【リゼロWEB版】9章31話 感想スレ3

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:32:05

    一応立てました

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:32:54

    お疲れ様

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:33:32

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:34:31
  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 17:44:51
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:06:03

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:26:42

    オットーの妨害こそあれど王都自体は抜けたし後は途中のカルステン公爵領とかプリステラで引っ掛からなければ次の更新範囲の42巻くらいでカララギには入りそうだな
    まあ特典小説でイバタにユリウス達が居るのはわかってるから次はユリウス達がアルデバラン達と戦うんだろうけど
    9章はVSアナスタシア陣営で1巻、大噴口付近で最後の決戦の3巻分くらいで残り4巻くらいかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:38:26

    スレ変わったらレスバ持ち込まないの!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:52:18

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:15

    ペトラの出番早く来て欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:02:00

    ぺトラが向かった先として考えられるのは、ロズワールとフレデリカがいるバリエール領か、ラムとレムのいるロズワール邸だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:38:56

    フェルトとオットーが影響を受けてない辺り、やっぱり吐き出されたのはレムの存在だと思う
    どう転んでも、アルは9章で退場だろうし、ここしか3章でのレム絡みの伏線を回収する機会がないので、アルがレムを思い出す必要がある

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:47:31

    本筋には関係ないけど、吐き出したときアルカニカって影響受けたのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:52:13

    >>13

    上書きだから多少は受けたんじゃね

    そヴィルヘルムとの戦闘中に起きてたらマジで負けてたかもね

    吐き気で動きが多少鈍るだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:11:27

    >>12

    アルとレムの会った周回は消えたぞ

    そも3章のやり取り見る限りアルはレムのことを知らないはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:09:19

    >>15

    作中でなかったことになったからって読者にとってなかったことにはならないからね

    明らかにレムとアルの間に何かあることを伏線っぽく匂わせてるのに何も説明されないとは思えない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:12:51

    >>11

    今頃バーリエル領やロズワール邸、アナスタシア陣営、ミルーラ(砂丘の最寄り町)の方には鳥か何かしらが手紙咥えて飛んでてもおかしくないんだよな

    クリンドもいることだし、ペトラとオットーと他のメンバーと合流できたらいよいよ手が付けられなくなりそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:57:03

    レムラムの伏線に対してはみんなが納得できる答え用意できたら本当すごいと思う
    意味がわからない

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:14:21

    正直レムのあれはあの時ノリで作った謎だと思ってる
    あの時は答えを考えてなかった可能性も
    今はちゃんと答えはあるだろが

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:19:08

    ノリで作ったにしては複雑過ぎるんだよな
    ただレムが生きてたことに対して憤慨するだけならともかくレムをラムと間違えたりレムの姉が生きてるかどうかレムに聞いたり不可解な要素が多い

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:19:27

    まあ髪色も性格も口調も明らかに違うラムとレムの区別がつかないというのも一章では普通にラムをラムと認識していたのが明らかに矛盾しているからね
    どうやってこの矛盾を解決するのやら

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:29:52

    今のアルの状況がスバルの未来に思えてきた
    スバルがサテラを救うなら世界を敵に回すんだろな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:56

    まあ、アルの権能がいつの間にか安定して死に戻りになってるじゃんって疑問も短編集12でどうにか説明を付けたし、なんとかするんじゃね?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:59:56

    ノリで作っただけならわざわざ偽りの王戦候補の時にボイス付きで再現しねぇと思うけどなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:24:41

    偽りの王戦候補の発売は2021年だし、その頃には例の場面はアルの謎として有名だったはず
    作者じゃなくゲーム会社の製作者が入れたんじゃないの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:16:05

    >>25

    偽りの王選候補は確かに猫書き下ろしでは無いけど一応猫が完全監修はしてるしそれでゲームとして出てる以上猫も噛んでると思うんだけどな…

    大体猫ってその場のノリで入れた謎は書籍化にあたり修正する(4章の肉塊事件とかスバルの死体を嫉妬の魔女が動かす話とか)タイプだしその上で書籍版にも描写があって完全監修のゲームでも出したあの描写は普通に意味がある気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:29:45

    ん?32話感想スレないの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています