アヴェンジャーやルーラーの見せ場や掘り下げあってから退去は優遇って主張もわかる

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:22:27

    でも最後の戦いまで来てくれた方が俺は嬉しかった…ってなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:23:55

    最後の戦いには来れるんじゃねぇの
    それまでがダメってだけで

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:25:24

    最後の戦いの時にはゲーティアの時みたいに来てくれることを信じるんだ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:26:35

    >>1

    分かる。

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:28:09

    まあ終章出てくる気もしなくもないけどそれはそれで1年間ちょいいなくなっただけじゃねえか…?という気もしなくもないから複雑な気持ち

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:28:22

    南極での戦いには来れないかもしれないけど特異点Fでの戦いには来てくれるんじゃね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:29:51

    なんかめっちゃ戻って来るみたいな伏線そこらじゅうにあるし来るんじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:30:26

    ルーラーは戦闘ではOKだし普通に出てくるんじゃね最後は
    アヴェはまあ…アンリ先輩が頑張ってくれるでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:31:09

    寧ろメタ的に最後の土壇場に来る前フリにしか見えんが

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:32:11

    >>3

    そうだよな、最終決戦の時には来るよな・・・マリスビリーが呼ぶ敵サーヴァントとして。マシュのパラディン覚醒とギャラハッド離脱で新規呼べなくなったと言っても、逆に言えばそれまで呼んだ奴らは記録に残ってる以上呼べるわけで

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:32:49

    あのマスター好き好き軍団のことだから最終的決戦で「私達を呼んだわね!」って言って帰ってくるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:33:43

    ぶっちゃけ鯖の数多すぎて終局みたいな演出もう無理だろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:48:40

    >>12

    ミクトランで個々のマスターのサーヴァント所持状況差分やれたからいけるだろ


    重要どころの立ち絵を出していくだけなんだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:11:56

    メタ的に見ればどうせ戻ってくるのはわかってるしそのうえで一度綺麗に退場するシーンが描かれてるってのが羨ましいんだわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:19:43

    我ながら薄情だなと思うが退去してもしなくても出て来ないサーヴァントは沢山居るし実はあんま変わった気がしてない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています