ブルロにはキセリョみたいな男が居るってススメられたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:35:10

    結局キセリョは誰のことを指してたんだろうか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:35:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:35:52

    玲王 雪宮 凪 どれだ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:35:58

    能力なら玲王
    設定なら雪宮かな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:36:10

    相手に聞け

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:36:17

    コピーキャラの玲王、モデルの雪宮、なんとなく國神
    どれだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:36:28

    コピーなら玲王だけど黄瀬か?って言われると悩むな
    モデルやってんのは雪宮だし歴が浅いのは凪だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:36:42

    モデルの雪宮、コピー能力の玲王、しゃらくさいイケメンの吉良くん 好きな奴を選べばいいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:36:49

    まさかの吉良涼介というオチはないよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:36:57

    >>1

    この人じゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:37:01

    イケメンモデルかコピー能力か性格がアレかで誰か変わってくるな…
    2個満たしてる雪宮か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:37:31

    明確にチャラ男後輩キャラはいないんだよな
    どっかしらの属性持ったやつはいるけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:38:28

    ミーハーで顔で女選ぶ感じ閃堂とか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:39:31

    チャラ男のくくりなら乙夜もいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:40:44

    同じく紫原に似たキャラがいるよと言われてブルーロックをオススメされたけど未だに誰を指してたのか分からない

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:41:19

    おススメしてくれた人に答え教えて♡って聞いて来いよもう

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:41:39
  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:41:44

    >>15

    デカダウナー天才キャラで凪

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:42:00

    >>15

    これは凪じゃないか?

    大分似てる

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:44:03

    凪だろうけどオシャ味もある
    冴の赤司感なんだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:45:07

    >>15

    色と髪型的には玲王で

    性格と天才肌でめんどくさがり屋で相方に世話を焼かれてるところは凪?

    一人白宝高校じゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:45:24

    赤系の髪色と前髪が短いところ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:48:09

    Xで青峰がバズった結果黒バスを知らない層がかなりいることにショック受けたのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:48:24

    ブルロには黒子みたいな一見大人しい感じで敬語だけどハートはアツくてバッドマナーな不良集団に喧嘩を売りに行ったり敵チームに単独で宣戦布告しに行ったり味方にリストバンドぺしって顔に飛ばしたりぶん殴ったりするキャラがいるって
    聞かなかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:49:12

    ひおりんの黒子感

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:09

    >>25

    ベンチで潔か烏を殴ったら黒子になれる素質ある

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:21

    雪宮はなんか黄瀬より氷室がチラつく
    別に氷室は病気の設定とかないし顔も全然似てないのに
    あと凪は相方へのスタンスというか態度含め割とモロに紫原
    流石に紫原は凪ほど湿度高くないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:51:10

    青峰推しの友達に青峰に似たキャラがいるって言われてアニメを見たら馬狼が出てきた時は爆笑したな

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:51:29

    黒子(主人公の方)ってそんな凶暴なのかよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:51:33

    ブルロキャラでエセキセキの世代出来そう

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:52:11

    チャラいけど熱いハートのイケメン(ただしアホ)ってだけだとだいぶ閃堂

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:52:32

    火神いる?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:52:50

    >>32

    國神だろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:53:22

    黒子はパッと見大人しそうだし二子が近いようで
    凶暴さなら凛に近いかもしれない

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:53:27

    >>29

    うん

    大人しそうな見た目だしフィジカルも大人しいけど結構喧嘩っ早いというか意外とすぐ手が出る

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:54:04

    今のところ黄瀬が一番誰かわからん

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:55:05

    >>29

    本編後の後日譚で海外のチームがクソ舐めたことや暴言吐いた後に喧嘩弱いくせに単身そいつらがいるキャバクラに乗り込んで宣戦布告しに行くくらいには狂犬

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:55:11

    緑間に近いのって誰だろう
    眼鏡だし天然だから斬鉄?

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:56:15

    >>34

    二子も前日譚見るに相当凶暴じゃないか

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:58:20

    片方はカチコミ上等いざとなったらブン殴る

    片方は料理上手で犬が苦手

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:58:56

    >>38

    口調とか表面上のキャラは結構似てるけど緑間は頭良いんだよな確か

    医者志望とかじゃなかったか

    あとトンチキ占い信奉者だから多分柊と斬鉄足して2で割ったら緑間になる

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:59:41

    >>39

    でも二子はそう簡単に人を殴ったりしないし

    元相棒の影を引き摺って今の相棒に無茶振りしないから…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:00:11

    緑間は頭のいい脳筋だからね…ダンク?2点しか入らないくだらん。遠くから撃って3点取れる3Pシュートこそ至高
    それを証明してやる

    って言うやつだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:00:27

    ブルロの國神馬狼のキャラソンのCDをApple Musicに取り込んだらこれは黒バスの火神青峰のキャラソンですって表示されたんだよな
    声優は確かにそうだけども

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:31

    メタビがイーグルアイとホークアイに相当するから伊月と高尾のスペック持ちが多すぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:02:35

    青峰→馬狼は分かる
    火神→國神も分かる
    でも、赤司→絵心は主将よりもさらに上の立場になったな…感がある

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:11:44

    少し前まで別作品の名前を出そうものならブッ叩かれて即消されたのに、今は普通に拡散されてるよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:14:00

    かなり前に読んだきりだから黄瀬は~ッスって話すことしか覚えてねえ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:14:44

    アンリちゃんはリコにも似てるし桃井にも似てる
    二人ともタイプは違うけどTHE強い女って感じだし
    あと料理下手…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:16:28

    憧れるのはもう辞めるの人?

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:18:12

    >>50

    そう

    元同中先輩で現対戦校エースの青峰(大体馬狼みたいな奴)に向かって言った台詞

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:20:44

    >>27

    逆に氷室の紫原火神に対しての面倒くささはわりと雪宮と玲王を足して2で割った感じがするから

    凪→玲王ほどの湿度は紫原には無いけど

    玲王→凪レベルの湿度が氷室にはあるのかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:23:17

    よく考えると黄瀬に似てる人って玲王かもしれん
    色は全然違うけど
    なんでもできて飽きやすくてやっと好きなスポーツができてコピーキャラしてるし人懐っこいし
    勉強の出来具合も全然違うけど
    おおまかに言えば似てるかもしれん

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:26:43

    >>15

    圧倒的に凪路線だし

    これでもし仮にCVが同じ吉良を勧められてたんならむしろ凪に鞍替えした方がいいと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:28:05

    個人的には黄瀬は雪宮のことに一票かな
    なんか黄瀬と言えばデルモwってよく言われてたイメージがある

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:37:21

    玲王かな?好きなキャラに似たキャラがいると言っておすすめする場合は性格や言動が似てるキャラを指すと思うから
    玲王も性格似てるかと言われると微妙な気もするが
    主人公に懐いてて黄色だから蜂楽はどうだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:37:59

    凪って初心者(黄)フリースタイルな天才(青)相方に乗り物の後ろに乗せてもらう(緑)デカくてめんどくさがり(紫)見た目(黒)でひとり奇跡の世代っぽいから最後は精神分裂してひれ伏せとか言うタイプ(赤)みたいになって復活してくるんじゃないかと思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:47:47

    (黒バスキャラ)に似たキャラがいるよと言われた場合の現在の予測表
    ・黄瀬
    雪宮(選手でありモデル)
    玲王(飽き性、コピー能力など)
    吉良(しゃらくさいイケメン)
    凪(運動部歴の短さ)
    國神(何となく)
    閃堂(ミーハー、顔で女を選ぶ、熱いハートのイケメン)
    乙夜(チャラさ)
    蜂楽(主人公に懐いてる、黄色い)
    ・紫原
    凪(ダウナーな雰囲気、相棒への態度など)
    玲王(髪型や色味)
    吉良(CVが同じ)
    ・青峰
    馬狼(CVが同じ、性格、自分が最強だと自負しているなど)
    ・火神
    國神(CVが同じ、性格など)
    ・緑間
    斬鉄(眼鏡、天然)
    柊(占い信仰者)
    ・黒子
    氷織(髪色、雰囲気)
    二子(大人しそうな見た目、意外と凶暴)
    凛(凶暴さ)
    凪(見た目)
    って感じか、やっぱり黄瀬からのオススメが誰か分からないな

