- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:52:07
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:52:36
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:53:04
だから棲み分けが必要なんですね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:53:29
そもそも対立する時点で「理解される」より「相手を否定する」ことを優先してるんで無理です
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:53:34
理解し合う必要ないんじゃない?
互いの好きなものを否定せず自分の好きなものを大事にするだけで - 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:53:58
嫌い合うものでも敵対する必要は無いが仲良くはなれないぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:54:26
過去作ヒロインじゃない者のぐだデレはどう考えてるんです?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:54:36
そうだそうだと阿片おじさんも言ってます
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:55:05
趣味趣向が千差万別な以上無理や
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:57:55
まあでも辛い気持ち自体は分かり合えるんじゃないのか?相手が違うだけでお互い同じCP厨だし
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:58:05
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:59:48
そもそもぐだと付き合ってないのに何言ってんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:00:07
そもそもぐだとのカプって成立してなくない?
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:09
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:24
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:42
誰もが許し合う世界なんて奇麗事かもしれない
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:48
これがいわゆる釣りの伏せか
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:50
そもそも相互理解は別に和解じゃねえぞ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:01:58
嫌いなもの語って気分悪くするより好きなもの語った方が建設的なのでは
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:02:38
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:04:13
いいかい?誰かのカプを応援するってことは誰かのカプを応援しないということなんだ。
カプ厨なんてのは言わば、とんでもないエゴイストなんだ。 - 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:04:14
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:05:16
あんなやつに自己投影なんてできるか!
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:05:28
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:05:28
思ったよりスレが荒れないからって必死に対立煽りして荒らそうとしてるの無様すぎるだろ…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:05:38
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:05:47
後そう言ったものを見ない、見ても忘れるそんな努力も必要ですね…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:06:19
既に無理そうですね…やっぱ住み分けよ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:06:43
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:09:51
文句を言いたいという方。せめてちくちく言葉は止めてください…
- 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:11:00
互いにある意味では理解しているし、ある意味では理解していない
一つ言える事があるとしたら、CP注意は大切 - 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:11:27
場所問わずアンチし出すお前は嫌われてるけど
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:11:52
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:12:52
- 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:14:19
- 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:14:36
基本的には誰が悪いとかではないのよ
強いて言えば匿名掲示板という形式が悪い - 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:15:01
- 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:16:02
- 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:16:07
インターネットに秩序なんて求めるもんじゃないでしょ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:16:29
理解できるってことは相手にとって嫌なこともわかるってことだからな…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:17:02
色々言いたい事はあるけど、最初から攻撃的な姿勢を取ってる人とは真面目に話せない
- 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:17:04
自分が"美しい"とか"好き"とか感じる物はいくらでも妄想したいですよね
- 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:18:04
消し忘れてるで
- 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:19:06
- 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:20:15
- 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:20:51
- 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:21:07
- 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:21:13
- 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:21:22
- 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:23:57
- 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:24:50
- 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:25:57
- 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:26:39
- 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:28:05
- 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:28:15
- 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:29:10
自己投影も歴とした楽しみ方のひとつなのにね
- 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:29:18
- 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:29:27
- 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:29:30
- 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:29:45
荒れたCPスレ内で、このスレで語りたいCP〇〇を否定するのはCP〇〇派に違いない!CP〇〇派はカスだ!迷惑だ!って内容のレスが消されずに放置されるのは正直どうかと思うな
ただでさえどんな思惑で書き込んでるのかは分からんのに態々レッテルを貼るような事するのは… - 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:30:40
- 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:30:40
- 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:31:29
なんか共感の体できてるけど、自分はむしろ物語においてキャラクターに自己を重ねる事は至極一般的な行為だと言いたかった
- 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:32:14
- 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:32:20
- 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:32:23
ヘテロもヘテロで差別的ニュアンスがあるとかないとか
めんどうだから区別するのやめてCP名しか書かないようになった
あと3Lとかね - 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:33:35
- 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:33:39
- 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:34:15
- 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:34:59
- 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:35:35
- 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:35:43
亜空間に消えるとかあるんだ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:35:48
BLの対義語としてNLという表記だと思ってる
それ以上でもそれ以下でもないというか…でもそこに意味を見出す人がいる以上何か上手い表記が定着するといいね - 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:35:58
- 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:36:45
- 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:37:20
そうだねそういう話ではないね
- 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:37:57
その頃はオタク全般そんな感じじゃないか?
- 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:38:56
- 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:39:11
ここでNLの呼称の件初めて知った
言われてみれば男女恋愛=ノーマル(正常)恋愛は確かにちょっとアレか
言われてみればだからまったく気づかなかった
個人的には今後はちょい気をつけるか(あくまで自分が使うの際の話) - 80二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:40:08
- 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:40:34
- 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:41:40
NLはまぁ多数派という意味ではね…と思うけど腐女子って呼び方は過剰に自虐的?でちょっとなぁと思う
- 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:41:59
あー異常と悪が結びついてんのかなるほどね
- 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:42:34
言いたかないけど○○が嫌いだからスレ建てるようなヤツも○○の好きを語る場所で○○嫌い連呼するヤツもその○○へのアンチ層としても少数派というかハズレ値というか無能な味方というか味方のフリした敵としか思われてないから意識するだけ損だからな
- 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:42:38
- 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:42:50
異性愛だけが普通です!他は全部異常です!
みたいに言われたら、自分がその「他」当事者だったら良い気はしないだろ?
実際そこまで極端な話ではないけど、そういうニュアンスが若干感じられるからまあ変えられるなら変えようよみたいな話だった気ガス
- 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:46:32
- 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:48:02
- 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:50:09
男女CPでも自分はロリがダメなんだが
世間的に幼女ポルノは異常で叩かれるべき性癖だからここでも叩いていいとはならんやろって思う
ここは場末の二次元掲示板なんだからさ
上で場を弁える云々が出ていたが、BLも百合もここでやる分には場を弁えるんじゃないか? - 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:50:13
- 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:51:09
- 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:51:34
- 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:51:57
- 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:52:01
むしろ異常=悪だと思ってるから争いや差別がなくならないんだろ、異常=悪潰し続けたところで新たな異常=悪が生まれるだけで根本的な解決になってないなと思ったな
あと逆に異常って言われたら排除していいと思ってる人達なんだなと認識したのでそのへんは近寄らんとこと思った
ここでする話ではないが - 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:52:32
まあ異常だと言われて気分いい人間はいないだろ
イキリ以外は - 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:53:21
- 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:53:28
- 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:53:45
- 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:53:55
- 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:54:14
男女カプをNLと言うけどそれ以外をアブノーマルラブと言ってるわけじゃないから繊細すぎんかと思う
- 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:54:15
- 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:54:36
これ
- 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:12
- 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:15
- 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:19
- 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:22
外部(3次元)から気ぶってる層はそれでいいだろうけど当事者ともなるとそうはいかないんじゃね
- 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:56:12
- 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:56:42
使ってるけどBLGLよりフランクな感じがして好きだからだ…
- 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:57:05
- 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:57:07
そもそも腐女子は同性愛の当事者じゃないだろ、何でオタクのタグ付けの話と同性愛の是非が関わってくるのだ
当事者ってまさに同性愛してる人達じゃないのか? - 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:57:10
- 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:57:16
別に設定と異性愛者と明言されてなければ「異性"も"恋愛対象」だとしかわからんような
- 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:57:16
非当事者が楽しむ創作の同性愛と当事者が対面するリアル同性愛はまた違うのでは
- 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:57:24
呼び方はともかくカプ捏造もホモ改造も異常行動には違いないよ
- 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:41
異常なのはユーザーだったってワケ…★
- 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:52
- 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:52
そもそもさ、性生活勝手に想像するのもアレじゃね
- 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:58
本当の当事者からしたら同性愛について何を知ったかで語ってるんだ…って気持ちしかないのでは
- 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:59:19
それは公式カプとして一定の論拠はあるけど今その話はしてないよね
- 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:59:28
頭の中でメロディ流れたわ
- 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:00:34
- 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:00:34
お後がよろしいようで
- 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:01:10
- 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:01:12
- 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:01:23
- 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:01:42
- 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:02:47
同性愛者じゃないから当事者としての気持ちは分からんが異常者呼ばわりされたら不快なのは皆そうなんじゃね
- 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:03:10
- 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:03:51
- 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:05:10
- 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:05:40
同性が好きって嗜好の人間は現実にいるわけで、フィクションと区別はしても完全に切り離すことはできないだろ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:06:28
なお公式でAセクなアラスターの18禁二次創作めちゃくちゃある模様(別作品ですまん)
- 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:06:50
- 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:07:09
嫌いなものに対して感じてるモヤモヤを吐き出す事でスッキリしたい心理も働いてると思われるそれが新たなモヤモヤが発生する可能性については目を瞑る
- 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:07:49
- 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:07:51
- 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:08:32
はっきり言うことは殆どないけどストーリー読んで例えば士郎やぺぺさんの性的嗜好は何となくわからないか?
- 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:08:36
- 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:08:51
同性愛を鑑賞するオタクが好きな二次元の同性愛と当事者がいる三次元の同性愛が別物なら呼び名が違う方がいいんじゃないか
- 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:09:18
- 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:11:17
このスレだけでもNL表記に拘る人(強要したい人)が面倒くさそうだな…ということが分かる
- 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:12:20
- 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:14:41
- 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:15:55
明記してる人もいる(だいたい日本の影響)けど、数年前まで居た海外中心の某ジャンルではCP名は左右がどっちでもひとつだけだったよ
- 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:16:17
- 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:16:31
- 147二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:17:55
- 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:17:56
でもさーあり得ないって言われてもぐだリリスのラブラブイチャイチャ好きだし何か同士もいるから楽しく妄想するぜ
- 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:18:42
- 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:18:47
- 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:18:53
こだわらねぇ人間はマジでこだわらないんだけど、こだわる人間は毒マロやらお気持ちツイやらで大暴れするから、こだわらねぇ立場の人間的には一緒にされたくないっすね
- 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:19:26
ふたなりはまず3Lのどれに入れるかで戦争になりそう
- 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:20:00
- 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:20:14
すまん、ここで「鬼の首取ったように」って言う意味がわからん
- 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:21:11
特殊過ぎるから作者の好きにせいってなりそう
- 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:21:21
BL・GL、薔薇・百合は基本的に創作における同性愛のみを指すぞ
- 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:22:31
まあでもレイプと逆レイプって性癖的には真逆だし左右固定ってそんな感じやろ
- 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:24:09
ビアンも男役女役があるから百合CPでも固定派の人は普通にいるんじゃね?なんでBL特有だと言い切るんだ
- 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:25:08
大体が「挿入するなら」という前提がある気がする
完全プラトニックの場合は精神的優位(言い方悪いけど)ある方が左に行きがちかな、ただその場合逆転なしの襲い受けとかヘタレ攻めとかで論争が起きることがある
- 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:26:36
- 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:26:55
NL表記が嫌な人はやめればいいけど他人に強要するのは傲慢
- 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:27:47
- 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:27:52
別に左右表記に勝ち誇る要素無くないか……?
- 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:30:21
- 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:30:46
全般的なBLとGLについて語る混沌としたスレになってて草
公式非公式含めて型月の男女カプ好きだよ - 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:48:38
- 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:53
夢女子はオリ主だろうと自己投影だろうとその他幻覚よりも強く「自分」が介在してしまうのでな……外からもボコられやすいし内でも争いが起こりやすいんよ……言ってしまえば「そんな女のことを○○が好きになるわけがない」みたいな……夢女子に優しいと言われがちな某ソシャゲですら一時期めっちゃ双方叩かれてたってぐらい言われる……あとFGOみたいに主人公の存在感が強いと肩身が狭い……治安が悪いわけではないけれどいかんせん人を選ぶ二次創作の中でも増して人を選ぶ世界なのでタグ論争や学級会も起こりやすいし……
そんなこんなで(あと性質上解釈違いや同担拒否も起こりやすくて)隠れてる人が多いんだと思う
まぁでも最近わりとオープンにサラッと夢してる人見るから時代変わったな〜って思うわ
みんなも言ってる通り良いか悪いかオタク全体のアングラ感が減ったのもあるかも
- 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:25:25
逆転の有無によってもゴングが鳴るからなぁ
- 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:54:05
NLってノンケラブだったような(インターネット老人会)