ここ数年のジャンプのヒット作…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:15:58

    絵が下手くそっ!ルと申します
    ピクシブやXの素人絵描きの方が遥かに上手いルと申します

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:17:11

    だが動きは切れてるぜ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:17:27
  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:17:48

    どう見るかだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:17:56

    >>1

    上二つは初期の初期の絵じゃねえかよえーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:18:04

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:18:07

    釣り針がデカすぎルと申します

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:18:47

    ルの使い方がキモ過ぎルと申します

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:18:51

    >>7

    でもスルーはできないんスね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:19:17

    下手というか週間だから荒いのだと考えられる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:19:38

    >>1

    犬はパヴェル語録を使うならせめてルぐらい自然に繋げる努力をしろよ

    矢口阝章なら仕方ないが

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:19:47

    絵だけが無駄に小綺麗でも売れないことが証明されてしまいましたね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:20:23
  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:20:46

    >>13

    ヒャハハハハ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:21:01

    右下は初期は兎も角今は漫画描いた期間の割に構図上手くないスか? 確か今どき珍しい早い年齢での初連載とかの経歴だった気がするんだぁ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:21:19

    ピクシブやXの素人絵描き…すげえ
    ネーム作業も含めて週間19ページ描けるらしいし

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:21:57

    初期鬼滅は版画みたいでコレで連載はすごいやつが来たなと思っていたらいつの間にか多少直線が多いくらいに落ち着いて複雑に思ったのが俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:22:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:23:12

    >>15

    構図どころか普通にキレてるぜ

    そもそも唯一表紙じゃなくて色々言われてた初期シャルを持ち出すあたりわざわざ構うこともないと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:23:33
  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:23:34

    >>15

    構図が上手いって話なら他3つも上手いと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:24:12

    鬼滅呪術サカモトはいいよ
    掲載順チンカスラバチは絶対に入れるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:25:07

    サカモトと呪術の絵普通に上手くないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:25:33

    藝大卒の左下は流石にその辺の絵描き様を持ち上げのダシに使うには少々相手が悪いと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:25:47

    >>23

    AIの方が上ですね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:26:30

    まあ細かいことは気にしないで
    魔男のイチが流行りだしたら画力も文句付けられなくなるでしょうから

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:28:46

    (パヴェル語録の使い方)下手クソッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:30:31

    >>17

    ウム…週刊連載に適応したのか少年漫画ナイズな絵柄になっていったんだなァ

    後期の絵柄も好きだけど初期のモチモチの木みたいな絵柄が型の表現にハマってたと思うのは俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:30:42

    >>25

    作画がフルAIの漫画って何かあるんスか?

    AIイラストは漫画に落とし込むと微妙だと思ってるのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:32:37

    >>25

    正直もうちょいしたら既存の絵柄出すだけならAIのが上手いのが普通になってくると思ってんだ

    だって算盤使いが計算勝負するようなものでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:35:21

    おいおい天才藤本タツキ先生がいらっしゃるでしょうが

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:37:43

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:37:50

    >>1は糞だがpixivやxの絵師愚弄は絶対通すな

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:39:48

    初期の絵だけ比較ならサカモトをそこに入れるのは四大幻獣に日下部覚吾を混ぜるようなものと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:47:58

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:49:12

    バカに売れてるだけでストーリーもつまらないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:50:38

    >>34

    どっちのが強いんスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:57:00

    サカデイは釣りですよね…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:01:21

    呪術に関しては線荒れすぎて上手い下手の評価できねーよ 

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:03:30

    >>5

    待てよ、右下も一巻範囲かつ単行本で修正された箇所なんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:45:49

    >>26

    フルデジなのにコピペ全然なさそうなのもすごいのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:48:49

    >>41

    貴様ーッ右下を愚弄する気かぁっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:50

    >>36

    そうか!君は皆が楽しんでる娯楽を楽しめない人なんだね…かわいそ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:17:19

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:20:09

    (ア ナ)
    上手いルと申します

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:20:13

    >>39

    呪術関連の文句は儲が噛み付くので少しでも言わないほうが身のためだと思います…

    奇譚のない意見ってやつッス

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:21:22

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:22:34

    綺麗な1枚絵描くのも凄いけど週刊連載をこなすのも凄いよねパパ

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:23:19

    その絵師がどれだけ描き直して微調整して塗ってると思っとんねん

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:33:51

    お言葉ですがキヨシとかいう絵はまんまワンピース、バトルは迫力0、技名ダサいというマジモンの底辺に比べたらスレ画なんて普通に上手い部類ですよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:38:34

    3本柱や鳥山原哲夫が異常なだけで昔から絵はそこそこでも売れてる漫画はザラにある少年誌なんだ
    鬼滅は特殊なケースとしても呪術は普通に十分以上だしサカモトは上手い方なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:49:02

    アニメで綺麗になるからマイペンライ!

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:48:31

    >>42

    ここお気に入りなんだぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:53:39

    サカモトはむしろ画力で勝負してる側だし、上二作ほどのヒットでも無いからそもそもどっちの条件にも合ってないんスよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:17:20

    マネモブ…見え見えの対立煽りに乗るんじゃねぇ!

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:19:14

    >>1が描いた絵を見せてくれよ。まさかこれだけ言っといて下手くそという事はないでしょ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:11:42

    >>53

    まあ細かいことは気にしないで

    本誌で一回読む程度の読者なら気づかない程度でしょうから

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:19:42

    >>24

    藝大卒!?

    初めて知ったのんスゲー!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:32:40

    >>42

    一枚絵と見開きはうまいからマンペンライ!

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:05:03

    >>59

    怒らないで聞いてくださいね

    それならイラストレーターの作品見ればよくないっスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:41:42

    間違い探しみたいにコピペ探し楽しんでるのは俺なんだよね
    一話で10回くらい使い回しされてる絵見つけた時は気持ちいいのん

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:18:58

    アニメ化前の仕事量の時点でコピペしまくってるなら既にキャパオーバーってことだから
    体ぶっ壊す前に大人しく月刊かジャンプラに行った方がいいと思うのん
    忌憚のない意見ってやつッス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています