- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:01:26
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:02:24
何が言いたいかっていうと収益見る限りだいぶ外部課金に流れてるねって話
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:10:42
良くも無きゃ悪くもないって認識でおk?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:16:19
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:19:09
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:20:02
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:22:47
ガンダムが反映されるなら次だしね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:24:40
ソシャゲカテでやれ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:25:44
CSの売り上げが言うほどじゃないって動画で言ってたのとちいかわはあんまり課金される内容じゃないし
追加したぐらいで収益にそんなに影響なさそうって見ると
既存タイトルだけでトントンでこの収益なら実際3割ぐらい外部課金っぽいかな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:27:25
学マスとかあってもそこまでなのか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:28:52
サイバーエージェントとサイゲームスって別会社(not子会社)扱いじゃなかったっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:29:30
外部やし借りもんやし
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:30:10
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:33:46
売上そのものだから今後の展開とかに影響はあるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:34:58
子会社含めた連結の発表だから正確にはサイゲの利益も含まれてる発表
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:38:46
外野が数値の上がり下がり見て勝手にもうダメだのやっぱウマ娘すげーわとか言い回って荒らす材料になるよ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:52:27
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:56:12
ワイ、
内部課金と外部課金がわかっていない - 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:57:49
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:09:57
あとサイゲの新作は今のところ出す予定はなさそう
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:11:05
あとアベマTV売り上げ爆増したらしい、一時期赤字が凄いと聞いてたので安心した
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:17:04
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:18:25
Abemaはマジでどうすんねんこれてレベルの赤字負債やったからな
ウマ娘サービス開始時期のアホみたいな売り上げ使ったスポーツ中継の取り込み無かったらマジでどうなってたかわからん - 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:20:34
ウマ娘は最初の大爆発ヒットからの比較になるから落ちるのは当然の話
サイゲとしてはウマ娘資金で次のヒット作を作りたいと考えるだろう - 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:23:35
そういえば決算色々ありすぎて今日まで延期してて、その影響で藤田社長給料30%引かれたらしいけど、不謹慎やけどその30パーセントで馬何頭買えるんだろう?
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:29:04
サイピクの今期のアニメはシングレだけじゃなくてアポカリプスホテルも出来が良いから今後も期待してる、一つ一つの作品の出来が良いって当たり前のようで当たり前じゃないし
シングレや新時代以外のウマ娘のアニメも作られるなら楽しみだ - 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:31:23
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:39:30
シャドバビヨンド跳ねて欲しいね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:42:42
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:42:54
たしか今年の夏アニメで光が死んだ夏てアニメやるんじゃなかったけ?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:50:32
なんかシャドバ期待されすぎてて怖い
やってみたら前と変わんねぇなってなりそう - 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:53:23
悪くはないけんどもォ
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:54:08
というかAIに力入れてる感じがするわね
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:55:06
詳しく教えてくれてありがとう!
- 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:44
Gジェネもサイバ系じゃなかった?日本と香港でめっちゃ稼いでるらしいな
- 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:07:49
元のIP強いのもあるけど学マスにしろGジェネにしろサイバー子会社関わったゲーム評価高いからな
海外のゲームが主流になりつつある今すげーようやっとると思うわ - 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:09:53
ガンダムの半分で良いからちいポケにも愛情注いでほしかった(同じ会社)
- 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:10:41
Gジェネのアプリボットはちいかわソシャゲもやってんのよな
こっちも当ててGジェネと2本柱に出来てたらと思うと惜しいどころじゃない - 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:19:05
全体で言えば極端に悪いとは言えない感じか尚サイゲ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:42:42
携わってる人間で雲泥の差がある時もありうる
- 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:03:46
ウマ娘の儲けでサッカーW杯2022を無料で見れたから足向けて寝られねえわ…