韓国人ウマ娘ファン

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:03:13
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:04:58

    しゃーない顔と名前覚えるの時間かかるもん

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:06:37

    もはやデレマスより声つき多いという

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:07:58

    こういうの日本に限らずあるあるなんだろうなって
    ポケモンの進化先とタイプ相性は覚えられるのに元素記号やら周期表を覚えられないやつのなんと多い事よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:08:00

    >>3

    は、ははは、そんなわけ……(現実逃避)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:08:48

    >>3

    え?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:08:57
  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:11:24

    ワイも通った道だ、頑張れ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:14:06

    >>7

    これ見る限り、幼少期からウマ娘をプレイさせればウマ娘判別に特化した脳の分野が出来るってことだよな。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:16:11

    好きなキャラとその周りから覚えていったら何だかんだ記憶できるかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:16:24

    しゃーない、レジェンドとか除いてももうウマ娘の数の方が発見済み元素より多いんや(元素118、ウマ娘130)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:16:41

    一応、アプリ内のネームドウマ娘大体は覚えてるけど
    ネームドどころかモブウマまで全部覚えてる人がいるモブウマ界隈バケモノすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:34:50

    >>6

    デレステはな、キャラ数190に対してボイス付きは99なんだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:42:45

    >>13

    デレステを初めて

    この子ウマ娘の推しに似てる♡とホームに置いたら喋らなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:44:50

    >>13

    デレマスの昭和アイドルより先にウマ娘の昭和アイドルに声がついたことまだ許せてねえ

    俺はいつになったら長富蓮実の百恵ちゃんカバーを聞けるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:46:31

    デレステの実装キャラ数に迫る上にデレステ以上に声付きキャラが居るからな…
    新世代の容量がどこまで持つか我々はもう分からないんだ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:50:50

    大丈夫大丈夫、数学の高校の範囲全滅してるけど円周率は馬鹿みたいに覚えちゃうってこともあるから

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:52:39

    元ネタが隣国とはいえ外国の馬のコンテンツに興味持ってくれるだけでも嬉しいよ
    それはそれとしてワシも元素記号はテスト終わった瞬間2分も経たずに記憶が猿空間送りになったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:54:28

    130もいてちゃんと大体全部覚えてるの割とすごいな?
    いやポケモン初代も151いたのに全部覚えてたわ大したことなかったわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:54:37

    >>15

    デレマスのヘレンさんより先にウマ娘のヘレンさんに声ついたからな……

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:11

    >>20

    初登場から何年も待ってるのに鼓膜が実装されてないプロデューサー多すぎるんよ……

    そろそろ奥山ちゃんとか紗理奈様とかまりなるはつけていいと思うんだ……

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:20

    元素記号や英語の過去分詞形は覚えられないけど
    ○○はスラスラ覚えて暗唱できる
    は80年代からあるネタ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:48

    キャラは全員言えるけどCVは多分半分くらいしか言えないと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:59:20

    >>1

    日本語混じってるやつ多いからしゃーない

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:59:48

    >>23

    CVは一つも言えないわ

    興味のあるなしがそうとう影響する

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:01:41

    >>23

    たふんぱかライブに出たことのある声優さんと有名どころしか言えない

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:02:00

    ぶっちゃけデレステユーザーとウマ娘のユーザーってモロ被りしてそうだし今更総選挙やっても人戻らないんじゃ…
    あっワイは最近デレマスの推しの声帯がウマ娘やってきたわあ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:05:01

    >>23

    声優に興味ないオタクもいるからヘーキヘーキ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:05:14

    意外と馬名って覚えやすい文字数なんだよな
    短すぎると区別つかないし、長すぎると覚えられないけど9文字は丁度良い長さ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:05:30

    3周年とか4周年で新ウマ娘一気に出されてその時は「こんなん覚えられへんやろ…」って思ってたら2,3週間で見た目と名前がもう言えるようになってる
    まじでポケモンと同じ現象起きてるわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:08:56

    元ネタ競走馬を知ってるかどうかも大きいと思うわ
    知ってたら『あー〇〇ウマ娘化したんやなぁ』ってなるけど、ウマ娘で初めて知った人は一から名前を覚えるわけだからそら難易度跳ね上がるだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:09:39

    そろそろウマ娘言えるかな?の歌作らない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:11:09

    >>32

    あと21人追加されるのを待て

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:11:18

    画像見てこのキャラを答えろと言われたら全員答えられるけど
    何も見ないで全員暗唱しろとか言われたらちょいと厳しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:11:19

    >>32

    イェーイ!フジキセキ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:12:28
  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:35

    ウマ娘は見つかんなかったが競走馬名で替え歌するタイプはいくつかある

    これは珍名馬でうまぴょい伝説(セルフ音割れにつき音量注意)

    【替え歌】珍名馬でうまぴょい伝説!!!!!!!!!【ウマ娘】


  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:15:07

    >>35

    ヒシアマゾン!フリオーソ!

    ゴールド(シチー!)ゴールド(シップ!)

    デュ・ラ・ン・ダルー!

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:17:39

    徳川十五代将軍も全員イケメンか美少女化して声つけば覚えられるみたいな話

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:19:58

    ゴールドシップ!(オス〜)
    ゴールドシップ!(メス〜)

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:58

    >>39

    徳川9代将軍家重は女性説が存在するらしいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:47:34

    >>21

    確かに

    うちの今井加奈ちゃんの声かわいいのにみんなに鼓膜ついてなくて悲しくなる

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:31

    イマクニって今何してるんだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:55:02

    >>32

    デジたんに歌ってもらえば色んな意味で完璧だな

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:04:51

    >>43

    調べてみたら先月レイモンドとエンカウントしたらしいよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:46:01

    元気そうで何より

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:51:21

    まぁ好きでやってる分野だし繰り返し見て経験するものだし覚えようとして覚えてるんじゃなくて勝手に刷り込まれてるものだからな
    日本語が話せる原理と大体同じでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています