を怒らせて逃げる

    前提として打ち切る気しかないのだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:11:25

    >>87

    それ以外の理由なんて何つければいいよの

    カミーユみたいに毒親にしたら話の前提が変わっちゃうし

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:11:55

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:12:28

    >>85

    クラバには真面目なんじゃね

    知らんけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:12:44

    >>95

    いやマチュはまだ一文しかいってないのにその一文目から1秒未満で否定して打ち切ってる

    何処かでも言われてたが普通はそこのやりたい事から話を展開していくもんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:12:48

    まあ、一連の流れは遅れてきた反抗期で大体説明つく気はするけど。
    問題はそういう時期にジークアクスなんてもの手に入れた上に実際勝ててるもんだから、「MS戦も勝てるしお金も入ってくるしなにか問題ある?」って言えちゃうところなんだよな。

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:12:49

    >>97

    それやるとびっくりするほどの数字のやつが幼稚なこと言ってたりしてマジで戦慄すると思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:12:59

    >>97

    逆にそういうの装って「これだから若いもんはさあ…」って話に持っていきたいだけの奴もいるから単純に思い込まんほうがいいぞ

    何かにつけて老害が!とかキッズが!とか世代間対立煽るとかあるあるな手口だし

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:13:01

    よくもまあマチュくらいのでそこまでカッカなれるな
    ゼータ1話見たら憤死するんじゃねえか

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:13:33

    シュウジとスプレー担いで壁にペイント行脚でも同じ事は起こってたろうなと思ってたので、(それはそれで違法じゃねというのはさておき)
    クラバが違法行為としてヤバいというのは親子の話のスコア計算に入れてなかったので、その計算方法があるというのは知れて面白かった

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:13:34

    >>97

    このレス後で恥ずかしくなるだろ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:13:43

    >>83

    そこで終わらず意思を伝えようとしないのはマチュの怠惰だろ

    どうして伝わってくれないのかを考えもしない

    伝わらなかったらじゃあもういいやで投げっぱなしじゃん

    つーか本当にマチュって相手の気持ちを推し量ろうとしないな 自分が早まって軍警に手を出したせいでクランバトルに行けずニャアンが戦う羽目になったのに開口一番そこは私の場所だろ!!!ってか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:14:06

    年齢とか性別とか世代とか関係なく口悪い奴は口悪いしな
    見かけるだけで他人を嫌な気分にするような強すぎるワード好き好んで言ってはばからない奴はどの世代でも嫌われ者よ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:14:06

    >>103

    カミーユとかすごいよな

    親が毒親だったとしても全方位に迷惑かけまくってるし

    それに比べたらマチュとか可愛いもんだわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:14:09

    過剰にマチュを悪者にしたがる層と過剰にお母さんを悪者にしたがる層で対消滅せずに相乗パワーで並いるスレを圧殺だ!

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:14:20

    >>67

    大人からしたらとにかく勉強はしとけって気持ちになるんだよね

    子供が何かやりたいって言い出したとき「勉強していないせいで門前払いされました」なんてルートは辿ってほしくないからな

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:14:28

    >>104

    まあこういう違法かどうかだけでカッカするのはある意味今時の若者ぽくはある

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:14:46

    マチュがハッタショすぎるのが悪い
    金持ちなのに低学歴まっしぐらな一番最悪なパターン

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:14:46

    >>106

    親がちゃんと話を聞くからと言った直後に話聞かない事が証明されたんだからそりゃ何言っても無意味だってなる

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:14:51

    そもネットの匿名の性別とか年齢とか好きな物ってそんなに信じるようなもんじゃないぞ⋯対立煽りの常套手段

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:15:14

    >>99

    実際そういうことを言ってるからマチュママの反応は正しいしマチュの想定通りかと

    マチュから見ても海に行きたい泳ぎたいは進路と無関係だからね

    進路自体考えたくないのかと

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:15:19

    >>103

    カッカなれるっていうかなんでもいいから手放しに叩けるもん探してる感じ

    マチュがやり玉に挙げやすいってだけで魔女ちゃんとか黒い三連星の二人とか愚弄されてたからね

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:15:27

    >>104

    ガチの犯罪してるって後ろめたさは親に自己を開示できない理由の一つにはなってると思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:16:01

    >>114

    「どうせやらかしてる奴らの年齢はこうだろ」とか決めつけてるあたり「どうせマチュもこうだから悪いんだろ」となんも変わらんしな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:16:02