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:49:51

    >>40

    これ要素だけ見たら逆に見えるのバグだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:03:17

    黄瀬に似てるとなると単純に見た目が似てる=金髪イケメンシャララデルモ
    もしくは能力面でコピー系
    前者はそもそもブルロにシャララ系はいないので
    能力面でにてる玲王だと思われます

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:04:01

    >>15

    紫原…???いねえな…???

    どれも微妙に似てない

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:04:28

    要素で見たら黒子に近いのはネスかもしれない
    ・基本敬語
    ・見た目だけなら大人しそう
    ・でも対戦相手や仲間を煽るし、中身は凶暴
    ・相棒の言う事を聞いてるようで全く聞いてない
    ・頑固
    おそらくそれぞれの競技では無理でも相棒の言葉に対しての「嫌です」の速さなら良い勝負できると思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:04:40

    紫原に似てるのは間違いなく凪だろうけど、紫原をおんぶできる相棒が見つからない

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:06:22

    >>38

    似てるかって言われると微妙だけど、オシャのこだわりの強さとか素が天然っぽいとことかは緑間に通ずるものがあると思う

    あと身長が同じ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:08:15

    チャラいの種類が違うというか黄瀬はシャララ系で乙夜はウェイ系なんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:08:54

    >>63

    190の凪がおぶられてるんだから208の紫原をおぶれる恵体もいるかもしれないだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:11:21

    まあ黒バスは結構2m出てくるからな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:14:15

    >>63

    凪…かなあ?ダウナー系ってだけでみればそうなのか…?

    紫原ってお菓子好きで普段は体格故に無意識に力をセーブしているキャラだから全然違うと思ってしまうけれど

    勧めた本人はそこまで紫原のことを深く考えていないかもしれないが

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:14:37

    てか令和に黒バス勧められるって普通にすごいよな もうアニメの完結も10年近く前なのに

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:15:07

    まあ黒バス未だにコラボとかしてるしグッズ出てるしな
    そして何故か青峰ミームが今流行るという

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:15:23

    緑間が斬鉄や柊あたりもピンとこないな
    黒バスアンケの救世主なだけあって割と奥が深いのかもしれない緑間

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:18:16

    能力面だけでいえば唯一コピー能力で玲王と黄瀬かな…
    それ以外能力面でも似てるとはあんま言えないななあ…
    声優ネタならまあ言えるけども
    スレ主の黄瀬は玲王だと思うわ
    コピーつってもやっぱそれぞれちょっと違うんだけども大まかに見ればまあ似てる

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:18:19

    >>63

    >>66

    凪の身長が190cmでそれをおんぶしている玲王は185cm

    紫原の身長は208cmで氷室の身長は183cm、中学時代から懐いている赤司は173cm

    凪と玲王の身長差5cmに対して紫原と氷室の身長差が25cmと考えるとおんぶは難しいかもしれない

    ただ、紫原の高校には200cm超えの先輩が居るので相棒のおんぶは諦めて先輩におんぶしてもらった方がいい

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:18:23

    凪は黛さんにも見た目もろともちょっと似てるんだよな
    元はオタクで強引万能御曹司(玲王)に部活やらされて相棒になってまあいろいろあって
    まああの人はマジで満足してバスケ部引退してったけど凪はどうなるやら

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:20:18

    まじ?黛さんは影薄いのが特徴だけど凪は別に影は薄くないからそんな似てかいと思った
    顔は正直作画の違いあるからよくわからんが系統は同じ…か?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:21:52

    >>68

    凪と紫原が似てるというか多分それくらいしか候補がいないというか…

    恵体ダウナー天才めんどくさがりの煽りストって黒バスにもブルロにも該当者が一人しかいない

    二人とも何でみんなこんなに熱くなってるんだろ〜なマインドからなんやかんやで面白さに目覚める的なキャラだし

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:27:48

    黛と凪は黛赤司と白宝の関係性の一部が似ているのもそうだけど 黛がちょっとナルシ気質なところと無敵モードの凪が被るのもあるのかな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:29:38

    >>68

    本質的には全然違うのは確かなんだけど、表面的な印象が結構近いというか…

    紫原のキャラソンに「めんどくさい」がメインの曲あるし、凪も「めんどくさいことはしたくない」タイプだし

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:31:20

    ブルロもキャラソンあるけど時代が時代だったら(?)玲王も高尾みたいなキャラソン歌ってたんだろうなと思うと胸が熱くなる 

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:34:40

    平成のキャラソン文化かなり好きだったからブルロにも期待したいところ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:35:46

    紫原ってめんどくさい系キャラだっけ?
    なんかイメージはめんどくさいと言うより「こんな背が高い方が有利なだけのスポーツの何が面白いの?」っていうイメージだった
    どっちかっていうと凪と逆方向にいるイメージがある

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:35:57

    >>65

    黄瀬のところに女の子好きな感じの子いなかった?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:36:15

    >>82

    森山?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:36:19

    ウィンブレや東リベはソロで歌ってんのになんでブルロはソロで歌わないんだろうな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:38:41

    凪と紫原に関しては
    ・凪の玲王に対する甘え(おんぶして〜等)→紫原の赤司や氷室への甘え(お菓子ちょーだい等)で
    ・天才だけど情熱が足りなくてやる気がない、でも恵まれた体格とセンスで活躍する
    ・めんどくさがり屋でダウナーな雰囲気の長身(190と208)
    ・相棒に世話を焼かれている
    ・相棒の御曹司から期待をかけられている(玲王、赤司)
    ・最終的に負けた際に今までの自分の熱意と向き合って後悔しながらぐしゃぐしゃに泣く
    と共通の要素が多いから紫原推しだった人が凪を勧められるのはそうだろうなって感じ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:42:20

    逆にブルロで誰が推しって言われたらソイツを勧めるかって考えたらいいのかもしれない

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:42:32

    >>82

    >>83

    森山さんと乙夜めちゃくちゃ似てるわ

    従兄弟くらい似てる

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:44:11

    >>87

    趣味:フットサルだしな森山

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:44:31

    >>59

    ちなみに料理上手で犬が苦手な方は帰国子女

    喧嘩っ早い方は3年連続全国大会優勝したバスケの名門中学出身

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:47:57

    黄瀬はコピーの印象強いし玲王かなとは思うが黄瀬は玲王にしては流石にチャラいんだよな…
    憧れるのはもう辞めるは覚醒時玲王と似た雰囲気あるけど
    雪宮はモデル以外の共通点無いしチャラいイケメン枠で乙夜アイクかと思ってもそこまで女引っ掛けまくってるキャラではないしマジで誰だ

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:53:54

    >>89

    補足されても第一印象覆せなくて草

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:54:21

    黄瀬と緑間って似たキャラを推理すんのこんなに難しいんだな
    こうなると赤司も似たキャラ選べなさそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:54:34

    高尾みたいな陽キャはブルロにいないよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:55:14

    黒バスは高尾が好きだったんだけど、友人から「お前は玲王好きになる」と言われた
    チャリアカーで自分より図体のでかい緑間を運ぶ高尾とおんぶで凪を運ぶ玲王にシンパシーがあったらしい
    あとセンター分け

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:55:41

    >>93

    しいて言うなら蜂楽辺り…?

    あとは機嫌がいい時の玲王も近いか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:58:46

    内情はともかくあの世話焼き加減はまあ玲王くらいしか該当しないわな
    財力あったら高尾もリムジンで迎えに来てそうだし

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:59:19

    >>93

    陽キャはおらんが、チャリアカー…だっけ、あれ引いてあげる人って考えると思い浮かぶのは玲王

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:00:03

    高尾はV時代の玲王なんだか蜂楽なんだかだけどそこまで柄悪くなかった気もするんだよなあ
    ………士道?ではないか、さすがに

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:00:40

    高尾は最初緑間に対してよく思ってなかったけどめっちゃ努力してるの知ってたからあの対応になったことを考えると玲王ともまた違うんだよな

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:02

    黄瀬推しに勧めたくなるようなブルロキャラ…むずいな…???
    勧めるんだったら確かに能力面ではなさそうではある…絶対的な憧れの存在がいて、その憧れをやめて越えようとしたキャラってブルロにいた気がしなくもないけどいたっけ なんか黄瀬の「憧れるのはもう辞める」じゃんって思った気がしなくもない
    でももしかしたら他の作品と混ざってるかもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:04

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:29

    自語りになるけど黒バスで伊月と高尾が好きでブルロはトライアウト辺りから読み始めて玲王が好き
    人の何倍も当然のように努力できて人当たりが良くて明るいけど頑固で自分の信念を曲げないとか自分が追いかけるものに真っ直ぐで相棒を誰よりも大切にしてるところに感じるものがあったのかもしれん

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:47

    >>38

    馬狼

    ストイック偏屈真面目変なところで常識がある

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:02:53

    >>92

    でも赤司はブルーロック にいそう

    ハサミだし

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:03:10

    紫原推しだったけど凪最推しにはならなかったから、似てる属性が多い=推しになる は必ずしも成立しないんだよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:03:54

    >>74

    他人(作品内)と熱量が違うあたりとかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:04:11

    >>100

    ライバルリーあたりまでの潔→馬狼とか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:05:52

    >>85

    ・意外と頭が良い

    ・相棒に甘やかされまくってるがたまに逆に自分の方が大人な発言もする(完全に甘やかされるだけではない)

    みたいなところも似てる気がする

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:05:59

    >>101

    はるか昔の記憶だけどなんかちょっと曇ってなかった?パスがどうので

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:06:31

    >>102

    高尾が好きで最推しではないが玲王も好きなんだけどわかるわ

    高尾は陽キャだから好きだったわけじゃなくてそういうところが好きだったしそこは玲王にも似たものを感じる

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:07:05

    いやでも黄瀬の魅力ってちゃらい軽薄さとしゃらいウザさの隙間に垣間見せるスンッとした感じとか熱いところとか
    ダメだ言えば言うほど誰かわからん
    普段の明るくて単純な感じからの勝負どころのクールさと熱さで言えば蜂楽かもしれん

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:07:13

    >>109

    101じゃないけど映画で緑間と赤司の連携プレー見て真ちゃんとずっと組んでたからわかっちゃうんすわ……フクザツー……みたいなリアクションしてたのはあったよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:07:30

    >>101

    負けん気強くて不屈の人だしな高尾

    ついでに天才に対しても食ってかかるタイプの方が近い、緑間対応は例外中の例外

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:09:17

    凪、黛推しだな
    作中の価値観とは違う価値観で行動しているところ、その割に作中ではあまり重要視されないけど人間としては大切なものを持ってる、貫いてる所が好き

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:09:31

    >>1

    玲王の凪とサッカーと出会う前のなんでもできて飽きちゃうつまんないの部分と慢心しがちなとこと即興コピー能力は黄瀬と似てる

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:11:17

    >>101

    高尾は普通に天才や才能に嫉妬する秀才タイプで病み要素あるぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:11:21

    >>112

    それでも思ってたほど嫌じゃないみたいなことも言ってたしカラッとしてるんだよなあそこのコンビ

    コンビ揃ってバスケバカの前向き人間だから

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:11:29

    まあそのまんまはいないよね
    森山さんと乙夜は従兄弟だけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:04

    >>105

    紫原が凪は箇条書きマジックみたいなもんだからなぁ 提示板では盛り上がるけどじゃあキャラとして重なるかというと無理

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:27

    玲王と高尾は似た要素多少あるかもだけど相方の凪と緑間はあまり似てないね
    緑間はめんどくさがり?キャラのイメージないなぁむしろ自分なりのルーティンがあるのと圧倒的な武器もってるのが馬狼っぽいなと思った

