- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:22:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:26:51
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:28:20
それ見たことか
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:28:31
またクリア者が現れたか
面白いけど下手に語るとネタバレになるからこうやってクリアした人の話が聞けるのはうれしい限りだ - 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:32:02
なるほど、負けヒロインか……と思うじゃないですか
同一人物が二人いるとかいう展開用意されるとはね…… - 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:33:50
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:40:05
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:40:43
母親によって入念に引き離されてるのにそれでも結ばれるの完全に運命の人だろ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:43:20
パッケージから見て冬坂と結ばれるんじゃないの?と思ってからのラストは最高
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:43:44
己の心のままに突き進んだらとんでもない事態を色々引き起こしたけど同時にそれがファインプレーにもなって暗躍していた人達の目論見も結果的に潰せたというね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:44:53
後世で混沌の神として信仰されても納得できるくらい先輩が何もかもかき混ぜていったよね
先輩一番好きだわ - 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:45:49
中学時代に一瞬付き合って一方的に振ってきた元カノ(精神異常・薬漬け)の介護をさせられる郷登先輩に涙を禁じ得ない…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:46:25
パイセンのセントリーガン二個置き便利やんって使ったらその場で二個同時に置いた時の衝撃は今でも忘れん
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:47:22
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:47:31
遺伝子提供者はなんか絵に描いたような悪代官?なのに、新世界ではめっちゃ紳士な緒方くん好き
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:47:49
ユニオバクリアしたから同社のコレ気になってたんだけどどんなゲームなの?
イマイチ要領を得なくて - 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:49:30
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:51:04
ずっと15人の中で唯一蚊帳の外だったせいで空襲で衰弱死したと思ったら物語が終わったあとの超未来に放り出される玉緒さん可哀想……
あのあと適応できたんだろうけど - 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:51:40
日本男児たるもの〜だったり沖野へのセリフかっこいいと思ったら、薬師寺見つけて焼きそばパンの恩から絡みに行くの笑ったわ
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:52:25
CP厨に優しいゲームって聞いてやり始めたから「話が違うじゃねーか!」と思ったらちゃんと優しかった
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:54:37
悲恋の香りプンプンさせて無事に結ばれたキャラ、薬師寺で初めて見たかもしれない
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:57:37
しっぽが好きだけど、まさか美少女アンドロイドを2回も経験してるとは思わないじゃないですか
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:58:36
シナリオがいいのはもちろん機兵パートも好き
最終決戦で渚のバカンスが遠ざかっていく心細さと寂寥感 - 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:59:20
柴くんの顛末で二度見した
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:00:54
全部終わった後たぶん森山せんせーから何度かこのこと言及されてそうw
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:01:12
比治山と沖野は散々笑かして貰った後に、前の大人の時の2人会話見せられてギャップにドキっとした、めちゃくちゃ純愛じゃねぇかこの2人
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:01:39
こいつやらかし過ぎててこいつのシナリオどこに着地するんだ…?って思ってたらどこにも着地せずに終わって衝撃だった先輩シナリオ。そんなんありかよ
眼鏡属性ない人間だったけど薬師寺さんは妙に好きになっちゃって終わってみたら一番好きだな。
パッケージ的に負けヒロインかと思えば、負けヒロインにしちゃ境遇がヒロインだし冬坂は冬坂で関ヶ原とホットロードしてて。そしたらあのラスト - 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:02:09
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:02:48
メタチップでの機兵強化やステージが進むごとに敵の数が増して強くなるといういわゆる「ゲームのお約束」にもきちんと理由付けされていて驚いた
コクピットだと全裸になるのも最初はなんだこれと思ったのにちゃんと納得できる答えが用意されていたし - 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:02:58
十郎いいよね…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:03:25
ワトソン好き
- 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:04:06
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:04:47
純朴な三浦がなっちゃんの事でドキドキするの見てて楽しかった
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:04:51
- 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:05:12
- 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:06:02
記憶曖昧な暴走機関車のパイセンすら信頼しとるのは凄いわ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:06:25
数分乗ったら致命的な機兵に乗って2時間戦い続けた男だ、覚悟が違う
- 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:06:32
- 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:06:33
元々前世が一人だけ現場職の人間じゃなかった?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:07:03
十郎と先生周りの話は割とこんがらがる
- 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:07:24
戦ってる時の十郎マジでかっこいい、記憶失う前も崩壊編も、一緒に戦った人は皆信頼してるし
- 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:07:28
一つだけものすっごい不満があるわ
個別のシナリオはどうしてもラストは全員「機兵起動」でそろえて欲しかったわ - 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:07:30
えっどういうこと?あっそういうこと!えっどういうこと!?を繰り返していくのすげえって思ったよ
- 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:07:53
ユニコーンオーバーロードでなんか聞き覚えのある声の二人組がいたけどさ
やっぱあのコンビって人気あるのかね。いや、俺も好きだけど - 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:08:46
- 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:10:03
この日はプレイヤーが確認できるだけで最高6個食えたはず
- 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:10:15
「ゲームオーバーでも交代はナシだ」と「無敵の女子高生は……」はなんかずっと記憶に残ってる台詞
- 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:10:45
男も化けるぞ(沖野を見ながら)
- 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:11:32
十郎は2周前の和泉十郎と今ループの和泉十郎が記憶失った鞍部十郎がいるのが混乱の元
- 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:12:53
クリアしたらみんなも公式脚本集と設定資料集を買って聖典(物語の時系列全てをまとめたエクセルファイル)を読もう。頭がおかしくなるから
十三機兵防衛圏 公式脚本集:Double Strandコミック「十三機兵防衛圏 公式脚本集:Double Strand」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。『十三機兵防衛圏』の全台詞を掲載した、公式脚本集!www.kadokawa.co.jp - 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:13:06
- 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:13:32
物語終わって玉緒さんだけ本人ほとんど出てないやんけ!ってなる
- 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:15:00
- 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:16:40
- 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:17:28
- 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:18:21
胃袋を掴むことに定評のある薬師寺
- 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:18:59
- 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:19:24
- 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:20:04
読んだら絶対に、良く作ったなこんなのって言うと思うぜ!
- 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:21:51
- 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:24:01
貫通系の武装が強いのよね
追加された武装の中だと十郎の強化型溶断カッターが一番笑った。ああいうロマン武装好き - 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:24:29
- 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:31:52
機兵の装備名もいいけどパイロットスキルの名称もいい
鞍部の「たったひとつの冴えたやりかた」とか兎美の「パパ、ママ、みててね」とか格好良さや切なさが含まれてて
あと「スプリンター」のおかげで機兵から降りたほうが速度出るなっちゃんには笑った
最後に覚えるパイロットスキルとピンチ時の会話演出でちゃっかりイオリ呼びしてる関ヶ原も好きだ - 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:42:36
玉緒さんは数少ない見えてる描写から照らし合わせて見ると頭良くて柔軟性もあるタイプだからすぐ適応できると思う
むしろ少女漫画してたら気付けば最終決戦迎えてた冬坂とか結果的にMVPとはいえ親友含めてメンバーを次々撃って回ってた薬師寺はメンタル大丈夫そ?
- 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:46:25
郷登パイセンの女を見る目が無さすぎるところホント好き
- 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:09
上田さんの演技や声色の幅に詳しい人ならあのギミックに気付けたのかな?
