- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:36:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:36:47
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:37:40
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:38:45
弱肉強食の世界が始まる・・・
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:39:13
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:39:30
まだこっちの方が面白い展開になりそう
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:39:40
見れば見るほどどうにもなんねぇ状況
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:40:03
ギャラルホルンの革命成功!
実力のない奴らは降格! - 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:40:06
製作がラスタル様を持ち上げまくったからギャラルホルンはラスタル様が死んだらもうダメでラスタル様の代わりなんていないことになったから
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:40:41
でもギャラルホルンの正義は我々にあるから…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:41:57
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:42:31
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:43:03
バエルあるから報復するだけの気概持ってる奴いないんで無理です
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:44:34
ラスタル居なくなったらバエル持ちのマッキーに反抗するやつがガエリオあたりのごく一部しか居なくなるから
真面目にマッキーとミカ無双で終わるんじゃねえかな - 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:44:50
ラスタル以外はバエルで中立になってるんだからそのラスタルが死んだらもう無理よね
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:44:50
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:45:08
あんな逼迫した状況でダインスレイヴの火力でわざわざブリッジ狙うやつがいるらしいな
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:45:39
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:46:30
キマールでもリミ解してようやくマッキーソロと互角だからミカもいるとなると時間切れでアイン脳が焼き切れて負けるわな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:46:42
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:47:39
鉄華団は別に世界良くしたい集団でもないからまあ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:47:50
錦の御旗とかハリボテとか言われてたけどマッキーのガエリオ殺しって特大スキャンダルがバレた後でも他セブンスターズを中立の立場に置かせるくらいには効果あるのでね
これでガエリオが本当に死んでたらラスタル以外のセブンスターズvsアリアンロッドでもおかしくなかった
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:50:08
自分らが普通に暮らしていければそれで良い集団なので
それが出来ないよう念入りに潰されていったんだから一発逆転して世の中悪くなってもそれは潰していった連中のせいだよね
聞いてる?権力争いのためだけにシノギ潰したラスタルに私怨で兄貴分殺りやがったイオク
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:55:30
フリージアを止めろ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:05:43
そんな2次あったね、第一部完からちょっとやって止まったっきりだったか……
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:06:44
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:06:59
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:07:15
ラスタルのプロットバリアがあまりにもすごかっただけで普通ならマジで最強の錦の御旗だからな
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:08:17
どうしてこうならなかっただよ本当に…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:05
まあアリアンロッドに勝ったらやること無くなるから外すってのは分かる
外すともう詰んでる状況だからどうにもなんねぇ - 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:41
ちなみに鉄華団が勝つとギャラルホルンの権威が失墜して有用性が証明された阿頼耶識付き少年兵を使った宇宙戦国時代になるらしいよ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:44
・セブンスターズの現当主であるラスタルとイオクが戦死してもなお糾弾されたこの二人の名誉のために戦いたいのかどうか
・ラスタルによる報復の口実作りのための味方殺し・間者・マッチポンプ・ダインスレイヴに一般兵レベルで気づいたのかどうか
・マクギリスを討ったとして報復()ダインスレイヴ乱射の件やラスタルとイオクのやらかしの真偽といった後始末をラスタルなしでできるのかどうか(できるとしても率先して後始末したいのかどうか)
・そもそも革命軍の糾弾内容の真偽についてどう思っているのか
・マクギリス陣営と明確に敵対しているのは自分達だけで他のセブンスターズは中立表明して各支部も静観状態
二人が討たれたらどう転ぶか分からないくらいにはアリアンロッド艦隊の士気を下げかねない要素が結構ある
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:34
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:17:56
- 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:27:33
- 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:35
- 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:35:43
もしスレ画で戦闘終わるとしたら本編の鉄華団掃討戦ほどの犠牲は出なくなるのかな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:41:31
- 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:57
- 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:48:05
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:21
- 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:23
- 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:52:51
- 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:57:01
マッキーの望んでる世界は多分鉄華団から見たらふざけるなとなる気がするからたとえ勝ったとしてもいずれマッキーと袂分かれて戦うことになる気がするんだよなあ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:01:08
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:02:45
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:02:59
昔よく言われたアリアンロッドの後、マッキーを討つ流れになったらよしんば勝っても、それはそれでその後がまずいよな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:04:48
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:08:10
作中描写だとマクギリスと鉄華団が敵対する要素が無いって言うか、割と双方大人で妥協できるから対立って事になりにくいんだよなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:08:28
鉄華団は良くも悪くもただ強いだけの集団だから
よっぽどじゃないとバトらないでしょ
だからわりと無理がある展開にちょくちょくなってたわけだけど - 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:09:43
賄賂を受け取らない、火星支部の人たちがキツいと思ってる仕事の速度、正式な阿頼耶識の開発
弱肉強食ってかマクギリスの仕事量についていけなくなる世界? - 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:11:11
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:12:53
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:13:37
弱肉強食の戦国時代と言っても圏外圏はブルワーズや夜明けの地平線団らが暴れ回ってるような世界で元々そんなもんだったし、火星だって元々コーラルがいた席に鉄華団が座るだけだし、ヒューマンデブリや阿頼耶識が使われようが禁止されようが食えねぇ奴は食えねぇしオルフェンズはオルフェンズなんだ
ギャラルホルンのお膝元である地球じゃ混乱あるだろうけどそもそも地球だと人間の機械化に忌避感があるから積極的に阿頼耶識使われることがないだろうしあんま変わらないんじゃないかな - 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:16:01
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:26:31
鉄華団としてはハッピーエンドに迎える可能性があるルート
地球の4大経済圏にとっては後ろ盾のギャラルホルンがメタクソになってバッドエンド
ギャラルホルンはマッキー次第
って感じか? - 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:34:16
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:34:54
鉄華団はなるべく生きる道を模索したいって事だし、マクギリスがそれを否定するってのは考えられないしなぁ
あるとすれば戦争から離れたいって事ぐらいだけど
もう戦闘しかできないミカが居るしMSも手放さないだろうから大半は民生に移すにしてもPMC業務は残すだろうから
マクギリス的にはミカが戦い続けるならリスペクトは続けるだろうし
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:38:38
戦国時代到来エンドは正直見たいというか自分の理想ではある
- 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:45:45
- 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:48:12
まあ、もう戦国時代になってるのを面子のために認めてなかったようなもんだしなぁ
- 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:50:32
- 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:52:29
ラスタル側が卑怯な工作でダインスレイブ使う口実と大量投入したなら
自分もダインスレイブでやられる方がスッキリするんだがな - 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:52:37
- 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:00:30
素直に裏工作せずに被害減らしたいから使用制限勝手に無視して使うって宣言した方が配下の士気を考えればマシになりそう
普通に考えてもどんな理屈をだしてもあの時点でダインスレイヴを使うのは自分の立場を狭めるから、真面目に戦ってどこかで手打ちにした方が最善の行動なんだよな、あの場合
- 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:23:19
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:29:22
いいねぇ!新しい戦争の幕開けだ!
MA“111000111000001010010011111000111000000110111011111000111000000010011100111000111000000110011111111000111000000110111110111000111000001010010011111000111000000110101101111000111000000110000111111000111000000010011100111001001011111110111010111010011000000110010100111000111000001010000010111001001011101110110010111010011001011010010011111000111000000110101011111001011000010110100101111000111000001010001100111000111000000110100110111000111000001010101111111000111000001110101100111000111000001110100001111000111000001110110011111000111000001010111001”
いいぞ!大歓迎だ! - 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:42:52
これさえ当ててりゃ崖壊しただけのガンダムなんて呼ばれなかったのになぁ
- 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:27:56
- 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:29:35
ラスタル倒したら倒したで混沌とする時代になってそっちの世界ではアレ外れてたらマシだったんじゃね?って考察されてそう
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:31:14
- 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:32:56
マッキーがギャラホのトップに立って腐敗に対し粛清祭りなアセム篇フリット状態かもしれんし…
- 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:34:31
- 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:36:25
- 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:44:39
インパルスに対して「(文字通り)全軍で囲んで落とせ!」って言って顰蹙買ってたユウナみたいなのもいるし、「部下が死んだって構わん」みたいな作戦立てる奴って普通は嫌われるんだよね
部下だって死ぬんだったらせめてちゃんとモチベのある死に方したいだろ
- 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:46:56
- 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:52:30
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:57:16
- 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:58:49
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:59:59
本編とは違うifルートに入ったら、何故かイオクは逆に生き残りそう
- 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:00:04
- 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:06:36
マクギリスに不満があったとしても武力で敵対するとなれば鉄華団だけでマクギリス陣営(革命軍の生き残りと地球外縁軌道統制統合艦隊?)どころかギャラルホルン全体を相手にすることになりかねないから戦わないと思う
勝ったところで旨味がないし対アリアンロッド艦隊戦の時以上の犠牲が出るだけ
- 83二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:39:16
- 84二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:50:16
アリアンロッド艦隊の副司令官がエリオン家やクジャン家を補佐する立場の名家の当主だったとしてもマクギリスや地球本部で中立表明した残りのセブンスターズよりは格下のはず
- 85二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:05:31
- 86二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:05:32
余程この結末の方が一矢報いた、という事実だけは残るから作品的にも叩かれない要因になったはず…何だけどなあ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:11:09
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:13:08
- 89二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:14:21
- 90二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:24:12
まあ、ラスタル死んでブチギレたジュリエッタやラスタルに忠誠深い部下がフルボッコにされてどのみち死ぬとは思う。
んで、シノ殺されてブチギレた三日月がジュリエッタを本編以上にボコして死ぬか、仮に本編見たいな補正を発揮して生き残ってもアインルートになってラスタル家のガンダム使ってアイン化にされてヤケクソ暴走ルートもあり得ると思う。
- 91二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:26:39
マッキーって非戦闘員を見下したりする様子も無かったし、あくまで生まれで搾取する側される側が決まる社会が嫌いなだけで、本編よりもそこまで酷い世の中になることはないと思う
- 92二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:28:38
仮に生き残ったとしても逆賊になって今までの戦犯行為をマッキーが突かない筈もなく浮浪者になりそう。
- 93二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:29:37
こう言ってはなんだがプロットアーマーがなければ三日月×バルバトスルプスレクスがジュリエッタを食い止められないわけがないので横槍が入らないシノがしっかり命中させるのが普通
ジュリエッタはハシュマルの動きに追随できなかったのにバルバトスルプスレクスはハシュマルを素材にしてるんだぞ - 94二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:35:28
マッキーが鉄華団が邪魔になりかねない新目的を設定するか鉄華団が変容してしまってマッキーの好意の対象でなくなるでもしなければ敵対することはないと思われる
- 95二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:38:19
- 96二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:23:01
いつ見てもツインバスターライフル並みに火球ができてるのが面白い
- 97二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:06:24
鉄華団のガンダム・フレームの中でも実戦投入が一番遅い上にこれといって因縁のある敵ネームド機もいないから相手のセブンスターズ二人をダインスレイヴで仕留めて活躍させるのが販促として無難そうなのにね
スレ画の回で倒されるなら退場も一番早くてこれ以上活躍の余地がないし
- 98二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 04:52:03
- 99二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:05:01
あそこのジュリエッタはリアタイ時も違和感ありまくりだったな
というかここでラスタル潰れるけどマッキーもガエリオと相打ちで共倒れくらいの方がよっぽど任侠モノの破滅エンドぽさがある - 100二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:08:28
負けるにしてもここでラスタルの四肢一本くらい持って行ってれば一矢報いた感がある
直撃は防げたけど防ぎきれなかったジュリエッタが最後晒し首やる理由にもなる - 101二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:41:56
俺らの印象抜きにしても販促アニメでMSに活躍させずに兵器の物力でゴリ押しすせるの意味わからんからな…
破滅エンドにしてもフラウロスがラスタルを意識不明の重体に追い込んで、キレたジュリエッタに討ち取らせた方が絶対良かったよ - 102二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:53:55
- 103二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:57:47
別にラスタルを倒せばハッピーエンドって訳でもないし
負けようにもパワーバランス的には強い機体も強いパイロットも鉄華団側に偏り過ぎだしで
なんつーか全体的に作劇の組み立て方が悪い
せめてルプスレクスだけでも滅茶苦茶強いぶん、何かしら活動制限時間的なものを設けとくべきだった気が - 104二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:03:32
ジュリエッタも殺して敵を壊滅寸前まで行って後少しでラスタルまで届くというところでミカに限界来て死亡とかならなあ
ジュリエッタが敵として全く魅力ないからこいつに首取られたのがいやだ - 105二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:04:39
- 106二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:10:51
絶対スパロボだと本編よりも影響力カスになるのが目に見えてるというか、悪事ですら主導権握れない確信がある
- 107二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 10:20:47
ズーパーギャラクシーキャノンが命中したその時、セイダクアワセノムが発動した
(制作陣の寵愛という)偉大なる力によって時は「キャノン発射の直前の状態」に巻き戻され
キャノンが外れるまでこのループは続くのだ - 108二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:24:10
筋は通すてのがオルガ達がCGSに反旗起こして鉄華団設立の経緯だからな
- 109二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:32:59
ジュリエッタにダインスレイヴが逸らされるにしても単に剣投げるんじゃなくて撃つ前に気付いてからミカと迫真鬼ごっこしてそのままフラウロスに突っ込むとかバルバトスの腕キャノンを殴ってフレンドリーファイア狙わせるとかやりようはあったと思うんすがね
技量や覚悟の描写にもなるしなヌッ - 110二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:39:16
- 111二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:17:40
- 112二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:20:33
1期でオルガを止めようとするメリビットは岡田そのものみたいなのソースどっかに無かったっけ?
- 113二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:21:09
ラスタルとイオク死亡してイオク配下は復讐じゃあ!ってなるけどエリオン家はラスタル以外どうなってんのか不明だからなあ、№2みたいなのもいないし
- 114二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:18:50
- 115二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:11:02
このレスは削除されています
- 116二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 03:13:20
アリアンロッド艦隊の副司令官とかラスタルの指示による味方殺し・間者・マッチポンプ・ダインスレイヴ→報復()ダインスレイヴ隊という一連の流れがどれだけ型破りであったかを理解してて頭抱えまくってるかも
ラスタルがいないとなるとこの副司令官がそのまま諸々の所業の責任を取るかもみ消すか(できるのか?)の二択を迫られてるわけだし
- 117二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:04:57
なんだろうダインスレイヴ使ってきたラスタルがそのダインスレイヴで討ち取られるの因果応報感と元ネタ通りになるのいいね
- 118二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:20:09
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:20:45
三日月との交戦中にヤケクソ気味に投げたクナイみたいな武器が見事クリーンヒットして狙いが逸れる流れほんま草
そこは阻止できなかった流れやろ - 120二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:31:37
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:33:37
- 122二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:41:12
- 123二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:06:49
- 124二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:22:56
- 125二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:25:25
- 126二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:30:57
なんていうかラスタル勝利エンドって「1stでマ・クベが水爆でWB隊含め連邦軍を焼き払ってジオン大勝利、宇宙世紀がいい方向に向かいました」「Zでシロッコがコロニーレーザー制圧成功でティターンズ逆転勝利、宇宙世紀がいい方向に向かいました」みたいな話を聞かされたような気持ち悪さがあるんよね。
結果的にそれでいい方向に向かっているのかもしれんが、どう考えてもマ・クベやシロッコがいいやつではないと描写されててかつWB隊やエゥーゴに感情移入してた視聴者としては混乱せざるを得ないだろう。
- 127二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:33:14
- 128二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:35:21
それこそ>>74みたいになる可能性だってあるわけでな
- 129二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:43:53
そもそもマクギリスがやったのはあくまでギャラホ内のクーデターに過ぎないのよ
爆弾テロで経済圏同士の戦争を引き起こしたラスタルのほうがよっぽど法を無視して悪どいことやってる - 130二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:46:17
最後に火星議長クーデリアとアーブラウ議長タカキにヒューマンデブリ廃止条約結ばせればハッピーエンドや
- 131二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:58:29
- 132二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:58:38
- 133二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:59:36
- 134二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:01:20
- 135二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:02:26
- 136二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:03:35
- 137二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:07:58
- 138二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:08:35
- 139二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:09:20
- 140二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:11:53
サンキュ
- 141二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:12:23
- 142二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:14:32
- 143二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:16:45
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:17:42
- 145二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:20:18
- 146二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:22:51
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:26:27
ただでさえマクギリスの監査で火星支部が弱体化して管理区域が海賊組織などの跳梁で無法地帯と化しているとか言われてたのに本編後は火星支部の規模そのものが縮小してるんだよね…
- 148二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:27:19
- 149二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:29:31
- 150二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:31:44
- 151二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:35:43
- 152二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:36:01
制作陣営のインタビューや広く出回っていない設定資料が多すぎるからたまに設定資料読み込んでいるガチ勢が来るといろいろ瓦解するの面白いよな
本編でもっと描写しろ - 153二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:37:32
- 154二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:41:36
- 155二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:47:13
- 156二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:48:40
- 157二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:57:00
- 158二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:59:34
- 159二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:00:34
- 160二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:02:53
- 161二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:03:02
- 162二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:06:52
- 163二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:08:16
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:08:46
- 165二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:14:05
- 166二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:14:35
- 167二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:16:01
- 168二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:16:42
- 169二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:18:55
最新鋭機であるレギンレイズをアリアンロッドに優先的に配備する代わりに、フレック・グレイズの流通を認めさせたとか?ってのを以前見たな
- 170二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:19:08
ところでマクギリスがやったのはあくまで起こるかもレベルで留まってたんだけど、自分から火種撒いて起こしたのがセブンスターズにいませんでした?
それも他所様に責任擦りつけるこれ以上なく汚い大人のやり方で - 171二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:20:41
- 172二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:24:04
- 173二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:25:56
テイワズ産のMSで溢れちゃうから自演テロ戦争も仕方ないんだ論ってさ
肉おじの戦争自演は鉄華団成立以前からやってる設定がある時点で破綻してるんだよな
そもそも溢れかえるも何も「エイハブリアクターの新規製造」はGH独占でリアクターをそこらから拾うしかないんだから総数なんてそうそう増えないだろ
拾ったリアクターを使ったMSの製造自体は元から禁止されてないしな
- 174二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:29:18
- 175二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:32:21
何があろうとラスタルは勝っちゃダメだし生き残っちゃダメだろに尽きる
- 176二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:34:36
- 177二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:35:08
- 178二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:36:34
- 179二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:38:33
マッチポンプでテロもしくは武装蜂起に近い事を起こさせるように仕向けつつ、そういった勢力が手を出しそうな兵器にはあらかじめ不具合発生させるような仕込みをした上で『犯罪者』として討つような事を頻繁に行ってる勢力の実質的トップって、普通なら悪役として主人公勢力に討たれて然るべきなのに、プロットアーマーにガッチリ守られて作中世界の実効支配を完了させるとか、反感買って当然まである気がする。
- 180二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:40:48
- 181二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:44:48
?
(テロリストのせいで)突然わけのわからない流れで争いを吹っ掛けられて開戦する羽目になったんだからそりゃ統制も何もないだろ
ただお互いに戦争をしたいとは望んでない、だから調停を依頼した、GHの役割としてそれで特に問題はない
その調停者を蹴落とすことにばかり執心してる腐敗貴族以外はな
- 182二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 01:46:11
- 183二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 02:23:56
こういう二期後のムック本の社会やら世界やキャラの思考についての解説がソースになるっていう発想が逆に新鮮
こういうので本編に対する何かしらのソースになるのって間のインタビューの発言やメカの重量設定や型番みたいな数値部分くらいじゃないか
一期と二期でも矛盾沢山、二期の本編中でもライブ感でガタガタ動いたシナリオに対して「こう書いておけば二期を肯定できる」っていう目線で後から仕上げただけの文章だし
- 184二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:14:02
そこに関してはジュリエッタだけじゃなくてモブのレギンレイズ部隊も総出で鉄華団を足止めしてたから
- 185二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:14:18
『鉄華団が殺してる人間って、モブを除いたネームドがどいつもこいつも』と書いてる時点で鉄華団がモブもネームドも殺しまくってるという認識があるのに『「三日月やシノに人殺しさせたくなかった」があるのかもしれん』ってどういうこと?
三日月やシノにジュリエッタやラスタルを殺させたくなかっただけでは?
- 186二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:14:32
ラスタルとイオクがしでかしたダインスレイヴの件の後処理とかしんどそうだし素直に降伏してマクギリス陣営に付いた方が楽そう
- 187二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:14:45
- 188二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:15:18
- 189二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:15:36
マクギリスが戦国乱世を望んでる云々は最後のヤケクソ発言くらいしか根拠がないんだよね
そんなに治安が荒れまくることを望んでるなら地球本部を占拠した時点で拘束したセブンスターズやそれに次ぐ立場の貴族達を虐殺してそう
- 190二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:15:46
その力について『様々な種類があると知った』と本人が言ってたからギャラルホルン掌握後も暴力一辺倒とは考えにくい
- 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:16:05
- 192二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:16:18
- 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:16:37
- 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:16:49
国境紛争の結果が狙い通りだろうと4対3ならセブンスターズ会議で却下すれば十分だったのでは?という話
会議の場で『ギャラルホルンに頼らない経済圏独自の武装化の容認は危険』と主張して止めるだけでいい
あとギャラルホルンがSAUからの調停要請を受けて国境紛争に武力介入した後も相変わらず長引かせてたからそのように主張する意味で成功したとは到底思えない。むしろ『発足間もなく実戦経験も皆無だった経済圏の防衛軍相手に鎮圧を手こずったギャラルホルンの頼りなさ』を主張する結果になってる
そんなせいぜい中隊規模未満の鉄華団と傭兵が素人のアーヴラウ防衛軍に加勢しただけでギャラルホルンが1か月以上も国境紛争を解決できてないという状況を作り出したんだよね
たった3日間のエドモントンの戦いですら阿頼耶識システム、MS、ヒューマンデブリ、少年兵のブームが起きて世界全体の治安が悪化することが分かったというのに…
むしろ経済圏独自の武装化の流れは収まるどころか加速するし世界全体の治安も悪化するのでは?
- 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:17:11
- 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:17:21
- 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:17:36
見てみたけど>>145の言うラスタルを含めたセブンスターズの面々が
・経済圏の軍備保有による厄祭戦以前の世界大戦の再来を危惧していた
・マクギリスの管轄である地球圏においてフレック・グレイズを民間へ卸す行為を止められず危機感を感じていた
といった記述はなかった。なんなら地球圏はアリアンロッド艦隊の管轄でもあるし…
・満場一致でもないとセブンスターズ会議が意味を成さない
・上記の理由でマクギリスとラスタルが改革必須の意識を共有してた
そんな記述はなかった。あとマクギリスは投票を募った後にその投票を無視した戦力を要求したんじゃなくて戦力を要求したけど中立を表明されて叶わなかったという流れだったから決して結果を余裕で反故にしてたわけではない
設定資料は広く出回ってない分その記述を曲解したり捏造したりして言ったもの勝ちになってる面もあるから困る
- 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:17:51
そのラスタルの意向で火星支部が縮小したからテイワズによる圏外圏における治安維持や民間へのMSの流通を容認せざるを得ないし、テイワズがそれに満足して地球圏でMSを売り捌かなくても四大経済圏は>>89の理由で>>125の言うように遺棄されたリアクターを絶えず回収してMSをレストアして、結局地球圏と圏外圏でそれぞれMSがまき散らされて治安は300%大荒れになって収拾がつかなくなる地獄絵図確定コース…かも
なんなら本編はスレ画で戦闘が終わらない分>>35でギャラルホルンの人員が余計に空きだらけになってるし
テイワズに関しても監査役を懐柔して直系組織の鉄華団を国境紛争に巻き込む前にまずはマクマードに電話して話し合ってみた方がよかった
あと国境紛争が1か月以上膠着状態だったところを鉄華団の本部組がギャラルホルンに味方して均衡が崩れたから下手したら四大経済圏から獅電が好評価されかねない
- 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:19:29
- 200二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:21:56