- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:44:08
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:45:57
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:06:39
原作終盤あたりずっと万事屋フィーバータイムだった
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:37:37
銀魂は色んな関係性が素晴らしいけど最終的にいつも「万事屋最高」に落ち着く
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:25:57
度々敵の攻撃から庇いあってるの好き
銀さんは新八と神楽庇う側ばっかだけどぱちぐらは割とお互いかばい合ってるよね
庇うばっかなのも庇い合うのもそれぞれに良さがあって良い - 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:38:15
銀さんがぐらぱちのこと「ガキども」って言うのお父さんポジ感あって好き
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:46
新八も一緒にボケる時とかすごくすき
ホスト夜神の時の最初のスーツきた銀時ぐらぱちが
「ok.我が命に変えても」フゥーフゥー
「お安い御用さフゥーーー」ヤンヤヤンヤ
みたいなとことか - 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:03:05
ぱちぐらが銀さん大好きなのは勿論だけど想像以上に銀さんが子供らのこと大好きなのグッとくる
金魂篇とか辛いけどぱちぐらに忘れられると銀さんそんな反応するんだと萌えた - 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:04:56
前半で団子食べまくった話好き
チームワークが良い - 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:08:35
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:13:37
定晴のうんこから出てきたホーリーキャンサーの携帯電話使う回好きだわ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:22:13
神楽に彼氏が出来て動揺しまくる銀さん(あとハゲ)と内心寂しいけど大人な対応する新八と彼氏はコイツらだけでいいやって結論に至る神楽好き
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:23:25
携帯電話の回で携帯手に入れた神楽が鬼メールするのが友達とかでなく銀さんと新八なの可愛い
大好きなんだね - 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:27:47
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:32
子供の頃に憧れてた家族関係をやり直してる感ある
かわいいよね - 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:41:37
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:42
神楽に彼氏が出来る回で海坊主と飲んだくれる銀さん好き もう父性を隠せなくなってるし結局眼鏡も父性抱いてるし
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:51:04
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:33:21
結構銀さんが臆病なとこあるからその分子供らがまっすぐ言葉で表してくれてるの良いんだよな
四天王編とか記憶喪失の回とか
「好きでアンタと一緒にいんだよ」とか可愛い - 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:36:51
個人的に好きなシーンとしては
新八→「僕はずっと万事屋にいますからね、家族と思ってくれて良いんですからね」
神楽→「銀ちゃんが居なくなったら生きてたって何にも楽しくなんかないアル」
がまっすぐ過ぎて眩しい
- 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:50:13
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:50:46
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:13:39
例によって中盤までの記憶で語られがちなパターンか
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:19:44
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:40:04
- 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:47:08
どっちも描いてあるから、読む人によって抜き出す箇所が違うのは仕方ないんじゃないかね
- 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:58:11
最終章の主題はおそらく松陽に「こいつらと万事屋やってんだ」(かぶき町で人として生きてます)を伝える事だろうけど松陽に会うためには村塾・攘夷戦争の因縁しがらみを片付けないといけないから人によって印象的な場面が違うんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:59:53
最終訓にしたって銀さんも神楽も昔馴染みや家族の話題も出てくるからねえ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:02:09
どっちの絆がより格上だとか序列をつけて扱うもんでもないしね
- 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:05:31
新八も最終訓でまた墓参りに行ってるしね
- 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:10:04
- 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:49:20
吉原炎上篇で銀さんが新八と神楽を「俺の火種」的なこと言ってたの好きだったな
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:21:19
銀魂見るようになったきっかけがYouTubeで完結篇がちらっと流れてきて気になったからなんだよね
だから自然とそのまま万事屋大好きになった
完結篇の万事屋たまらん - 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:33:12
何度でも書くけど厭魅銀さんは死に目に新八神楽に会えずに
独りで死んでいったんだなあと思うと心苦しくなるあそこは本当救済欲しかった…
まあ歴史改変で無かった世界線になったんだけど - 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:30:59
こういう熱いシーンじゃないけどアニメのエレベーター回も良かった
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:34:11
銀さんの都合が悪くなった時、普段は呼び捨てなのに神楽ちゃんとか新八くんとか呼び出すのが好きだった
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:35:40
入れ替わり回の「見ーつけた」とか、新八と神楽ちゃんがタッグ組むと絶対に勝てない銀さんが好き
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:59:31
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:00:57
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:04:31
烙陽決戦編終盤、有給届けを出した神楽ちゃんを万事屋が海に落としたシーンは涙出るまで笑った
銀さんはまあ分かるけど、定春と新八まだ一緒になるのは予想つかないって