    >>99

    それ言い訳じゃん

    あっ言い訳って言葉使うと反抗するかガキだから😆

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:16:35

    >>85

    どうだろう

    ほんとにどうしようもねぇちゃらんぽらんととても真面目なナチの役人みたいはどっちが害でしょうみたいなことも言えちまうけどな

    もちろんこれは極論だが

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:16:41

    >>113

    親がちゃんと聞くとは言ってなかったような

    まあそうじゃなくてもちゃんと言ってないのがマチュだけどね

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:16:43

    >>119

    絵文字使うの好きだね

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:16:59

    >>117

    わりと自覚はあるけどそこらへん「深夜の廃墟で肝試しやってみた!」とかでわりと現実にも若者はやらかして「そうだこれ違法だ…どうしよ相談したいけど…」とかでありえるよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:17:05

    >>108

    「そこのMP!一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!!」バルカン掃射

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:17:11

    >>113

    その場にそぐわない発言をしたからだろそれは

    進路について話す場で地球の海で泳ぎたいなんて言って普通の返しをしてもらえると思うか?

    会話のキャッチボールをしてほしいなら初っ端変化球を投げるな

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:17:26

    >>88

    でもだからと言って現状仮にも主人公の行動全部が裏目というか大した事ないと扱われ経緯はどうあれ否定され続けてる状態で、今後もこれだけ色々溜めを作った状態なのに対して作中の話に影響及ぼしませんってなると、極端そもそもマチュと言うキャラは何のためにこの物語に存在してるのかが分からなくなってしまうんだよ


    思春期云々だとかガンダムらしさとかも重要だけど、ちゃんとマチュにも意味のある物をちゃんと用意して欲しいってのが個人的な感想、まあスタッフ的にちゃんとそういうのは用意してくれてるとは信じているけどね

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:17:28

    ここでするのはレスバで良いけど親子のやり取りがレスバになったら終わりやで

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:17:37

    >>112

    そのレスでもってお前の意見からは完全に説得力が消えたわ

    そういうこと言うような人の意見に耳傾けようと思うバカがいると思うの?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:18:09

    >>125

    マチュからしたら自分なりの感性でまず伝えたい内容の要点を言ったつもりなのにそれが伝わらなかったってだけだからなあ

    それを「伝えようとすらしていない」は他のスレでも見かけるけどぶっちゃけ色眼鏡ありきであしざまにみすぎ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:18:44

    >>128

    お前って誰だよ

    まだこれしかレスしてないけど

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:18:44

    >>121

    マチュママ「お母さんちゃんと聞くから」の言葉すら頭に入ってなかったのか

    なんで覚えてないのにここでそんなこと言ってるんだ?

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:19:26

    >>131

    勉強しない言い訳をしたから

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:19:47

    >>125

    一番最初に先生が具体的じゃなくてもやりたい事をって所からスタートしたんだよ

    だからそこで一番適切な言葉を使った

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:19:53

    >>129

    自分なりに伝えようとしてるというのも色眼鏡では?

    マチュがそこまでちゃんとした人間じゃあないでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:19:56

    >>130

    横だけど一レスでもアウトな表現だと思うわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:20:20

    >>126

    言い方あれだけどそうやって長文書いてるがそれ本質的には「俺が納得できないから作品が悪い!製作陣が悪い!」を自分の勝手な好き嫌いじゃないようにごまかしてるだけだぞ

    そういうときは素直に「俺はこの展開が好きじゃない!」ってバッサリ言い切ったほうがまだ「そら好き嫌いはあるから仕方ないよね…」ってまだ共感できるが

    それを「製作陣が悪いんだから!」って言ってるから反感買う

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:20:28

    >>133

    残念ながら一番不適切な言葉だよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:20:34

    >>125

    ごもっともだとは思うけどそのごもっともじゃ通用しないし解決しないのが家族ってもんだと思うわ

    他人とのやり取りならそのロジックは使えると思うがな

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:20:38

    >>130

    じゃあ二度と口開くな

    一発アウトモンだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:21:07

    >>135

    ナチュラルに発達,障害なんて言うのはどうかと思うよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:21:14

    >>135

    ハッタショっぽいのは変わりないだろ

    思春期で許される行動の範疇超えてるし

    こういうガキ子供の頃にいたけどマジで発達あるからな

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:21:28

    >>137

    マチュ以外からはそう見えなかったけどマチュからしたら自分の中でモヤモヤしたもんをなんとかひねり出して表現したものってのもあるから

    それを「いや真面目に考えろ!!」ってぶった切るのはまさにマチュママがやらかしちゃってマチュが意固地になった原因そのものだよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:21:45

    >>125

    問題なのはタマキさんが最初説教から始めたから進路相談の場ではなくマチュを糾弾する空気になったことなんだよね、あれじゃまともに会話できないわ

    先生待たせてるのもあるから相談終えた後に説教はするべきだった

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:21:50

    >>129

    それって結局自分本位の発言でしかないだろ?身バレしたら人生終わる想像してるくらいには悪い事やってる自覚があるんだからそりゃ具体的な内容言えずに抽象的な言葉でしか伝えらえないよな?

    マチュなりの感性なんてもんじゃない 悪いことを隠したくて上手い事逃げおおせようとしてる子供以外のなんだ?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:21:59

    なんでこんな白熱してんの怖…

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:22:07

    >>126

    ガンダムは世界を動かすのはいつも偉い大人で主人公は自分の目の前の問題をひとつひとつクリアしてくってのが多いから

    マチュの行動が意味を持ちが世界を動かすみたいなのは期待しないほうがいい

    自分の物語なら現状でも十分動かしてると思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:22:08

    >>125

    マチュはキチンと会話のキャッチボールをした

    先生の具体的じゃなくてもいいからやりたい事をという言葉に100%の返しをした

    先生からしたらそこから話を繋げていけばいいから全然問題ないんだよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:22:19

    毒親なんて言ってる人ほぼいない
    マチュの望む母ではないって言われてるだけ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:22:20

    >>145

    みんな暇なんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:22:56

    極論に極論をぶつけあう意味を考えろよ
    そんなことするより鼻ほじりながらぼーっとしてるほうが有意義まであるぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:23:01

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:23:04

    >>140

    たとえ事実に基づいて語ってても言葉選びが最悪だったり「こいつ病気だろ」とか決めつけるようなこと言うと発話者そのものの人格が疑われて余計に話をうけいれられなくなるだけなんだよね

    だから普通は批判的な話するときでもってかだからこそ言葉選びを丁寧にするものなのに

    好き好んでやたら荒い言葉・罵倒・病気認定などするヤツはそういう荒れた空気にしたいだけなのでは?としか判断されなくなる

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:23:16

    先生がとりあえず具体的じゃなくてもいいから言ってみ?って促したんだぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:23:24

    >>142

    マチュからしたら社会生活を拒否して地球に遊びにGOだよ

    そんなことも分からんバカではないでしょ

    だから不適切なのよ

    マチュは普通になるのが嫌なんだから

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:23:34

    >>141

    そもそも平気でそういう発言できるお前の品性が疑わしいという話なのが理解できない?

    言い方の時点で明らかに差別的な意図があるし、実際そう見えるからそういう呼び方していいとはならんだろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:23:39

    >>146

    とはいえセカイ系の本尊みたいなエヴァんとこだし多少は期待したい

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:23:51

    三者面談の場面仮に「地球の海で泳ぎたい」から話広げて行ってもマチュにとってそれが将来的に目指したい進路ではないしマチュ自身もそれは自覚しているだろうから進路の話からはズレて行った気はするんだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:02

    マチュは過去の経験から母に言ってもダメを学んでる

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:08

    >>136

    そんな作品そのものを貶めるつもりで言ったんじゃないよ

    要するにちゃんとマチュも報われる話になって欲しいって思ってるだけだよ

    今の現状のマチュが純粋に可哀想なによ

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:10

    意図的にマチュ側が物語で正論言ってるふうに見せてるのがジークアクスの怖いところなんだよね
    綺麗な映像と音楽で誤魔化してる

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:12

    >>145

    下手すりゃ自演なんじゃないの?

    「うわーこうやって解釈違いで殴り合うんだーガノタ怖ーw」みたいにガノタ全体叩きにつなげるまでいくのお約束だし

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:23

    >>153

    進路相談の先生優しそうで好きだわ

    でもサイコガンダムにやられるんだろうな…

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:41

    >>147

    まあ先生はね

    側で聞いてたお母さんにはそんな取り決めはないけれどね

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:51

    >>161

    その思考に陥ったらもう議論もクソもないから終わりだよ

    都合の悪いことは全部自演で済ますほど楽なことはないし

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:56

    >>160

    どっちかというと逆な気もするが……

    あと仮にそれが本当だとするとたぶんギミックあるぞ

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:25:12

    まぁ地球に行って海で泳ぎたいってのは進路じゃなくて願望だよな…多分地球に行きたいならお母さんも考えてくれただろうけど海で泳ぎたいはお母さんからしたらまともに考えてないように見えるよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:25:19

    中学生ならまだしも、高校生で17歳にもなって進路希望にクラゲと書き、地球の海で泳ぎたいなんて言われたら普通はふざけてるかおかしくなったかを疑うよね。
    いや、中学生でも怪しいラインだな…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:25:43

    >>157

    仮に話がズレても内面を知る良い機会にはなるから無駄ではない

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:25:54

    >>155

    〇〇だからこいつは叩いていい!って言い出す奴は本人の中ではそれが絶対他人にも受け入れられるラインと思い込んでるのかもしれんけど

    その手のアウト・セーフラインって人それぞれぜんぜん違うから根拠にならんのよね

    ましてやどんな批判や問題指摘ってする側がわりと気を遣わなきゃいけない行為だから

    「このくらいやっていい」で平然と叩きや批判行為を正当化する奴はだいたいそれがエスカレートして単なる誹謗中傷になる

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:25:55

    >>163

    つまりお母さんが会話のキャッチボールが出来てなかったという事か

    先生の言葉をきちんと受けれてなかったんだから

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:26:16

    >>167

    もう自分で考えられる歳だよな

    いつまで中学生やってんだって感じ

    子育て失敗したし宇宙に捨てた方がいいわ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:26:19

    とりま親子にやりとり喧嘩っつー中立な見方で最終的にコレがどういう結末辿るか見守っておけば良いんじゃ無いか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:26:29

    >>157

    ズレて良いんだよ

    コミュニケーション足りなさすぎて進路決める以前の問題なんだから

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:26:45

    >>160

    全然正論として書いてないよ

    視点が偏りすぎ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:06

    >>170

    三者面談なのだから先生に向けられて投げたボールピッチャー返ししても良いのだよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:09

    >>168

    今回の話はそういう無理解からのディスコミュニケーションがテーマの演出って感じだからね

    それを意図した演出なのに「ディスコミュニケーションの原因になったからこいつが悪いんだ!!」しか言わない奴はそもそもジークアクスが物語として表現したいもんを見ずに叩けるとこだけ見てキャッキャしてるようにしか見えなくなってくるのよ…

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:13

    >>171

    高校生を過大評価しすぎだわ

    高校生なんて基本あんなもんだぞ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:14

    >>171

    発想が極端すぎひん?

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:17

    >>172

    来週結末が見られそうだな!

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:21

    >>171

    そういう露骨な言い方して誰かに同意もらえると思う?

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:48

    進路決めれない高校生なんてまるで珍しくないし白紙で出す人も珍しくない
    ついでになんか適当な事書く人は珍しいがいない事はない

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:56

    先生(適宜軌道修正や仲介は計りますけど、できればご家庭で事前協議してきてもらえるとありがたいです)

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:06

    >>174

    全体的に「お前らや公式はマチュを無理に主人公として描こうとしてるけどコイツイカレてるからぜんぜん共感できないし叩かれてもいいよね」って意見を一切揺るがせてない人がいるからややこしいことになってるんだよね

    「俺はまるで共感できないけどまあ他人はそうは思わないやつもいるのかもな」で止めときゃいいのに…

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:09

    なんか水星の荒らしスレ立てたアホとおんなじかほりがする…

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:15

    >>177

    そうか?お嬢様高いってるから世間知らずなのか

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:17

    >>180

    自分が言いたいこと言えりゃ満足なんだろ

    創作のキャラにコミュニケーションどうこう言える筋合いないわなぁ

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:21

    >>182

    マジでお疲れ様やで

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:24

    母親だけが悪いって決めつけで話してるのを見ると水星でミオリネは悪くないグエルだけがずっと悪いって言ってた人たちを思い出す

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:26

    マチュが想像していたネット掲示板の反応みたいになってきたな…

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:29

    >>176

    相互理解の難しさはOO思い出すわ

    あっちにもちゃんと会話できなくて殺し合いした親子がいましたね

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:31

    お互いがこうなったことには積み重ねてきた原因があってお互いが選択肢失敗してるんだよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:33

    >>165

    ループor未来予測はだいぶ匂わせしてるんで7割くらいでありそうなんだよな

    今はRTAでフラグ立ててるようなもんでアホみたいな行動も恐らく無いと詰むんだと思う

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:39

    あの場で後ろめたい事抱えてるのマチュだけだもんな
    今の自分の行動指針になってるものが丸ごと人に言えないようなことだから言葉を交わそうなんて気がそもそも無い
    書かなきゃいけない言わなきゃいけないから大事なところを隠してフワフワした言葉で表現した所でそんなの伝わる訳ねーだろ
    言葉を投げかける側が本心を隠してんだから

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:46

    >>171

    考え方が子供の考えと一緒だな

  • 19525/05/15(木) 17:28:49

    >>143

    それは糾弾されることしかしてないマチュに問題あるとしか

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:51

    これでは人に品性を求めるなど絶望的だ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:53

    >>185

    クラスメイトもオンラインカジノしてたしな

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:29:05

    >>185

    世間知らずすぎるぞアンタ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:29:05

    >>3

    バリキャリ高級官僚は普通とは呼ばないんです

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:29:10

    >>181

    進学しない奴の大半が勉強したくないからだし普通は大学行くんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています