- 1二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:44:14
- 2二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:44:58
経営目的のショーとかできなさそう
- 3二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:45:31
単純に頭悪いから経営ミスったとかじゃないスかね
- 4二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:48:47
カンボジア人が来た時は結構門下生はいましたよね
- 5二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:49:07
稼ぎたいならライト層を取り込め…黒田のように
- 6二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:50:16
経営って言っても山奥の道場で出費もないよね?
- 7二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:51:31
単純にマネモブの群れに教えるのが嫌になったと考えられる
- 8二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:53:51
キー坊の性格なら姫次みたいなやつを引き取ったりで出費がかさんでたんじゃないスかね
一応ボッタカオ使いが来た時点でも門下生はそれなりにいたみたいだし - 9二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:54:53
- 10二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:55:03
やってて楽しくなかったのも一因だと考えられる
門下生で優秀なヤツが誰も出てきてないんだよね
やりがいがないんだ
悔しいだろうがポンコツ揃いなんだ - 11二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:56:16
まてよ学校のお勉強と経営は全く別もんなんだぜ
まあタフくんがどちらとも向いてないことは否定しないんやけどなブヘヘヘ - 12二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 09:59:21
- 13二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:00:34
灘神影流は一子相伝だから後継者はキー坊が居れば良いし、幽玄真影流は覚吾が「現代では急所狙いの危険な使いまくる流派は必要無いんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ」してたから元々広める必要無いんだ
じゃあ何で道場開いたんだよえーっ、という話になるが物語の締めとして丁度良かったとかそんな理由に決まってるんだ - 14二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:04:46
回想見た限りでは道場が寂れてた感じも特に無いんだよね
門下生もちゃんといたしな
単純にキー坊が飽きたものだと考えられる
道場閉めても灘の当主であることには変わりないし、
そもそも特別な足持ってないとできない技も多そうっスからね - 15二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:07:14
タフくんに経営センスがないのはそれはそれで事実だと思うっス
でも度々格闘技ブームの衰退を描いてたから格闘技衰退した今で山奥に修行なんて滅多にこねーよって話だと考えられる - 16二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:07:46
- 17二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:09:00
全員猿空間送りになったんだ、悔しいだろうが仕方無いんだ
- 18二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:09:40
キー坊の飯と狂ったトレーニングをみてみんな辞めたと考えられる
- 19二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:09:59
というか武道としては危険な技が多すぎるっス
- 20二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:10:21
- 21二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:10:53
四玉潰しとかどうやって修行するんだよ えーっ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:11:56
キー坊の知名度はあるからそれで門下生が集まったと考えられる
- 23二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:12:16
灘が一子相伝なのは義務感与えないとすぐ辞めてしまうとかそういう理由もありそうっすね
- 24二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:12:58
習うなら心陽流でいいっすね
- 25二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:13:21
常人に灘の常軌を逸した修行に耐えるのは不可能と考えられる
- 26二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:13:43
- 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:18:09
- 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:18:14
男もいけるしなされたのはあまりに無謀すぎることをやったからで心陽流の責任じゃないだろうがよ えーっ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:19:28
ホモ総合トリオはポメちゃんなら普通に倒せそうな当たり尻がただ油断しただけやないか
- 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:21:52
しゃあけど…まず新流派の名前がダサいわ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:21:55
そもそも日下部&宮沢一族は全員特殊な豪脚持ち、
死天王は武山は関節取外し可能な特殊体質、
大観は恵まれた体格からのフィジカルゴリ押し頭突き&冷凍車、
春草は現代にいらないとお墨付きの四玉潰しとマトモなのが観山くらいしかいないんだ
門下生に教えようにも真似できないと考えられる - 32二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:24:27
- 33二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 10:29:52
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:26:08
サクラだと考えられる
- 35二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:29:01
ラストでキー坊と覚吾の戦いが生中継されていたのでそれを見て集まったミーハー達と考えられる
- 36二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:38:19
- 37二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:56:59
風のミノルのダイエットの技を覚えればエステ師として大成できると考えられる
ワシはあの技を覚えたいわっ - 38二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:58:41
もし体脂肪を無理やり衝撃波で破壊したのだとすれば、肉体内部での炎症や血栓等で最悪死ぬと考えられる
- 39二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:59:02
ていうか道場畳んで闇落ち(嘘)するまでどうやって生計立ててたんスかね?
- 40二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:12:10
「実践的な面」だけで見れば真・神影流以上のものもないんだけど、付加価値が薄いんだよね
心陽流はクロちゃんの手腕はもちろん元々信頼性があったし、和香ちゃんのとこも政治家やら芸能人と強いパイプがあったんだよね
キー坊がTDKやハイパー・バトルで活躍したのに、その知名度だけは猿空間送りされてるから潰れるのも無理はないんだ
知名度も信頼性もない流派が賑わうわけないんだ - 41二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:13:55
- 42二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:18:36
流行らなかった理由は灘・真・神影流って名前がダサいからっス
忌憚のない意見ってやつっス - 43二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:21:31
- 44二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:24:12
- 45二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 02:55:05
コピペ…
- 46二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 03:04:41
道場を経営している方は良くても門下生は他に活計の道が必要なわけだしなあ
全てをなげうって入門してくる奴は少ないだろうし、いても毟れる金は少なかろうし、場所が山奥だとなおさら繁盛は厳しい - 47二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 04:08:46
コピペで増やしていたのを誰かがうっかりCtrl+Zしてしまったため元に戻ってしまったと考えられる
- 48二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 04:22:16
やっぱりシンシン続いてる所と・が二つも入ってるのがカッコ良くないよ
- 49二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 04:59:30
知名度あっても山奥にわざわざ修行しに行くもの好きは少ないと考えられる
- 50二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:02:49
灘の連中がいい加減すぎる
覚吾が殺・人術の継承に消極的
死天王には私生活がある
潰れるのも仕方ないんだ - 51二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:20:30
- 52二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:31:22
- 53二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:37:55
そもそも周りに道場経営のノウハウ持ってる人が1人もいないんだよね
それに覚吾とメ超メから放浪癖を受け継いだと考えられる - 54二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:42:48
- 55二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 12:51:59
昔からやばい修行してたから一般人の感覚が理解できないから失敗したんじゃないすか?
あとは
•単純に頭が悪くて経営できない
•飽きた
•弟子がついて来れない
•基本殺人術だし特別な技が多いから習得できる技が少ないし殺人術なんて教えられない
ツーアウトってとこか? - 56二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 13:21:26
真新陰流を開いた小笠原長治はどうなるんだよえーっ
- 57二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:02:34
そういやトダーと一緒に関節技教えてましたね…
- 58二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 14:19:01
自分は耐えられたから皆耐えられるだろう。と静虎にされた事と同じ事をしたら門下生に逃げられたと考えられる。
- 59二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:39:59
そもそも結構なストレスがかかってるうえに全然本気出せないとかつまらなさそうなんだ
- 60二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 20:58:56
- 61二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 21:27:19
- 62二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:06:00
・指導経験豊富
・灘以外の格闘術にも精通
・財力がある
・人脈が広い
ふぅん 経営者としては優秀というわけか - 63二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 22:09:03
なんでや!TOUGHではブル松田のトレーナーとして成果を出しとったやないかっ!