俺は全然わからなかった - 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:52:32
エンディングの薬師寺さんエロかったけどそれ以上に綺麗すぎてビビった
正直プレイ中はすれ違い悲恋エンドあるでこれ…とか思ってたからちゃんと想いが報われて良かったよ - 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:59:58
オリジナル沖野とかいう本編沖野からじゃ考えられないくらい雑な仕事した奴
疲れて破滅主義思想入ってたのかもしれんけど - 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:06:43
緒方の遺伝子は緒方会長の息子のだから本人じゃないんだよな
- 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:11:33
結局和泉と森村が好き
あと第二世代機兵だけやたらと弱くない? - 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:21:02
薬師寺編の最後は、アレ絶対この後セッ…してる
- 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:13:45
武装を減らしてインターセプター飛ばしたら防御してる郷登先輩
第四世代なのに第一世代と変わらない動きをするユキちゃん
女の子が多いと強くなるけど肝心の固有装備のフロートマインが使いにくい網口
サポートと見せかけてわりと火力出せる恵ちゃん
第四世代の個性が強い - 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:32:11
玉緒さんとワトソンの顔が同じことに気づいたのは地肌()が見えてからでした
あれ気づくもん? - 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:41:05
- 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:42:30
- 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:14
- 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:44
網口くんの移り気な所も心配だけど、地球の頃と同じ過ちを人類が繰り返す可能性が示唆されてるみたいで怖かったんだよね
あの大団円な空気感でそういうシニカルな考えをサラッと描写できるのはスゴいしSFぽさもあって好きだけども
- 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:55:27
網口くんならきっと大丈夫だろう
ただ他の惑星で同じ事が起きてる事が最後に明かされるのもあるし、一抹の不穏さというか考察の余地を残しながら終わるのも映画的と言えば映画的だな
全く関係ないけど「終わったしシークレットファイル見るぞー」って意気揚々と見に行ったら見開きでいきなり冬坂さんの全裸がドーンと出てきて変な声出た - 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:11:50
エンディングで地味に印象に残ってるのはアレだな
「お前、ずっとここで俺を待ってたのか……!?」だ - 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:28:56
第二世代は支援がメインなのとWT長めの兵装が多く鈍足だから順番回ってくるまで時間かかるんだよな
ステータスを強化すれば遠距離兵装で小型の群れを一掃するくらいにはなれるんだが
あとドラムマインがたくさん出現しているところにガーディアン置くと楽しい
- 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:38:19
一周前の十郎と千尋は二周前の十郎に殺されてるのが結構ややこしいところだよね
あそこのせいで最初時系列整理するの混乱してた - 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:08:53
いやこれが兎美だとは思わんて
- 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:10:54
- 84二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:00:19
- 85二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:34:01
君はこんなにも僕の事を思っているのか(拷問
- 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:52:55
森村先生が記憶引き継ぎ失敗して一周分記憶(と加齢)が飛んでたりするのもまたややこしい
- 87二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:55:40
嗜好的には男性より女性の方が好きだがありのままの沖野が好きだから女になってほしいわけではないという複雑な心境
オリジナル比治山は普通に同性愛者っぽいから問題はなかったんだろうが
いや、あっちもあっちで深掘りするとけっこうめんどくさいアレだった可能性はあるな
- 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:05:00
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:06:34
第1世代の3人が強すぎる
追加武装が来てから更に他世代ぶっちぎって強い - 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:43:06
使い勝手は微妙だが対空デモリッシュブレードの脳筋感大好き
緒方からの近接とリミッター解除だけで空の敵はどうするんだよってツッコミへの回答になっているという - 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:59:19
デモリッシュブレードは強いけどグラディエーターには通用しない罠
あのアーマーズルすぎる - 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:01:07
うちのメンバーだと奈津乃さんがぶっちぎりでレベル高いわ。貫通マシンガンが強すぎる
- 93二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:17:50
雑魚処理に便利な奈津乃・薬師寺
アーマー持ちに便利な1世代・鷹宮
この辺がメインだったな - 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:20:59
リミ解したらけっこうアーマー抜けた気がする
- 95二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:37:20
関ヶ原のリミッター解除範囲EMPからのミサイル全弾発射はマジでもうお前ひとりでいいんじゃないかなと思った
残ったアーマー・ボスも第1世代なら普通に殴り倒すし - 96二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:00:40
記憶を失って自分が殺人犯かもしれなくても基本クールが崩れないのに言動の端々からお姉ちゃん大好きっ子なのが漏れてる関ヶ原が可愛かった
一方的にフられたとかどうせお前がノンデリかましたに決まってるって言い掛かりつけてるのは郷登先輩には悪いが笑ってしまったわ - 97二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:30:43
シールド張るとお礼言ってくれるのが嬉しい
控えに置いたメンバーが援護してくれるのも地味に助かる - 98二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:15:12【十三機兵ネタバレ注意】“比治沖”も炸裂! ディープなトークや神谷盛治氏によるQ&Aコーナーが飛び出した『十三機兵防衛圏』プレミアム・トークイベントをリポート | ゲーム・エンタ2020年2月16日、大崎・TUNNEL TOKYOにて開催された“『十三機兵防衛圏』プレミアム・トークイベント”の模様をリポート。www.famitsu.com
イベントで公開された「中学時代、東雲と郷登の交際について」の真相がひどすぎて笑うしかない(リンク先の記事下部)
郷登先輩何一つ悪いことしてないのに性癖だけぐちゃぐちゃにされちゃった
- 99二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:50:00
- 100二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:52:06
真相に最も近づいたけどみんなの状況は把握してないから最後の戦いも一人で戦うつもりだったんだっけ?
