怪獣使いと生物学者がメインキャラってことは

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:49:08

    今年は怪獣がメインの作品になるのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:51:05

    今年「も」だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:51:41

    『ウルトラマンが人間を守る理由』がメインテーマになるみたいだけどその為に相手しないといけない怪獣の方にも掘り下げある展開はヤリソウ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 19:53:33

    本来いないはずの外来種が来ること考えたらまあメインに必要な役職だよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:01:54

    ふむ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:02:40

    >>2

    そもそもウルトラマンに怪獣がメインじゃない年はない定期

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:03:11

    >>6

    毎年怪獣がメインでありウルトラマンが主役だからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:12:25

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:17:19

    >>6

    毎年ソフビ以外でもDXの大型ソフビや防衛隊マシンに最近はアドバンスとか気合の入れた商品が出てるしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:25:26

    また荒らしがスレ立てて荒らしレスを放置するスレ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:27:18

    まあ今までの作品以上に物語の根幹きそうなところもあるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:30:19

    ぶっちゃけ怪獣使いネタ自体は既に怪獣よりも宇宙人重視のセブンでやってるから怪獣使い=怪獣メインとは確定ではない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:35:54

    >>12

    宇宙人のモロボシダンがお供として持ってるのと普通の人間のコウセイがレキネス達と一から関係性を築くのとでは全然違くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:36:51

    ブレーザーのフィードバックを活かして今度はストーリーにも大きく関わる怪獣がアーマーになるのかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:40:26

    >>14

    リークの内容を書かないで

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:40:37

    >>14

    フィギュア王でアーマー路線になったのは新規怪獣増加もあるけど中国需要やアクションフィギュアの新展開を踏まえてのことと判明したしセブンガーアースガロン枠がレキネストライガロンだと考えるとワンチャンオメガの鎧になってもおかしくはない

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:42:33

    >>15

    安心しろ、俺の予想は大体9割以上外れる

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:44:45

    >>13

    セブンエアプで草


    セブンの敵は宇宙人ばかりで登場する怪獣はみんな宇宙人に使役されてるんだよ

    ハッキリ言って、セブンには地球産の怪獣は一体も登場しない

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:54:32

    オメガと同じとこから来たとかオメガが来たことで怪獣がこっちにくるようになったとかなんかね
    地中で寝てた怪獣とかなら気づかない人間サイド宛にするのキツいし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:57:38

    >>6

    ウルトラマンレオは明確に怪獣よりもゲンとトオルがメインだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:28:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:29:57

    >>18

    そのレス、ガイロスとノンマルトが見たらどう思うでしょうか……?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:03:54

    >>18

    待てよギエロン星獣がいるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています