- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:42:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:45:01
そういえば銃で撃たれたことありましたね…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:48:12
ちょうど嘘喰い読んでるオレにタイムリーなスレ
時系列とかってある? - 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:48:50
>後方理解者面した裏社会の大物達もこっそりついてきている
最低でも貘さんマルコ伽羅さんフロイド門倉夜行さん辺りは来てるのか…
先生が知らんとこでカイザーコーポレーション乗っ取られてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:24
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:55:19
主人公が人外レベルで頭いいから読者が共感できる目線を確保するために作られたキャラだろうに割と序盤で覚醒して読者が追い付けない思考しだすんだよなこいつ…
状況次第ではハナコも凌駕しそうな凄みがある - 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:58:06
とりあえずアリスクの境遇とベアおばの所業には確実にブチギレる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:58:32
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:00:30
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:03:47
アビドスの借金額聞いて一旦「思ったよりは少ないな」ってなった後に「いや10億円って大金だぞ!?」って我に返って欲しい
一発で何億もポンと稼げる賭郎勝負がバグ技すぎる - 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:05:00
黒服と賭けするかな…梶ちゃんならしそうだな…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:10:43
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:42:54
梶ちゃんはあの家庭環境で善性持ち続けられているのが凄すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:56:13
エアポーカーまで読んだわ
梶ちゃんヤベェ… - 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:00:25
メル「親友との屋形越えに100円混入させたら売れたわ」
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:10:58
キャラ名の由来でもあるが、黒服しかいないなこの空間
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:17:18
知略はかなりイケるし共感力は高いし生徒のために命張る覚悟もあるだろうしアウトローへの耐性もあるしキモいし本当に逸材かもしれない
性癖が巨乳大作戦だから子供である生徒を不埒な目で見たりは…いや見そうだな普通に - 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 11:02:25
嘘喰い本編だとハングドマンあたりでもう億越えの賭けになってたっけ?