CA御決算だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:36:04

    あれだけお荷物言われてたabemaをここまで育て上げるとは……見事やな

    https://pdf.cyberagent.co.jp/C4751/vAfC/qJwz/WAXF.pdfpdf.cyberagent.co.jp
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:37:39

    一度黒に転嫁するとWEBテレビは強いのう

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:37:49

    おー通期の黒字が見えてきたやん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:38:01

    あのテレビが落ちて他のメディア事業が相対的に上がったりしてるタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:38:22

    ゲーム事業には、㈱Cygames、㈱アプリボット、㈱Colorful Palette、㈱サムザップ等が属しております。
    前期2月1日に発売しヒットしたコンソールゲームの反動があったものの、新規タイトルや周年記念等が奏功
    し、売上高は89,713百万円(前年同期比20.1%減)、営業損益は18,707百万円の利益計上(前年同期比13.9%
    減)となりました。

    あの…ゲーム売り上げ下がってるんスけど…いいんスかこれ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:38:51

    ゲーム事業だけ減収減益なんスね
    リ、リリンクって案外売れてたんだな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:39:26

    ゲームはシャドバが伸びてくれるかどうかですねガチでね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:39:50

    >>5

    ちいぽけの所ってCAだったんスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:02

    >>5

    コンソールゲーム分減りましたでしかないなら問題ないんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:09

    割と真面目に年商1兆が見えてきましたね……ガチで

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:52

    >>5

    もしかしてゲーム事業の今後はプリコネとシャドバ次第だったりするタイプ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:40:58

    >>6

    発売期間考えるとどう考えても赤字爆弾だと思ってたんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:41:08

    >>12

    開発期間

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:41:24

    プラットフォーム決済が30パー持ってかれてるのに笑ったのは俺なんだよね
    独自決済を押す理由がわかってリラックスできますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:41:46

    >>11

    プリコネ……?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:08

    >>5

    リリンク分減っただけ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:23

    >>12

    実際あれだけ売れてもトントンくらいな気はするのは俺なんだよね

    まっ赤にならずトントンにした上でCSゲー開発実績を得られているからバランスは取れてるんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:34

    >>12

    リリンク単体で黒字になることじゃなくてほぼCygamesの独力でCS作ったことが大きいと思ってるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:42:51

    カタールWCから入ってきたサッカー視聴者をしっかり太客にしたのは好感が持てる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:43:25

    グラブルくんはどうなるのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:33

    既存タイトルの減収と据置の反動をWeb決済導入と新規タイトル分の収益で抑えたって感じだと思われる
    来期はGジェネ(+学マス周年)効果でYonY増収増益になるんじゃないスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:44:35

    >>14

    もしかしてアメリカに本社を置くプラットフォームは大統領と似ているんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:46:30

    >>20

    メインも〆に入ってるし十二神将も一周するからいつ締めてもおかしくないと思うのが俺なんだよね

    バレンタインキャンペだったりリアイベ盛況だからすぐには消えないと思うのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:47:45

    >>19

    ウム…

    来年のWC全試合無料…待ってるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:48:43

    >>23

    えっ〆に入ってるんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:49:12

    >>18

    その高まった技術力で今ウマ娘のcsを出すべきなんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:49:35

    >>26

    う、運動会…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:50:43

    >>19

    ユーロ2024ではお世話になりましたね ガチでね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:51:13

    ワールドカップは本当に知名度爆発させたんやのォ
    実際無料でもラジオ感覚で見れルと申します

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:51:15

    >>26

    csの作製を始めるということは大袈裟な言い方をすれば数年の歳月をかけるということ…それまでブームが続くと保証できるのか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:51:59

    >>25

    はい!

    6月に予定されてるメイン更新でイスタルシア行ったオトンとバトルする匂わせしてますよ(ニコニコ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:52:39

    >>31

    えっ〆の根拠それだけなんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:53:53

    >>26

    企画自体はしてるかもしれないね

    実際リリンクの制作発表されたのもグラブルがサービス開始してから5年くらい経った後だった覚えがあるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:55:52

    >>25

    いやまだまだそんな気配は感じないが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:56:35

    >>32

    空の果てに行ったら目標達成だろうがよえーっ

    ま、今回は不法入国だろうし仲間と再突入するとは思ってるんだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:58:18

    強くなれabema TV お前はウマ娘マネーで独占放送したサッカーだけでなくウマ娘でコネが出来たケンタッキーダービーも独占放送するんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:58:37

    >>35

    だ、大目標なのは事実だけどそれを達成したらクリアなんてヌルい家業じゃないですよね…?しかも意外と本来のルートではなく裏技的突破

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:00:31

    >>37

    イスタルシアのその先へ新章開始だGOー!する可能性はあるっスけどね

    一旦は決着付けに向かってるとは考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:00:59

    ウマは22年決算でこの勢いが続くわけナイヤンケシバクヤンケと言ってルと申します
    ウマが好調な時にAbemaを立て直せる資金を確保できて良かったですね…🍞

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:02:11

    >>39

    立て直せるというほどなんかやったんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:02:11

    Abemaが伸びてきて安定したらアニメだったりゲームの方にもっと力入れて欲しいですねガチでね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:02:38

    >>39

    ウム…

    ウマがソフトランディングしていく宣言出るまでに芽吹いて本当に良かったんだァ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:02:49

    MVNOの事業部って結局どうなんスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:02:50

    >>37

    しゃあけどメインでやることがなくなるわっ

    チンカスみたいな更新速度で新たなる敵作ってる暇ないんだよね 普通にイベだけで回し出すと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:03:21

    >>38

    ううんどういうことだ?元から裏技使ってでも〜は事後処理という決着のためなのはみんな知ってるぞアニキ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:03:50

    ぶっちゃけAbemaはCAの税金対策事業だと思ってたのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:04:29

    >>27

    お言葉ですがハチャウマの開発はアークですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:11:14

    CAの屋台骨を支えるネット広告事業が順風満帆すぎて一切触れられてないのが笑ってしまう

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:24:05

    ここからがあの男の腕の見せ所や
    今回の決算をどうやってウマ娘オワ コンに繋げるか

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:00:38

    主力のインターネット広告業
    順調を超えた順調なメディア業
    なんやかんやコンスタントにヒット作を出すゲーム事業がCA決算を支える……ある意味最強とは言わないが普通に有力な企業グループだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:01:31

    >>7

    待てよ

    来期からは4月リリースのGジェネの分も加わるんだぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:06:56

    >>48

    ネット広告最大手は伊達じゃないなのん

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:09:34

    >>41

    順調なゲーム事業で伸び悩むメディア業の損失を補填してたってことは……その逆もまた可能と言うことやん

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:16:19

    ワシよく分かってないんスけど
    リリンク分下がったけどマイ・ペンライ!(大丈夫)って事で合ってるっスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:28:07

    まあそんなことはいいから教えてくれよ
    プリコネのCSゲーの情報を

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:32:12

    >>54

    独自決算サービス推し進めたり維持の面でコスト抑える工夫した上で一時期の赤字転落に比べたらかなりマシだよ笑 ただ2年近くこのままだと企業的に良くないからビヨンドと次の弾次第っスね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:37:47

    まだまだ21世紀を代表する会社には遠いと思う反面…誰もが知っている企業にはなってきているという気持ちに駆られるっ
    藤田の起業ドラマ久々に新作がみたいのォ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:40:57

    CAはコンソール時期未定のところでいいからメタルマックスを入れろよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:44:57

    デレステ
    学マス
    Gジェネ…
    もしかしてサイバーはバンナムと仲良しなんじゃないスか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:07:43

    >>58

    まあ細かいことは気にしないで

    リリンクみたいに急に出てくることもありますから

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 05:32:25

    普通に好調っスね
    文字が読めない輩以外はケチをつけるような内容ではないと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:40:53

    >>16

    まあ学マス入った分は?となるのが気にはなルと申します

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:57:48

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:07:58

    >>62

    前四半期分ではちゃんと増収してるからそれだけコンソールの商品の単価がでかいんやろな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:23:37

    >>59

    Gジェネがサイバー系列というかちいぽけと同じ会社だと初めて知ったのが俺なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:00:25

    >>61

    ああ文字読めない奴はいっぱい居るから問題ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています