- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:58:13
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:04:08
いうて数年に一度ぐらいの間隔で合作曲制作したりはしてるし
ということで次はS-C-UとコラボしてBST"シャッチョー"をですね - 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:08:54
真面目な写真の真下にしれっと例の動画あって吹き出しそうになった
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:09:23
天使や悪魔のコスプレしてる時のよしくんは輝いていたぞ!
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:10:32
誰も突っ込んでないけどDJ Yoshita誰だよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:11:51
誤字ってたわすまね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:13:35
これからライブがある時は社長が白スーツ着てゴンドラ乗って歌うんだな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:15:14
これでbeatnation Recordsが社長が2人(DJ YOSHITAKAとRyu☆)と室長が1人(猫叉Master)属するレーベルになったわけか
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:19:59
社歌:FLOWER
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:21:21
会社の将来が分からなくて怖い?
バッカ…お前…
俺が就いてるだろ - 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:24:09
コナミの社長になった訳じゃないのか
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:26:39
常務時代のよしくんにもしかしたら将来社長になれるのでは?と冗談めかして言ってたけど真面目に考えると沖田勝典氏の経歴(drummaniaのディレクターとDDRの開発者)が強すぎてこりゃ無理じゃねと思っていた
何か新しく会社が生えてそっちの席に座っていた - 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:26:52
25歳の時にクラブDJからスカウトされて転職し、気づけばプロデューサー職になってたと思ったら部長、役員、分社社長になったという
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:33:40
FLOWER、JOMANDAとかは青春だった
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:35:55
「CaptivAte」「Evans」「FLOWER」など の並びに違和感を感じる
そこにCaptivAteが入るあたりライターはIIDX REDのEndingガチ勢の可能性があるな - 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:37:20
他人のインスト曲に歌詞を付けてtry to singする社長が誕生したのか
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:41:43
YOSHITAKAがTAKAとかwacの上司になるのか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:43:54
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:44:46
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:47:04
前見た時は43歳とかだった記憶あるけど今46歳なんかよしくん
にしても老けねぇなぁ - 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:47:38
リフとボルテの成功がキャリアに与えた影響がデカすぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:48:03
KONAMIの音ゲーはコンポーザーに積極的にプロデューサーやらせる傾向にあるけど、リフレクとサンボルのPやってる時に経営面での頭角を表したイメージがある
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:54:54
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:59:04
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:05:02
おおまかにデジタル(家庭用やソシャゲ)、アミューズメント(アーケード+パチ)、スポーツの3つだったのがアーケード開発がアミューズメントから分離した感じね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:58:58
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:12:26
去年書きおろした新曲も激アツだったしライブの度に自曲の新規音源を仕立ててくるしで何だかんだDJ YOSHITAKAとしての活動も忘れてないよしくん
また新曲が欲しい
beatmania iidx 31 EPOLIS Ambivalent Vermilia SPA 正規
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:15:51
またBEMANIシリーズのコンポーザーが身体を張ったトンチキな動画作ってくれねえかな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:03:02
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:39:14
曲自体はガチなんだよなElemental Creation
- 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:54:40
そんなん言ったらShe is my wifeのMVとか大変なことになってるぞ
満の両翼にいるのが社長じゃ - 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:40:26
よしくん常務になってもライブだと以前みたいにはっちゃけてるのが良い
- 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:17:39
俺がついてるだろって言ってたイベント14年前なんですけど…
- 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:51:44
- 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:55:45
SUPERSTAR本人がいなくなっちゃったのが悲しいね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:27:00
でも俺の嫁のBGAに出てたメンツはTAG以外は今も弐寺に関わってるんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:00:58
Ryuとkors kはKONAMI社員でもないのに不思議なもんだ
- 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:05:16
- 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:32:34
- 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:35:16
てかYOSHITAKAって指のイメージあるんだけどリフレクボルテなの?
- 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:48:04
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:52:27
よしくんの経歴って弐寺SD→リフレクSD→ボルテSD→リフレクボルテPって感じじゃなかった?
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:53:51
jubeatとGITADORAは神戸が制作担当してるからそこら辺の機種でSDとかはやってないはず
- 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:54:43
まだアレの儲いるんだ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:41:10
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:07:52
この人はMGS以外冷遇期にもアケゲーを頑張って盛り上げて守ろうとしてた側だし小島は追い出されたんじゃなくて自分のやりたいことをやるために独立しただけだぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:40:36
BPLとかも新しい動きあるかな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:45:19
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:44:11
まず現コナミアミューズメント社長がDDRやdrummaniaを初めとした色んな筐体の開発に関わってるバリバリの開発者上がりの人だしな
ゲーム誌のインタビューにニッコニコで答えてた人がゲーム嫌いなわけない - 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:50:01
Evansは未だにずっと聴いてる
社長になったんか… - 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:58:56
- 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:05:21
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:25:19
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:34:19
- 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:37:23
社長になる前からアーケード部門のトップだったからおそらくボンガとかメスガキ麻雀の性癖全開のキャラについての説明を受けてる
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:41:59
- 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:42:20
麻雀ファイトガールのダイアちゃん見てGO出してるなら信頼するわ
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:48:46
なんかURLが上手く貼れてないけど発明者が西村宜隆名義の麻雀ファイトガールに関する特許があるって話
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:12:39
いうてこれまでの弐寺やサンボルのキャラも大概だったし慣れっこでしょ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:23:33
クイズマジックアカデミーにも関わるのか?
- 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:57:49
- 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:36:05
GOLIのキャラとかポップンとかボルテとか、まあ割と特殊なキャラはたくさんいるからな
- 63二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:11:00
会社の規模やら格とかを脇に置いておいたら島耕作より出世スピード早いらしくてダメだった