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:49

    緑間は初期凛が一番近い印象
    ストイックで口が悪くてオモロ発言も出てくる下まつげ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:51

    紫原と凪は同じじゃないけど、2人に倒された選手の感じる絶望の種類は限りなく似てそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:54

    言われてみれば黛さんと凪も親族感あるな
    正月の集まりで2人で並んでゲームとラノベに熱中してそう

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:16:06

    >>62

    パス回しのプロというのも同じ

    なお、おそらく身長差はあるけど殴り合いor蹴り合いでも良い勝負が出来る

    相方の善良さは黒子の圧勝

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:16:20

    高尾がブルーロックで気に入るとしたら馬狼タイプだと思う
    誤解されやすいけど努力家で自分の武器を持ってて、それを磨く為に怖いほどストイックになれる、会話はできて適度に茶化せる
    基本みんな努力家だからアレだけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:16:57

    性格的には紫原が近い
    経験値的な意味では凪はブルーロックで負けるまで青峰は最強やと言われ続けてきた青峰みたいなもんでZ戦で負けたのか…をやって紫原のジャバウォックとの試合で全力出せて楽しいをブルーロックでやって全国大会で負けてもうバスケやめるしと泣きながら言うのを今やっている

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:17:26

    >>116

    嫉妬した結果「リベンジだ勝つぞ!」「同じチームだった認められる為に努力だ!」になる奴を病みとは言わない気がする

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:17:27

    >>117

    わかるその2人はあっさりしてる、共依存って感じではない

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:18:16

    >>110

    そうなんだよね これはマジでどこが好きかどう見えてるかって個人の話になってくるから良い悪いとかじゃない

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:18:46

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:20:28

    そもそも玲王は落ち込んでたけど病んではいないよ そこから努力で這い上がってきた奴だしそれを病んでるって表現するのは一時期のメンヘラいじりみたいなsageを感じるわ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:23

    >>101

    ブルロだと誰推しなの?高尾との共通点知りたい

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:23:47

    >>125

    あー確かにイタリアでの愛空から馬狼の接し方とか近い感じがする

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:24:27

    宮地さんはなんとなく雷市かなと思った
    異論は認める

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:24:42

    落ち込んでるに表現変えたとしてもやっぱりだいぶ違うよな、高尾と玲王
    高尾は特定の相手への執着というより先にバスケへの想いがあってのもの、玲王は相手への執着があるからこその落ち込みだから

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:25:19

    愛空と高尾の会話聞きたいな
    天才の扱いって困るよね〜みたいな会話をしてほしい

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:25:23

    緑間が馬狼は目から鱗だけどだとすると青峰は士道なのかもしれん
    周囲が爆発してなかったので鬱憤を溜め込んでたわけで

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:28:52

    違う漫画の違うキャラなんだから完全一致するわけないじゃん
    そんな必死に否定しなくてもいいのに

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:30

    氷室はどう?考えたけどでてこない

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:33

    そんな100%重なるわけないやろ 上でも出てるけどどこの要素を似ているあるいは近いと感じるかは人それぞれだよ
    似てないと思うのもそりゃ自由だけど病みとか執着ってネガティブな言葉使われたらカチンと来る人だっているでしょ ここマガカテだから当たり前だけど玲王ファンいるし

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:33

    高尾は基本凡人が努力で這い上がる為のメンタル構造してる
    キセキと同世代で折れてないどころか緑間相手に認めさせたし
    玲王はむしろメンタル構造は天才寄りで這い上がるとかじゃなく通常運転として努力が身についてる人、落ち込んだ時の吹っ切り方からしても泥を啜るタイプのメンタルはしてない

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:31:47

    >>139

    雪宮かな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:11

    >>139

    上でも出てるけど近いのはユッキーな気がする

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:28

    >>139

    なんか斜め上方向に湿度高いからな氷室

    あのタイプの湿度はブルロでは見かけない気がする

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:57

    氷室ってエレガントヤンキーとか言われてたよね
    雪宮はわかる

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:33:54

    ユッキーね確かにしっくりきた

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:12

    >>139

    今のところ雪宮と玲王が出てるね

    個人的には弟分の火神に対する態度から糸師兄弟も近い気がする

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:37

    精神構造や能力で言うならブルロの上位は全員キセキの世代もしくは無冠の五将、氷室クラスだから本当に高尾や笠松たちみたいなタイプの秀才好きな人からすると合わないキャラは多い気がするんだ

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:35:28

    ユッキーと氷室ファン層は被ってそうだけど似てはいないイメージだな
    地雷の質が違うっていうか

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:50

    >>148

    分かる

    一歩届かなくて…みたいな悔しさはあってももう敵わないほどに強い相手にがむしゃらにくらいつくみたいな凡人はブルロにはそもそも呼ばれてない、残らない印象

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:49

    ユッキーはたぶんいきなり殴りかからないし氷室は勝利の使者を自称しないからな
    そこ以外は全体的に似てるけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:51

    氷室と雪宮はコーヒー片手に世間話してるの似合いそう
    二人とも話し方とか態度は紳士的だし穏やかそうだから

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:38:12

    名前忘れちゃったんだけど青峰のチームに柔らかい雰囲気の子いなかったっけ
    あの子は七星っぽいとおもった
    個人的中は2人とも癒しなので

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:38:50

    >>153

    桜井くんかな?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:09

    >>153

    桜井良かな

    すぐにすみません!って謝る子

    そう言われると七星と同じくらい癒し枠かも

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:46

    ブルロキャラってまあ全国からかき集めた奴らの更に上澄みなんだから当たり前だけどどいつもこいつも一般的な定義の方で天才なんだよな
    秀才と明言された奴らもトゥーガンやらカイザーインパクトやら99%コピーやら持ってるし
    天才秀才が精神構造の話でしかないからズレてくる

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:41:14

    氷室は多分自覚的だし平和主義は名乗れないだろうからな、あと紫原に面倒見られたりするくらいマイペースな所もある
    ただし空気は読める
    逆に雪宮はマイペースさがない代わりに多少空気読めない

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:41:58

    そんなガッツリ被るほど似てるわけないんだから雰囲気とか主観でいいんだあよ 似てないとか間違ってるって言われても「そうですか 僕は似ていると思います」ってネスの精神でいればいいのん

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:07

    赤司って糸師兄弟どっちも入ってそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:37

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:44:15

    ネスの精神で笑ってしまった

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:44:23

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:46:52

    黒バスで烏っぽい人っているの?

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:46:54

    似てる似てないはさておき國神と馬狼と火神って仲良さそう
    なんだかんだで三人とも世話焼きだし
    デカくてしっかりした生地の服が売ってる店の情報とか共有してそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:47:55

    >>163

    関西弁の三年生って考えたら今吉翔一って人がいる

    烏よりもかなり邪悪だけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:48:32

    >>163

    関西弁だからパッと思いつくのは今吉かな…

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:03

    >>163

    関西弁だけなら今吉…

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:52:45

    >>165

    >>166

    >>167

    なるほどありがとう

    関西弁以外では似てる所あるキャラ他にはいない感じなんだね

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:57:10

    上手く言語化は出来ないけど赤司ー黛と氷織ー烏から同じ栄養は摂取してたわ
    具体的にどこがと言われたら挙げられないけど

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:57:32

    >>168

    烏よりも邪悪なだけでまるっきり性格が違うわけじゃないよ

    分析力の高さとか後輩へのからかい頻度は近いかも

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:05:27

    レスバで潔と良い勝負出来そうなキャラっている?
    やっぱり主人公同士?

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:07:23

    >>171

    黒子はレスバというより物理かネス方面のイメージ

    レスバさせるなら僕司花宮今吉とか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:08:48

    逆に洛山高校に氷織みたいなはんなり(当社比)関西弁キャラが居ないの未だに納得してない
    なんで京都の高校なのに主要キャラが標準語なんだよ
    せめて玲央くらいは京言葉で話せと思ってた

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:10:26

    >>173

    強豪校な上に勉学も赤司が入るくらいの所ではあるだろうからしゃーない

    地元進学なんて普通は引き抜き組に抜かれるし

    嫌に現実的だなそういうところ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:10:41

    言うてもスポーツ強豪校って全国から生徒集めたりしてるから地元100%のところって少ないし……まあはんなりキャラ居たらよかったねというのは同意

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:14:19

    初見では見た目から玲央がはんなり系の京言葉使う関西出身のキャラだと思ってたからオネェ言葉で話し出してビックリしたせいで余計にそう思ったのかも

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:20:27

    >>111

    色も

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:23:41

    今更だが氷室と雪宮の最大の違いは売られた喧嘩を買うか否かだと思う
    雪宮が落ち着いて言い返すだけの時間があれば氷室は既に殴ってるみたいな

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:38:03

    なんかネスと黒子のバトルが見たくなってきた
    お互いにポケモンバトルのテンションで相棒に無茶振りしようぜ
    「火神くんなら出来ると思います」
    「え…?」
    「大丈夫ですよカイザー!さっさと倒しましょう!」
    「は…?」
    みたいな

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:54:35

    >>153

    >>154

    >>155

    七星・桜井最推しの自分、見事に当てられて驚いている

    二人のことそこまで似ていると思ったことはなかったけど、言われてみると似ているところちらほらあるかも…

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:04:44

    >>180

    同じ年齢の天才(青峰・凛)を横に置いた時の態度がなんとなく似てる気がする

    よく考えたら桜井くんって態度の割にしっかりしたエゴを持ってたし

    案外チームをトレードしても会話自体は成立するかも

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:07:21

    キセキのキャラの要素をブルロの色んなキャラに入れ込んでるなぁとは思う
    そもそもブルロがジャンル的に黒子の系譜だと思ってるし

  • 183二次元好きな匿名さん25/05/16(金) 01:07:46

    玲王が俺は何でもできる…とか言い出したときちゃんと勉強もできる黄瀬だ…えらいな…て思った

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:09:16

    まあブルロで乙夜、黒バスで伊月ってかなり逆方向を推してる自分みたいなのもいる
    片方は女の子大好きナンパ男で片方は女の子に誘われてもバスケあるから…で断る真面目くん
    他の中身もあまり似てない気がするな 両方人当たりは良いけど乙夜のはウェイ陽キャのそれだしボケるのとダジャレとか顔がキリッとしてるところは似てるかな……

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:11:55

    >>62

    黒子とネスの共通点はプロデュース力もあるな

    バスミュンの心臓と(誠凛、帝光)の光と影として頑張ってきた実力と経験がある

    あと我の強さ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:03:27

    >>125

    これで思ったけど愛空と高尾似てることない?一見チャラくてムードメーカーで奇人の奇行笑って流してくれる

    サッカーには真摯で若干折れかけた経験ありつつもそれで病むとかはなく新たな光の方に繋げている

  • 187125/05/16(金) 02:15:47

    今更感あるが一応聞いてきた
    吉良くんだった

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:17:18

    >>187

    おめでとう、正解は吉良くんだったか

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:18:49

    洒落臭さの方か〜!

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:21:49

    しゃらくさいイケメン枠ね

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 03:25:04

    吉良くんは予想外だったなあ

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:38:57

    吉良くんでブルーロックおすすめするの鬼畜すぎるやろ

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:25:45

    >>187を見てから改めてスレタイ確認して腹抱えてる

    1の友達絶対愉悦部所属してるw

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:29:09

    吉良くんの黄瀬に似てる要素の半分くらいはキャラブックだろ!

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:34:19

    序盤で脱落するキャラを○○に似てるキャラがいるって薦め方するな!

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:42:02

    まあ性格的には似てるっちゃ似てる…

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:09:27

    >>131

    関係ないだろうけど正直あでぃしょの行動でレオが病んでる認定されてモヤっていたからすっごい共感してる

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:22:29

    >>9で正解出てたな

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:23:40

    みんなブルロも黒バスも大好きだね

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:10:51

    >>197

    どう見ても病んでるだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています