- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:29:57
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:32:56
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:33:07
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:34:54
そのためのETOなんじゃないの?
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:37:35
エデン条約が重要というよりアリウスとベアおばに辿り着くための導線として必要なのかもしれない
RTA気味にすっ飛ばしてカタコンベ攻略とかやってもトリニティの反発やばいだろうし - 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:40:48
なんなら破滅ルート行きそう
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:44:14
バタフライエフェクトだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:44:50
ゲーム開発部とかいう明らかにサブイベントでしかなさそうなミッションが達成必須と気づいた時はあの電車でシートに横になってしばらく虚無顔してそう
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:45:07
下手したら条約締結したらアカン可能性もある
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:45:31
先生に後事を託し(失踪し)て上手くいきまくっている様子を見て勝ったなガハハしてたら
地下生活者にダイレクトアタックされてプレ先ルート行った時の会長の心境を答えよ - 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:46:04
マコトはあそこで馬鹿やってなかったら詰んでたとかありそう
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:46:48
何度も言われてると思うけど弱小部活によるクソ.ゲー脳破壊がAL-1S攻略条件なのはキレていい
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:12:27
本編始まるまで自分でアリスの安置場所封鎖してたんだから色々試した結果有効だったのがクソ ゲー洗脳だっただけだぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:13:16
いうてプレナパテスでもエデンまでは無事乗り越えたわけですし
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:17:29
どう考えてもサブイベなのに攻略必須、そしてゲーム開発部が作るゲームは「ちゃんとしたゲームではダメ」っていうめちゃくちゃな引っ掛け要素
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:19:04
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:22:49
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:24:57
連邦生徒会長はこれでよくテラー化しなかったな
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:30:59
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:35:45
これほどぶん投げたくなるような理不尽に見舞われてなお「私のミスでした」と言えるのが超人たる所以かもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:36:45
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:37:37
カイザーに対処すると本舟で詰む
対処しなかったらしなかったでホシノ関連の問題が起きる
アリスの最適解は放置しといた問題児に任せることで、関わったり放置しすぎると詰む
エデン条約…というかアリウスは適宜介入しないと詰む
やりすぎるとベアおばを刺激してめんどくさいことになる
総合的に見てゲマトリアは排除しても放置しても詰む
ギャルゲの好感度管理かな - 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:37:50
その辺動けなくなったら詰みそうだもんな
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:23:56
このスレだとあれだけど先生が走ってるルートはずっとオリチャーやぞ
「もうわかんないから先生やってください(泣)権限全部あげるんで(泣)」がブルアカの公式ストーリーなんだよね怖くない? - 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:02
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:08:35
最終編のセイアが言った王のくだりに似ているしありえそう
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:12:41
まるでときメモのパラメーター管理のような…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:12:59
俺が連邦生徒会長なら世界を呪うわ
少なくともメンタルはマジのガチで超人だろ - 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:14:38
連邦生徒会長直々に補習授業部の指導をしたらコハルが成長しすぎてミカを助けるイベントが発生しなくて詰みになったことありそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:20:10
実質「自分にキヴォトスは救えない」「超人としての努力も能力も無駄」って突きつけられてるようなもんなの酷くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:20:19
連邦生徒会長の指導だと、コハルはガッチガチになって真面目に受けるだろうし、ヒフミも同じだけど、アズサとハナコは多分心を開かないだろうなって
「三大校とは言えメチャクチャ忙しい筈の連邦生徒会長がどうして補習の指導なんかに……?」って感じで
初期ハナコは権力者に偏見あるから間違いなく心を開かない。長引かせる方が面倒だと思って合格点取って即抜けかましそう
アズサはヒフミがペロロ様で打ち解けるだろうけど、連邦生徒会長には警戒しまくって距離取ってそう
ナギサとミカ関連でもバッドコミュかますし、ミカ黒幕とアリウスの対処もバッドかましそうなんだよな……
こう、有能過ぎて逆にアカン方向に進んじゃう感じが凄いするんだ
本編先生みたく『キヴォトスの外』というフラットな存在を嚙まさないとダメなんだろうなって感じは確かにする
- 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:21:41
連邦生徒会長ならナギサの依頼に応えて授業より犯人探しを優先するのでは?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:21:45
そもそも先生がエンディングに到達できるかも謎なんで…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:23:52
プレ先ルートも十分あり得たしまさに薄氷の上を歩く選択だよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:27:04
先生も先生でダメになったルートいくらでもあるだろうからな
プレ先という明確な事例を示されたわけだし - 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:27:47
確かに
- 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:28:44
先生の立場と人間性がないとできない選択が多すぎる
- 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:31:57
- 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:31:58
- 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:33:29
強権振るえる立場というのならどっこいどっこいだろうけど
生徒会長であるのと先生であるのとでは意味合い違うからな - 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:34:30
- 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:35:12
- 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:35:19
まあ、たらればで先生乙る場面なんてそりゃ山程あるしな
- 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:38:02
先生召喚最初の山場、シャーレビル奪還戦
指揮の上手さや指揮バフはともかく、ワカモチェックもそこそこのクソ度だよ……! - 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:39:03
先生も本質的にはどうしようもない分野はあるし(ミクロな生徒間の諍い、企業やブラックマーケット案件
全部あげますすれば万事OKなんて事もない
彼女視点そっちのチャート開拓してみますか程度なんじゃない?
最初から全部うまくいく前提でやってるとは思えない、プレ先ルートもありえたからな - 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:39:21
- 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:40:17
ワカモとエンカウントする前に他の輩がいたらそこで終了なのでは?
- 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:42:24
そこに生きる者達がやらかして滅ぶなら自業自得だけど
先史文明の遺産だのなんだのそれ私たちと関係あります?な所から殴りつけてくるのが多すぎる
サプライズサイコガンダム理論かよ - 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:43:35
- 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:43:38
- 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:45:18
???
- 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:50:43
- 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:50:49
シナシナ生徒会長「私だって頑張りました!」
そら幼児退行したくもなる - 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:50:58
ベアトリーチェを放置するとどうなる?
色彩を呼び込む儀式が成功し、直々にキヴォトスを制圧しにくる可能性がある
クロコを託すためにわざと撃破してもらえるように動いてたプレ先と違って、絶対に成功するよう時間がかかっても悪どくやってくるだろうから難易度が跳ね上がる
って感じかな?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:54:29
正直、アリウスの内戦は先生でも生徒会長でも終結させるのかなり面倒くせえだろ
まだベアトリーチェの悪い大人ムーブの方が手っ取り早いつーか - 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:56:09
アリウス関連は下手するとアズサが折れて、ヒフミも折れて、連鎖的にハナコとコハルも折れてブルアカ宣言でETOを上書き仕返し出来ずに無限ユスティナで押し潰されて、とか起きかねないからなぁ……
- 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:56:19
プロローグの周回での先生との関係がほんとに気になる
- 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:56:19
「ワカモが先生に一目惚れする可能性があるルートにはこの選択肢でも分岐できそう」って話がしたくて、
一目惚れしないルートは最初に会ってそのまま虐殺されたり会わなくてもアビドスリゾートあたりで詰むから勘定に入れてないだけ
- 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:57:30
アリウスはSRTで介入して駐屯するぐらい?会長が出来そうな対処って
- 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:00:24
個々の案件は別に彼女がどうにかできないわけではなく
全体的な流れとして良いエンドに持っていくには先生が必要だった印象
変な嚙み合わせしてるイベントが多すぎるんだよ、玉突き事故か - 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:03:21
- 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:05:37
- 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:11:57
- 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:13:22
先生がそうなるように事前に調整してから行方不明になりますとかやってそう
- 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:13:54
Al-1Sへの部屋に先生だけは入れるようにしたり、エデン条約を半端な状態で遺したり、箱の底に新コンテンツ隠したりとSRTを野生の特殊部隊化したりと結構先生向けのチェックポイント的なものと解釈できるものはある。特にペレツ・ウザは明らかに連邦生徒会長が最終章見越して隠したものだし
- 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:19:03
そもそもシッテムの箱のパスワードが『頭に思い浮かんだ』事から暗喩はされてるよな……
- 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:24:12
そういうIFスレあったね
- 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:07:01
俺ら視点だと本編でバッドエンドになるわけないから正解に見えるけどメタ抜きならそれが原因でバッドエンド行く可能性もあるんだよ怖くない?
- 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:53
連邦生徒会長はキヴォトスのクソ難易度に両手の中指を突き立てながら唾を吐く権利があるよ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:29:07
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:59:40
言うて先生視点でも糞ゲぶりはどっこいでしょ
プレ先前提の共通セーブデータチャートとか
先生がガンギマリしてるタイプでなきゃ台パンするわ - 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:21:18
プレ先をコンシューマーゲーム的な解釈すると「特定ルートのバッドエンド踏んだセーブデータがないとクリアできない」ク◯ゲーになる
何がク◯ってプレ先は実質捨てセーブなのに漫然とプレイしてるとフラグが立たないので真面目に2周分ちゃんとプレイしなきゃいけないのが - 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:28:29
- 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:43:21
まあ、彼女もミスだと認めてるからそこらへん必要な犠牲でしたとかあいつらは死んでいい連中だからとかは思ってないでしょ
精一杯あがいた結果が今の先生のルートってだけ - 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:51:20
RTAあるある
最初はAチャートが開発されてそれで走者達が走る
そのうちBチャートが発見されて色々研鑽された結果
そっちの方が絶対的にはやいから既存のは不要になる奴
近年だとマリオワンダーとかがそう
会長も生徒主導のチャート組んでたらどうしてもダメで先生主導のチャートに切り替えたんだろう
そのチャートも相当にシビアかつ捨てセーブ必須なんだが - 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:56:51
プレ先データでもエデン編までは走らなきゃいけないっぽいからな……
- 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:25:31
- 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:56:15
別スレで言われていたけど、ゲマトリアやカイザーといった作中に登場する大人たちを
「キヴォトスというク.ソ.ゲーを各々の条件でクリアを目指しているプレイヤー」と解釈すると
先生は「生徒全員の生存ENDを目指していて、かつ重度の縛りプレイをしている奴」になるんだよね
要するに一番条件厳しいうえに、それに加えて自分自身にも制約課してるバカなことをしてる
何故そうするのかをストーリー中で説明する描写が一切ないから、公式から「先生はプレイヤーの分身」とか言われても「は?」となる - 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:06:49
生徒の味方を称するのにエピソードやストーリー毎に行動がブレブレで一貫性がないのは意図的なのか無意識なのかは気になるわ
たとえばアリスクは自由にさせたい割には、そのまま野に放って指名手配犯として追われる身にしてるし
本当に自由をサオリたちに与えたいならカヤやFOX小隊みたいに矯正局に送って社会的制裁を受けさせてからのほうが明らかにいいわけで - 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:31:50
カヤは残当だしキツネも十分な責任能力持った自身の選択でその上責任を取ることを自身が望んでいる。一方アリスクはそもそもが選択肢なかったし、別に自首してきてるわけじゃない。先生は司直じゃないんだから強いて牢に入れる理由もない
- 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:46:55
- 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:21:56
- 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:05:33
それが正しいってなったらアリスを壊したり、兎小隊を無理やりヴァルキューレに入れるのも正しいって事になっちゃうからな
- 84二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:20:38
「なぜ私では駄目なんですか!あなたの何が特別なんですか!○○先生ェェェ!!」みたいな負の感情をぶちまける連邦生徒会長と戦ってみたい
- 85二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:22:54
- 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:24:58
ブルーアーカイブ(週刊少年ジャンプ)
- 87二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:28:18
ループ重ねると、何もかもダメなパターンより犠牲は結構出たけどなんとかなりそうなパターンのほうが辛そう(それでよしとするのも切り捨てて次行くのも)
厄ネタがことごとく火力高いのが救いでもあるのか… - 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:30:02
連邦生徒会長ループ説を適用するとRTAの結果割を食わされた生徒達に補填がないのが引っかかってしまう
具体的に言うとミカとかSRT生とかカヤとか - 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:31:23
SRTはまだしもミカやカヤは自業自得だろ
- 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:33:48
SRTも生徒会長が失踪するときはそのまま権限を先生に譲るチャートとかあって、それこそ最初の頃はユウカ達じゃなくてSRTにシャーレまで護衛させるルートとかもあったのかもしれない
だから最初からシャーレの仕事にSRTが入ることになって他の学園と交流とかが進まなくなった結果、詰んでしまって再送したりしたのかも - 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:35:13
- 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:42:06
ハスミたちが別行動するのは連邦生徒会の機密とかそういう理由で納得できるけど、リンと一緒に行動せず先行したのは謎
- 93二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:47:52
先生には超法規的な捜査権のみ与えられてるってのが重要なのかもしれない
SRTは一応選抜して作っておいて後で使う感じで配置したかもわからんし - 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:13:06
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:19:32
- 96二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:24:13
- 97二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:28:24
文書おかしくねお前
- 98二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:29:21
なんか似たようなSSあったな
- 99二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:34:23
漫画やアニメの世界があるから原作先生が唯一のルートではないのは確か
ただどの世界にも連邦生徒会長はいないから現時点ではいたら確実に詰む存在ではある
お前がいたら世界は滅びるんだよって暗に言われてるようなもんだよなこれ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:46:45
- 101二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:01:25
花鳥風月部はまだしもリオやTTTのイオリは自業自得だろ
- 102二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:33:07
薄々気づいて自分が存在すると詰むと確認するための周回もあったんだろうな
一つ一つ問題を解決出来てるはずなのに、致命的に何かが足りない
何をすれば得られたかも分からないままもがき苦しむ
繰り返すうち先生の可能性に気づいて任せることを覚えても足りず
そして自分だけではどうにも出来ないのではなく自分がいてはどうにも出来ないと悟る
自分だけはこの世界にとって不要どころか害悪であると確証を得る
丁寧に丁寧に精神的な自殺をしてるようなもんだろ - 103二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:41:27
何回か先生がガチ命の危機に陥ったりもうちょい用意何とかならんかったんか……?みたいな状況に置かれるのもわざとそういう状況にして生徒達とコミュや接点築かないといけないからそうしてるんだろうな……
アロナバリアもないのに鉄火場で互いの面識すらあるかどうか怪しい三大校の面々を指揮しないと部室に辿り着けないしここで接点ないと後々詰みますって気付いた時の反応とかやばそう - 104二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:51:40
- 105二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:54:35
エデンは4章のチャートもひどい。
地下で儀式するベアおばを攻撃できるのはアリスクだけですが戦力が足りません。
なので、先生との交流でわんぱくになったセイアが跳ねてミカのメンタルオーバーキルして暴走させて
突っ込ませると、サオリが同じようにメンタルがボロボロなので共感して味方してくれて
バルバラとユスティナ無限沸きを一人で足止めしてくれます。
なんてひどいピタゴラスイッチが必須なんだよなあ…
- 106二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:55:36
いまだに出てこないゲヘナのヒノム火山のアビス…明らか危険な雷帝時代…