ハーメルンで宇宙世紀系作品は結構あるが

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:48:48

    オリ主が大体連邦サイドだろうがジオンサイドだろうがかなりの割合でドゥガチどうしよう…って悩んでるのが笑う
    いやどうしようもねぇよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:49:50

    シャリア シロッコ カガチ ドゥガチと木星ってヤバい奴しかいない…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:51

    木星が遠すぎる。

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:50:56

    ジュピトリス量産して焼き土下座披露すればさすがに納得してくれると思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:51:28

    やさしい嫁をやるからいけないんだ
    ダメ嫁を渡そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:51:52

    早いうちにメッチャ金持ちになって木星に支援物資送りまくったりカロッゾと仲良くなって嫁選びの時アドバイスしたりするしか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:52:24

    >>3

    ・物理的な距離が遠過ぎる

    ・偉人過ぎてちょっと偉くなった程度では会えない

    ・連邦も善意でやってると判明してるからクソみたいな嫁送りましょうとか言えない

    ・そもそもドゥガチを止めるために木星船団で云々もあれに参加するの相当な倍率のエリートとかコネないと無理


    宇宙世紀の確定爆弾なのに処理が死ぬほど難しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:53:39

    しかも嫁抜きでも早めに手を打たないと確定で木星帝国は爆誕して侵略戦争仕掛けてくるという

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:55:02

    リアル先輩が情報更新してくれたおかげで月にもヘリウム3いっぱいあるって分かったし早期に木星への支援切って野垂れ死ぬのを待つんだ
    ブチ切れて復讐に来る?支援してても来るんだから死ぬ可能性に賭けた方がマシだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:55:24

    連邦だジオンだぎゃーぎゃー言ってる時に生き残る為に頑張る必要あるけど遠い未来の確定イベントであるドゥガチ関連の処理だけは難しいんだよな…
    例えば逆襲のシャアだとシャアを闇堕ちさせないとかワイアット生存ルートからそもそもティターンズ関連のイベントを変更して独自ルート突っ走るとか色々あるけど木星は遠すぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:56:06

    >>9

    どうせそれやってもリアルでヘリウム3は月にあっても使用量は賄いきれないから木星必須みたいな設定生えてくるぞ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:58:33

    >>8

    っていうかドゥガチはわりと根っから歪んだ価値観してる人間なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:00:13

    他は色々して防げてもドゥガチに関しては周りの連邦も木星の使節に歓迎ムードなところもあってまず疑おうとしたら何言ってんだテメェ扱いされる

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:49

    もう女体化してドゥガチの嫁になって腹上死させるルートを目指せ
    出てくるアイデアがこんなトンチキなものしか無いくらいには難易度高いんだよ木星帝国周り

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:04:47

    どうにかして木星の環境を安定化させるために早期に木星に大量に投資するぐらいしかないけど問題はそれでじゃあ嫁さんが死ななかったからドゥガチが戦争諦めてくれるかははっきりしないところなんだよなあ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:08:34

    >>15

    そもそも復興で忙しいのも事実で馬鹿どもが暴れてる中木星にどれだけ支援できるというんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:09:41

    そもそも一年戦争起こさなきゃいいんじゃね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:21:33

    エースパイロット系のオリ主じゃ接点を持ちようがない
     →直接会いに行こうにも遠すぎるし戦乱が続く事が確定しているから遠出が許されない
     →何をどうしようと向こうから来てくれる事はない。あっちもクソ忙しい
    政治系のオリ主でも接点になるであろう人がよりにもよってシロッコ
     →エゥーゴvsティターンズが勃発した時点で窓口としての機能は期待できなくなる
     →未然に防いだとしてもこちらを認めてくれるか怪しい

    ギリアム助けて

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:22:46

    もはや書こうにも外伝作品多すぎて書けない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:30:00

    >>17

    木星が過酷なのは変わらないので……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:04:55

    大抵2次で上手くいってる場合って早期にミノフスキードライブ開発したり
    政治的動けるキャラが木星支援するって感じになってるね

    または知らんと作中の時間帯はスルー

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:32:26

    ドゥガチの好感度稼ぐのが大変なんだよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:53:42

    例のマフティーのやつだとようやく一段落って時に蜂起したはいいけど前からサイコフレームが!で全滅してたっけな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:14:10

    ミノフスキードライブ開発してご機嫌取りしてた二次小説があったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:18:03

    >>24

    プルツーのやつか

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:18:47

    某プルツー憑依二次だとアナハイムが早期から(と言ってもZZ後だけど)支援してなんとかしてたな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:23:17

    マ・クベ憑依ものだとドゥガチに直接会いに行ってたな
    シロッコを味方に取り込んで

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:24:56

    早い段階で対策しないと木星帝国建国は避けられないというね
    チートするしかないのが

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:31:34

    >>1

    地球圏に住む一個人じゃ木星帝国はどうしようもないよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:36:07

    >>26

    木星支援できるだけの余力がある勢力とかアナハイムくらいしかないよなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:13:04

    更に止めるのが遅くなるほど
    テテニス誕生と同時に厄ネタ化確定するキゾ
    アイデンティティ的に止まれないカリスト兄弟
    弱肉強食理論のカラス先生&クォ・グレーとバカ息子軍団
    カガチ
    と危険物が連鎖生成されるのがね…

    ドゥガチ1人を止めるだけで宇宙世紀後半だいぶ安定する分説得難易度がルナティックになってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:16:45

    >>1

    どうってとりあえず鉄仮面がいい嫁送るの回避させりゃ良いんじゃねえッスか?

    あと順当にハウゼリーを成功させる(人身御供とも言う)

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:18:03

    >>14

    どうしてオリ主が生まれついての女じゃないと思うの?

    体を使え!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:18:37

    上で出てるやつはそもそも鉄仮面を鉄仮面にさせないルートどころか一緒に(あにまんでは禁止された話題)を2人で酒飲みながら観てその勢いで(ピー!)して結婚まで漕ぎ着けてなかったっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:24:33

    シロッコをたらしこめばだいぶ変わる気がするその辺

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:55:22

    転生オリ主は大抵超強いMSパイロットだからなあ
    ドゥガチを事前にどうにかしたかったら
    木星開拓を支援できる大金持ちもしくは超偉い権力者でないと話にならん

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:00:19

    木星にジオンが正式に交流大使が出かけて、物資も送って「応援してます!頑張ってください!」って親書届けるし、なんなら木星と地球で超高速化の輸送を実現するまでやったからドゥガチが常にんほり続ける作品があったのを思い出してるんだけど、ハーメルンじゃ無かったなアレは...

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:01:16

    偽マフティーだとサイコフレーム事故で壊滅してたな
    まあ出てきたの終盤だし地球連邦を掌握してたから正面からぶつかっても勝てただろうが

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:04:05

    働きかけができる立場の作品ならほぼ確実に交流強化されもするイメージ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:17:49

    >>32

    ドゥガチ以外でも普通にいい嫁さん送りそうだしダナエレベルじゃなくてもコンプレックス爆発するんじゃねぇかな

    寧ろ木星帝国誕生避けられないのならダナエ送ってテテニス生まれないとより木星帝国関連の難易度上がるぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:19:20

    ドゥガチだけ殺してもカラス先生やクォ・ゴレーにキゾやカリスト兄弟なんかもいてより悪化しそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:21:17

    >>37

    思い出した、やる夫スレだ!

    ドゥガチのAAがシグルイの虎眼先生だった

    ただどのスレか思い出せねえ〜!銀河鉄道開通させてたのまでは思い出したんだけど...

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:24:31

    >>41

    そもそもカガチがいるからなぁ

    …で考えたんだけどよ木星は地球のレベル上げて返り討ちにすることにしたんだ

    ハウゼリーの馬鹿は下手に火種ばらまかれるぐらいならカロッゾ共々さっさと消した方が安牌だしな!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:38:51
  • 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 21:59:41

    >>43

    そこまでしなくても

    トリムールティ計画(0116)→テテニス誕生・ダナエ嬢死亡(年齢的に多分この辺)→CB建国戦争(0123)→木星戦役(0133)

    とドゥガチ本人が動くまで結構猶予はあるしロナ家・オールズモビルとの共謀&シンヴァツ建造疑惑から査察→上層部入れ替えは無理筋かな?

    拘束後は地球で軟禁しときゃ影響力も限定的だろうし後釜はキゾとテテニスの共同統治orモ・カールあたりにすげ替えて国力浪費狙いとかなら地球圏としては丸く収められるんじゃないと思う

    うまくいかんでも木星の内ゲバ激化で地球にちょっかい出す余裕もなくなるだろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:01:54

    >>45

    そうは言っても原作知識だけあっても本編で木星が査察全部乗り越えてるし初期は地球圏が木星の使者は歓迎ムードだった事も考えて査察でこうだろ!とか拘束してやる!とかいっても無茶がある

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:03:35

    まず査察が難しいんだよ距離遠過ぎて…
    じゃあ自分が査察をと考えると特殊部隊も動くだろうし政治的にも謀略的にも強力過ぎてドゥガチの侵攻計画を白紙にする方向に持っていく方が確実

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:08:07

    >>45

    102年の時点で帝国の基盤はほぼ完成してる上に同じく木星関係者のジュドーが噂程度でしか掴めてないんだからのらりくらり躱されるか若カラス先生に抹殺されるんじゃねぇの?

    罪おっかぶせるジオン残党もまだいる時期だしな

    あと、ハウゼリーは間違いなく消しとかんと禍根を残すぞ変に脳焼かれてる世間知らずのボンボンは危険過ぎる

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:39:29

    >>46 >>48

    余裕のない木星に金融機関とか決済サービスが多いと思えないから金の流れを追えば行けるかなと思ったけど木星兄さんが掴めてないなら地球圏じゃ与太話か

    査察の承認下りんわな


    >>47

    ジュピトリス9の最大戦速で片道約3ヶ月強~だから普通なら5ヶ月くらい?

    寿命に間に合わないって言ってたし結構改装に時間かかりそうだけどそこからのコロニーレーザーからの戻し作業って誤魔化し切れるもんなのかな

    そもそもあのコロニーいつ地球圏から運んできたかわからないからなんとも言えないんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています