- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:45:29
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:46:21
健常ってことは強くなれるってことやん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:46:51
そのそのジャンルでセカンドオピニオンやってもあんまり意味ねえと思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:46:57
さぁね…ただセカンドオピニオンはしたほうがいいと思われる
それでも同じこと言われたら…?ククク… - 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:47:29
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:47:37
良かったな
ADHDとかマジで地獄だからね
お前はまだマシだとおもうよ - 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:47:49
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:48:00
ギリ健はですねぇ…
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:48:48
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:49:05
能力じゃなくて性格に問題があるってことやん
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:49:15
いいや程度によっては診断があったほうがマシということになっている
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:49:18
ボーダーはマジで大変だと思うんだ
支援する側だけど進路選択とかめちゃくちゃ狭いし本人の意向も考えるとまぁ色々限定されるんだ - 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:50:08
今ならニナちゃんも診断デルヨ!
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:50:10
あれっケーキの斬り方は?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:50:22
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:50:24
ま…またギリ健の立てたスレか…
障害疑って病院行ったら障害はなかった的なスレちょくちょく見るんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:51:05
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:52:28
正確に障害があるって事は、将来一番生きづらいパターンって事やん
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:52:28
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:52:44
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:53:09
はい大喜利やり出す子は病院に行った方がいいです
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:53:58
普通にただのASDじゃないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:54:52
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:56:40
はっきり言ってIQ90程度でも医者は平均扱いする
いる場所によっては知能低すぎてつれーよになるんだよね - 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:58:57
おいコラ なんでも発達のせいにするなよ
パーソナリティ障害とか発達と似た症状がでる病気もいっぱいあるんだからな - 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:30
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:59:46
精神科自体がいい加減と言いたいわけではないけど
発達とか精神障害って肉体的に患部があるわけではないから基本知能検査と心理検査に頼りきりで誤診のカーニバルなんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:00:50
まさか2回とも同じ病院同じ医者って訳じゃないでしょ?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:01:19
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:01:35
- 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:03:11
- 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:04:16
計3回行ったけど全部別っスね…
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:07:56
あわわお前はADHDじゃなく単に怠惰なだけの者…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:09:50
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:10:26
- 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:11:37
- 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:12:27
さあね…だが病気があるかもしれないとお前に向き合ってくれる親がいることは確かだ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:15:17
医者の匙加減っていうか結局ウェクスラー系検査でも田中ビネーでもその結果からしか診断出来ないんだ
ガキッの頃は周りと比べるとIQが低かったりしてまともに検査できなかったから診断が出る事もあるけどある程度歳行ったらそれまでの経験や学習状況によってはマシになってたりするんだよね
発達だから一生人よりめちゃくちゃ劣る人生しかないみたいな事はないし結局資質とその人の努力次第な所はあるんだ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:16:20
- 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:17:44
聞いています…尊大型ASDと自己愛性人格障害の見分けはプロでもかなり難儀すると…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:17:54
- 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:18:02
ワシADHDの診断降りてコンサータ飲んでるんだけどWAISの結果は一番高い項目が140で一番低い項目は100とかだったんだよね
診断基準よくわかってないけどワシより全部項目IQ低いALL100のド平均人間は逆にADHD診断おりなかったりするんスかね - 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:18:26
- 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:18:36
普通ですね🍞
- 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:19:56
- 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:20:08
それはワシのことを言うとんのかい
- 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:22:00
- 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:24:25
- 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:27:08