……なんか一杯でてきた… - 101二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:56:22
- 102二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:59:37
プロローグ初っぱなの郷登先輩の心境は「冬坂くん、何故ここに?(えっ本当になんで?しかもあれ関ヶ原の機兵?また誰か来た?今度は鞍部?えっ?どうなってんだ?)」だったんだろうか
そしてどんどん追加されていく味方の機兵に合わせて混乱が加速する郷登先輩 - 103二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:13:09
第一世代は沖野が用意してて、第二世代は東雲先輩の期待だけ郷登先輩陣営が確保、
残り2機は426が確保
第三世代は三浦機以外行方不明になってたが最終戦で急に出てきた
第四世代は426が用意
……うん!郷登先輩視点で見えてるの東雲先輩機と搭乗者不明の三浦機だけだな!(自分のはなんかいつのまにかコードぶち込まれて呼べるようになってた) - 104二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:19:58
- 105二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:26:19
高出力プラズマアーク溶断機はスーパーロボットの必殺剣の後半バージョン無骨版みたいなテイストを感じで好きなんだがこれ自体の取り回しの悪さに加えて鈍足の第二世代で接近戦するのがまずきつい
- 106二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:33:47
- 107二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:46:36
最終的に東雲先輩の「和泉くん」呼びを訂正しなくなる鞍部くんすき
- 108二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:15
真相に一番遠いところにいた薬師寺が一番生き残るために必要なことやってるしね
- 109二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:42:14
- 110二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:43:49
色んなキャラの序盤の話に顔だけ出すから終盤でボスになるのかな?って思ったけど全く関わらないのよね
- 111二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:44:10
とんでもないことしてんなこいつ!?となるし先生を先輩が殺さないとあのあとどうなるかはわかったもんじゃないけど話自体はなんの成果も得られませんでした詰みですで終わるという
- 112二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:47:29
無理だろうけど頑張るか…してたら十郎くるわ機兵とか知らないはずの人が乗ってるわなんか助っ人やら人工衛星の人やら助けに来てこれ行けんじゃね?となってから本人のストーリー進行だから最初の方本当に孤独だったんやろな
- 113二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:48:19
しかも結局記憶喪失は治らないからな
カプセルから出た後の東雲はどういう気分なんだろうか - 114二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:49:36
強さ順は十郎>東雲>郷登>戦時組>最近乗った人たちくらいのもんなんかな
- 115二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:50:23
東雲が目立つだけでほぼ全員ファンブルとファインプレーをかましてるんだよな
- 116二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:51:11
カラオケに渚のバカンスあってビビったね
- 117二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:52:02
- 118二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:52:02
- 119二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:56:12
スレ画負けヒロインかと思いきやそもそもレース参加者一人しかいなかったわ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:57:23
甘い物好きだけど…
- 121二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:58:58
薬師寺と如月という設定では親友なのにゲームではほとんど絡みがない2人
薬師寺が如月撃つ場面でそう言えば親友だったなと思い出した
というか薬師寺が十郎以外とろくに絡まないからなあ - 122二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:00:58
矛盾点とかあるかもしれないけど図書館のシーン見てみたい…如月 三浦あたりは確定で使用してるはずのね
- 123二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:01:02
二転三転するシナリオは面白かったけど、登場人物ほぼ全員カップリング要素強いのが好みの分かれるところだよね
設定的にそうならないとそれはそれでお先真っ暗だから仕方ないんだろうけど - 124二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:01:24
- 125二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:01:52
グダグダしてたらホモと実の親子が人類の希望扱いになってるのだいぶまずいと思うんだよね
- 126二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:02:40
本編後の先生色んな人たちに謝り倒してそう
- 127二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:03:07
別の銀河系でも似たような事起きてんだよな
- 128二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:03:33
大人組はだいぶギスってるし優先順位もイカれてるけど人類救いてぇ〜!という気持ち自体はしっかりあったから崩壊はギリ防げた
- 129二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:04:22
- 130二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:04:58
森村が周回不可の情報を伝えれば井田もあそこまで暴走しなかったんじゃないかと思うけどねえ
- 131二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:05:38
緒方でいっかいほな仮想空間的なストーリーとちゃうかーとさせるのなかなかうまいわ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:06:04
しっぽと郷登と沖野で大体の経緯はつかめる…はず
- 133二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:08:53
- 134二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:10:37
- 135二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:13:44
どうやってこのシナリオまとめたんだろ…もはや意味わからなくて怖いまである
- 136二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:20:57
井田がいろいろ暴走してくれたおかげで裏で426が解放されて自由に動けたし森村とか井田が万全な体制だと逆に詰むからなあ
426以外は森村も沖野も誰も生き残るための方法とか思いついてないから万全な状態で426の邪魔されると困る
- 137二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:34:56
ストーリー分岐を紙でまとめるんじゃなくてxyz使って三次元にしてまとめてたと聞いて笑った
- 138二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:36:09
ここまで製作陣の好きな要素ごった煮にしてストーリーが一才破綻してないのすごくない?
- 139二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:02:11
オリジナルも現在もやらかした連中のやらかしが結果として詰み状態の打破に一役買った感じになってるのすき
・オリジナルパイセン
オリジナル井田に絶望して終わらないループを仕込む→結果として緒方に緒方父がインストール(元々の緒方息子人格は消去確定)されて宇宙に散らばってあちらこちらで緒方父の陰謀だらけ状態を防ぐ
・オリジナル沖野
横着して古いゲームのシステムを流用する→システム条件を整えれば強制ループに対抗手段が持てるようになる
みたいな - 140二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:20:52
地球人類が滅びた過程がいまいち理解できてないんだけど元々酷い状況だったところにオリジナルの森村が作ったナノマシンが殺人ナノマシンになってとどめをさしたで良いんだよね
パイセンが一番やらかしたみたいに言われるけど一番やらかしてるのオリジナルの森村なのでは - 141二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:24:53
オリジナル井田に絶望したのもあるけど残った生き残りで盛大に殺し合いが発生して1人だけ生き残ってしまって人間なんて復活させる価値ないとなったせいもある
- 142二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:35:21
- 143二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:17:37
- 144二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:26:04
アニメで見たいけど絶対に収集つかないよなぁとなる
- 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:33:32
今からでも和泉十郎(426)編と森村千尋(森村先生)編のDLCが欲しいよ...
- 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 01:33:26
メタチップの話が本編内でちゃんと言及された時は本気でゾクゾクしたわ
きっちりそれも拾ってくるかよ……!! って - 147 25/05/17(土) 01:41:04
思い返すと先生のプリケツ姿が妙に記憶に残っている
どこで買ったんだあのスーツは - 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:40:28
やればやるほど謎が増えていって「どういうことだ!?」ってなりつつ最終的にほぼ全てが解明されるストーリー作りが凄いよね
謎になってる部分も考察したり話の流れで察する材料はちゃんと描かれてるし - 149二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 03:50:34
- 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:41:44
そういや薬師寺だけオリジナルよりも長く生きてるんだよね
- 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:33:33
ミワちゃんはいろんな人や出来事に影響与えてるよね
謎の番号が伝言ダイヤルだと教えたり森村千尋の心を動かすきっかけとなったり結構重要な立場にいる
どいてくれない郷登への対処がミワちゃんけしかけることなのは笑ったが - 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:41:37
- 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 07:44:30
気づけばシナリオチャートが立体状になってたとかいう開発裏話すき
そりゃあんなことしてたらそうなるわ - 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 16:41:59
- 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:12:29
ミワちゃんあんなにおっとりしててちょっと丸くて可愛いのに目の前の不審な焼きそばパンマンほっといて即逃げする辺り本当に苦手だったんだろうなぁ。勿体無い…
- 156二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:48:22
- 157二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:00:35
ミワちゃん虚空に向かって話してる鞍部に話しかけるとき勇気をふりしぼったんだろうなあ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:19:45
追想編では暴走特急のようだった東雲先輩のパイロットスキル
HPの減少が発動条件になってるものばかりで「生き急がないでくれ…」とスキル覚えるたびに思った
戦闘まで暴走特急にならなくていいんですよ… - 159二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:32:12
- 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:48:39
- 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:57:21
- 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:58:32
このゲーム、ネタバレに配慮して中々布教できない部分もあるけど
公式サイトとか見て、自分には刺さらないと思ってスルーした層でもやれば刺さる場合も多そうだよね
「CP厨に優しい」でやってくれる人たまにいるが、他にもなんかネタバレ配慮しつつ布教できるワードが欲しい
ロボやらSF要素がガン積みでぱっと見はそう思えないけど、90年代の少女漫画好きな層とか関係性オタクとかにも強く刺さるというか - 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 15:44:58
- 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:16:08
未来組はあんだけ大暴れしたならおかしくなるよね…となるし先生は記憶ぶち込んだバグか?みたいに考えるし他はオカルト好きな不思議ちゃん扱いするから誰も触れないとかいう無敵理論
- 165二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:45:06
パッケージからして十郎とイオリはくっ付かねえのかよ!ってずっと思ってたけど
EDでそうくんのかよ!ってなった - 166二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:46:09
結局前世のパイセンより森村が悪いってことでええんやろか
- 167二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:30:02
森村は地球人類を結果的に滅ぼしたしオリジナル達がコロニーに閉じ込められてああいう結末になった大元とも言えるからある意味すべての元凶だからなあ
森村のやらかしがなければパイセンがあそこまで追い詰められることもなかったかもしれないし
- 168二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:43:06
森村 緒方パパ 比治山あたりがやばめのやつなんじゃないかな
- 169二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:44:05
実は公式四コマの最初の方で十郎に対してタイプじゃないと断言してる
- 170二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:09:27
唐突なポリティカルコレクトネスで萎えた
- 171二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:16:33
ダブルセントリーガンがアプデで強くなった?らしいから
それを体験してる層としてない層で評価が違うらしいな
ちな俺は後者だからもちろんネタにするぞ - 172二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:23:13
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 22:02:46
裏金隠すために暗殺依頼した郷登も外の人類滅んでて今さら暗殺する意味なんてないのに実行した関ヶ原もパイセン騙したらしい網口もダメすぎる
殺し合い止められなかったこと考えると子供の恵以外は大人は正直全員ダメかも
- 174二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:19:16
- 175二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:45:55
森村千尋(前周回)は和泉十郎に一目ぼれしてたらしいから
クールな頼れる系が好みなんだろうなぁ感ある - 176二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:12:05
おっとり君っていうか柴君見えんからブツブツ独り言言ってるやべー奴だからな…
- 177二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:12:21
意味が分かると怖い話というか、真相知ったうえでもう一度見返してみるとわかるギミックたくさんでゾクゾクするよね
- 178二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 12:06:46
- 179二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:18:13
- 180二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:14:23
イマジナリーフレンド以外の事は普通に対応できるし、何なら優しいし勇気もある良い奴である事が逆に怖さを助長するよなw
- 181二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:35:05
このゲームそれギャグチックに書かれてるからアッチの思想持ってる人がやったら多分怒る側だよ
- 182二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 16:48:47
メインビジュアルの十郎かなり凛々しい顔してるけど鞍部十郎はむしろ大人しめな顔立ちだったから「君写真と違わない?」って思ってたんだ
もしかしてあれって十郎は十郎だけど鞍部じゃない方だったりする? - 183二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:33:52
- 184二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 18:38:21
- 185二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:13:43
キャラはともかく色々やったのに結局仮想空間オチは萎えた
- 186二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:20:50
終始ブルマで駆け抜けたチナツというレジェンド
- 187二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:31:17
- 188二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:00:10
記憶失う前の和泉十郎は好みだったろうな
- 189二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:35:56
敵の増援を上手く捌けないと処理落ちしかける物量が迫る最終ステージ
の下半分を関ヶ原が実質単独で制圧しきったのには笑った - 190二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:05:53
- 191二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 02:57:07
2世代機はガーディアンとセントリーガン設置→ポイント回復だけで戦闘終了しがち
ダメージを稼げないのでレベルも上がらず無事2軍行きしたわ
第一世代の疲労が溜まってる時に対グラディエーター役で出した時もあるから完全にいらない子ではない - 192二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 06:28:23
ラストバトルの舞台が咲良高校であることに感慨を覚えて
ちょっとずつ盛り上がっていくBGMに興奮して
右上のレーダーが大量の敵で真っ赤なのを見た時には変な笑いが出た - 193二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 07:14:20
十郎君は最終ステージ専用バフがマジで無法だからね。あれだけで出撃枠一つ使うだけの価値はある
他ステージで第二世代機兵活躍させるにはちょっとコツが要るけど - 194二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:32:06
雑魚掃除には便利だけど少し射程が足りないロケット砲にそのフォローがし難い遅い足回りとか妙にウエイトタイムが長いピアッシングガンとか後一歩足りないんだよな第二世代
ぶっちゃけサポート型設定の第四世代よりよっぽどサポート型やってる。敵の背中に四連キックスケバンとか明らかに攻撃型だし。なんかアクティブクーラーとか言うぶっちぎりにやばいサポ兵装ももってるけど - 195二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:38:28
第四は設定上支援機体になってるけど実際はバリバリのアタッカー
インターセプターはナーフされたらしいけど十分強いしマルチロックミサイルやらレッグスパイクやら優秀な攻撃もあるし
第二は万能型らしいがこっちが支援特化って感じだよな
ガーディアンやエミッターやセントリーガンの設置が立派な仕事で実際便利だし - 196二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:51:07
クリア後のエンドレスずーっとやってくと網口がダントツで使えない
十郎は戦えば一応強いし何よりも一緒に出しとけば恵がパワーアップされるのは大きい
網口君ユキちゃん側からは特に必要とされてないからな… - 197二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:57:09
クリア後ステージは頼みの綱のインターセプターが役に立たなくなるからな…
ひたすらフレアトーピードやマルチロックミサイルで敵の動き鈍らせたりシールド張らせたりしてる
フロートマインはせっかくの固有装備なのに使い勝手あまり良くないし
- 198二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 18:59:52
第2世代は必殺技みたいな感じで言及されてたプラズマアーク溶断機がなんかイマイチ使いにくかった気がする
足遅いから格闘戦仕掛けるの自体ちょっとやりづらいし - 199二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:04:52
っぱクールタイムを極限まで削ったパンチが大正義ですよ
空中の敵を地面に落とせる関ヶ原ならマジでずっと俺のターンができる - 200二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:31:50
十三機兵防衛圏は記憶を消してもう一度やりたくなる最高のゲームだった
長い戦いを乗り越えて新たな一歩を踏み出した彼らに幸あれ