マブラヴの世界の日本って

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:25:07

    10億人中7400万人もおるって列強すぎん?
    なんでそない強いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:37:26

    BETAに直接侵攻されるまで特に減る理由がないってのはある
    史実より早く講和したから沖縄戦や大空襲や北方四島の失陥もないし農地改革とか戦時体制からの脱却とかの民政面でも上手いことなんとかできたんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:38:25

    最後の方まで進行されなかったから
    つまりたまたま

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:40:41

    >>2

    京都付近で進行を食い止めてるんじゃなくてたまたまあいつらが止まったのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:43:21

    本土防衛の失敗でハイブを2つ作られて列強の座から滑り落ち難民も多数発生しているとは言え
    国産兵器の開発はできる状態でありAL計画と連動しさらなる新兵器も開発可能
    戦艦複数含めた海軍の維持も出来ている
    工場をオーストラリアや東南アジアに移したので戦術機を含めた国産兵器の供給は可能
    という状態

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:44:13

    >>4

    多摩川あたりまで迫ってきた所で急に反転したそうで

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:45:26

    >>5

    BETAさんちょっと侵略兵器としての自覚が足りないんとちゃう?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:45:43

    横浜ハイブ潰せて新しい資源採掘基地を水際的に造られてないからな
    大陸の方は現存するハイブから新しい作業機械が出張って新しい採掘基地であるハイブがコツコツ制作されてるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:46:13

    >>7

    我々兵器じゃないので……

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:46:34

    >>7

    なんか妙な天災多いなあ…くらいの感覚なので

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:46:39

    >>7

    資源採掘機械だぞ、生命体が居るなら採掘しない、炭素生命体?生命体じゃないですね……生命体てのは創造主様と同じケイ素生命体だけなんだよ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:49:21

    オルタから数年後の04年でも新型機配備にこぎつけてるし豪州拠点はホントよくやってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:50:57

    空を飛べないってのはちょっと人類側に都合よすぎじゃない?
    あとあのビームくん採掘のどこ担当やねん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:52:21

    岩盤の切り出しかな
    あんま効率よくなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:55:04

    >>13

    金属をこう良い感じにインゴット化するのに熱で溶かしたりで不純物取り除いたり

    創造主様がボッチを拗らせすぎて知識もないのに宇宙規模のマインクラフト始めた感じなのかもしれん

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:57:01

    >>13

    BETAって要は肉で出来てるドローン重機だから飛行能力に繋がるスキルツリーも新機種・新技術を開発するリソースもあまりないんだ


    あと光線級はレーザーで岩盤溶融させるのが仕事

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:57:17

    >>13

    ショベルカー飛ばす必要は無いし仮にやったとして話が面白くなるか?という気が。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 21:58:49

    マブラヴ世界ってロケットは必ず撃ち落とされるんだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:07:01

    ちなみに聞くけどやっぱ共生とか、人類に従えるようにするのは無理っすよね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:08:39

    一応後の時系列だとBETAの技術であれやこれする話があるんだっけ?現時点では頭脳級とかどうこうする手段無いから壊すしか無いけど。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:08:51

    正直色々枝分かれしているせいで結局どうなるのかわからんのよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:09:33

    >>19

    上位存在と対話すれば共存はワンチャンなくはない

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:10:28

    >>19

    新作のコンセプトアート的なのだと人類がBETA技術を取り込む匂わせはあったりする


    新作が出ねぇ……

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:14:10

    創造主はいいやつで人知余裕で超えてそうなのに、なんで生命体を襲わないってところのプログラミングしっかりしないんすか笑笑

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:18:25

    >>24

    生命体の定義が根本的に違うからだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:21:49

    >>13

    ダンプカーを空飛ばすメリットないだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:23:50

    >>19

    ESP能力者たちがオルタⅢで交渉してみるかーで作られて、何か思考してるのは分かったけど対話に応じてくれねぇ!となって、キチゲもとい天才夕子ちゃんが限りなくBETAに近い感じのボディに人の脳とか演算装置とかESP能力者補助とか色々突っ込んで諜報しようとしたのがオルタ本編のⅣの内容だ


    オルタ本編後だと霞ちゃんが人類の進化種である人類統合体・初代総監として居るし

    その頃にはESP能力者は00ユニットがどんどん増えてるし、BETA本星に対話て形で伺う段階だったりする/西暦2044年

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:25:05

    >>26

    空輸とかできたら便利そうなのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:25:52

    >>16

    光線級って人類に対抗して作られたんでなかったっけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:26:13

    BETA侵攻されてる地域とされてない地域で人口は大分違うだろうな

    日本はまだBETA大戦初期じゃなくて脅威が分かってる段階だから良かった
    国外にも疎開先を用意できてるっぽいし

    ユーラシア大陸はマジで悲惨そう
    というか一部の民族消えてるレベルやろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:27:57

    >>28

    基本的にどのBETAもどんな地形も踏破できるから空を飛ぶってクソエネルギー使う行為に意味がない


    >>29

    光線級は正確には岩盤とか溶かすようのやつを真改造して出力大幅アップしたやつ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:30:38

    >>30

    逆になんでヨーロッパはイギリス死守できたんやろ

    やっぱ頑張ったんか

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:33:01

    海が天然の防壁になるからね
    日本が第二次世界大戦以外は他国に占領されてないのもそのおかげだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:34:21

    BETAは海と火山が嫌いってやつか

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:37:55

    BETAに人も土地も財産も文化も遺産も何もかも飲み込まれてアメリカや日豪の図書館に不正確な資料が少し残ってるだけ……なんてザラなんだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:41:01

    >>31

    ほんまにしゃあなしって時しか魔改造進化はせん感じ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:51:13

    本編のBETAの耐久力見る限り海進むにしても耐圧には限界あるから浅瀬は進みたいだろうな

    なんなら日本も京都潰されてるから伝統芸能とかいくつかおじゃんになってそう
    近衛が保護してるかどうか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:55:54

    >>36

    その場凌ぎでしかないんだ、進化ではなく

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:57:15

    >>38

    あくまでオルタ時点の戦力だとちょい作戦変更されたりリソースを戦闘力方面に特化させられるとヤバいって話やからなBETAの対応力は


    真正面からのゴリ押しで負けてるのが人類やし

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:58:22

    >>38

    その場しのぎで超重光線級とか作ってくるんですかあいつら

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:03:03

    地球内部相当やばいことになってる可能性ありそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:15

    BETAの脅威が事前にわかってて国産戦術機も量産してる状態で防衛戦始めたのに1ヶ月ちょっとで首都含む国土半分失陥は他国と比べて早すぎでは

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:25:11

    折悪く上陸前後に超大型台風とかだったっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 03:10:18

    こいつらワープとかできるのになんで移動はロケットなんですかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています