ファンタジー世界におけるモンスターでさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:44:22

    熊系統って現実世界そのまんまじゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:44:50

    熊さんにそんなトゲトゲは生えないことをお前に教える

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:44:58

    確かに

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:45:03

    腕に装甲付いてる熊見たことないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:45:31

    >>2

    でもこいつやることただの熊じゃん

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:45:34

    背中に生えてる事が多いイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:46:01

    爪もそこまで長くはないな
    長くてもスレ画の半分ぐれーだ

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:46:56

    俺たちが知らない所で熊さんがトゲを折ってるかも知れないだろ!

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:47:37

    これはスレ画間違えたか?

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:47:37

    実際問題クマなんて現実に存在するってだけでモンスターみたいなもんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:48:42

    動物と魔物の違いとは何かって考えることはある
    別に作中で触れてほしいとまでは思わないけど

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:49:47

    >>11

    そういうのってだいたい魔石の有無とかじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:49:52

    >>5

    現実の熊は人間を上下にシェイクした後にぶん投げつつ持ってる蜂蜜を強奪してそれを食べたりしない

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:50:25

    オウルベア

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 18:51:43

    >>11

    どうやって子作りに相当する行為してんのかとか

    生態はどうなってんのとか

    そういう生物として魔物を調査するみたいなのは異世界にいったらやってみたい気はする。

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 06:48:38

    確かに熊のモンスターで強いのってあんまりいない気がするな
    スレ画のアオアシラも弱いし(厳密には熊とは別のグループらしいけど)

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 07:11:45

    >>10

    結構これで、現実の体格と膂力が既に十分モンスターなので

    ファンタジーに落とし込む時も属性とか武装を追加せずに割りとそのままでいけちゃうのかも

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 07:22:20

    というか普通のクマの時点で刺突はともかく、斬撃って有効なのか?
    野生動物の毛皮って脂で固まった毛束の塊だから、刀でも厳しいのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 07:37:06

    スカイリムのクマとか現実と大して変わらんのに下級ドラゴンより強いしな

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 08:32:24

    >>11

    僕は猛獣を魔物・モンスターって読んでるだけだと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています