- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 22:59:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:25
よく考えたらンゴが一人称として成立してるの凄いな…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:01:51
ヴァンパイアね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:02:04
今でこそ「俺」だけど昔は「私」だったやしきず
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:03:15
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:03:26
俺と僕を使い分ける三枝
普段は俺だけど畏まった時とかは僕って言ってる - 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:04:23
神田あの感じで一人称「私」なのめっちゃ良いよね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:04:59
「女神」と「うみうし」すき
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:05:44
るんちょまの「ちょま」と「己」のギャップ好き
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:06:22
カゲツの一人称が「ぼく」なの好きだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:07:33
メロコさんの「あてくし」「あちき」好き
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:08:09
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:08:54
星川の「星川」
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:09:20
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:09:36
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:10:56
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:03
- 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:14:18
自分のこと苗字で呼ぶ人結構いない?
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:15:48
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:17:33
椎名さんの「椎名さん」好きだったんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:18:03
鷹宮くんの鷹宮くん好き
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:18:14
お↑れ↓死ぬほど好き
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:19:44
- 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:20:31
いつだって主語デカ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:20:49
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:25:39
レヴィちゃんの「ボク」良いよね、カタカナなのがミソ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:29:23
甲斐田は基本「僕」だけど強気な時に「俺」が出る
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:46
緑仙の一人称が「僕」なの大好きなんだけどそれ踏まえてアンジュとのロメオがちゃんと「僕」パート緑、「俺」パートアンジュだったの本当に最高すぎた また見たいな…
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:31:09
どこの拳王だよ
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:31:46
委員長の「わたくせ」大好き
- 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:13
KPニキの一人称が「僕」なの好きなんだわ
- 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:37
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:38
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:40
- 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:35:08
- 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:55
社長、素の一人称がおそらく「俺」なのは有名なんだけどそれよりもレアな「僕」が出てくる時があるのがマジでこの男狂わせにきてる
- 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:55
舞元も地味にわたくし族なんだよね
まぁかしこまった場合の一人称だからカウントされるかわからんが
「わたくし舞元啓介はですね」みたいなやつ - 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:13
私も入れてよ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:41
それはJK組にさくゆいを入れると言っているようなものなのだ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:54:27
むむはさすがに他に聞いたことないな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:59:13
このFA最高だった
— 2025年05月15日
- 42二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:01:41
- 43二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:04:31
トラウトの『ワイ将』、配信向けに作ってたとかでも何でもなく裏で同期に向けて普通に言ってたのが発端なの好き
声がワイ将とは程遠い爽やかボイスなのも余計面白い - 44二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:10:39
尊様のわらわも似合ってる
- 45二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:11:23
名前がそのまま一人称はそこそこいるな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:44:08
僕とぼくとボクでグループ分け出来そう
- 47二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:04:45
イッテツも地味に一人称多いな
- 48二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:19:52
ンゴ、己、この人で草生える
- 49二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:29:27
おそらく素の一人称は「ウチ」の夜見さん
- 50二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 02:18:47
男性のわたし、わたくしが刺さるマンなので神田さんや社長、ミランさんが気になる
- 51二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:49:16
星導が「俺」なのいいよね
- 52二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 05:29:20
- 53二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:58:52
一貫してるのも好きだし、基本統一してるけどたまに漏れ出るのも好き
名前とわたし・うちとかがレアってほどじゃない程度に混在してるのも良いし、TPOで使いわかるのもグッとくる - 54二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:25:55
わかる、それ系で言うと委員長が仲良い人と遊んでるときに「うち」って出てくるのが“学級委員長の月ノ美兎”じゃなくて“JKの月ノ美兎”って感じがしてすこ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:28:51
わたくし族はレアだけどわたし派の男性は結構いるよね、レオスとかもそう
- 56二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:30:36
非公式wikiに載ってなかったけど、ンゴちゃんはごくたまに「わたし」とも言うのがなんかギャップあって好き
演じた台詞でもなく、雑談とかでぽろっと出てくるやつ - 57二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 10:32:21
何かのアニメの影響か一時期僕っ子になってたリゼ様
- 58二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:27:00
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:36:36
何人かインターネット一人称の使い手がいるなぁ、顕著なのはワイ族
- 60二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:47:53
りりむは一人称「りりむ」「いいむ」だけど、人といて自分たちを表現するときは「りりむたち」より「うちら」って良く言うのがなんか好き
- 61二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:06:03
- 62二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:35:44
一人称「ござる」
- 63二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:43:58
ギャルっぽい子はわりと居る気がするけど一人称が「あーし」って意外と0?
- 64二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:48:40
最初の頃はピエロっぽさ意識して「僕」だったけど素を出してから「おれ」になった力一
「俺」ではなくひらがな表記なのは筒井康隆リスペクト - 65二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:53:57
未来人の一人称未来人だいすき
なぜか納得してしまうくらいしっくりきてる - 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:02:24
- 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:10:37
「自分のいない配信に「栞葉いないの?」ってコメント付けるのはやめてください」って言うツイートを曲解しまくってそういう言い方するのは悪意の塊やな
- 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:17:39
はいはい、一人称の話しようや
リゼ皇女がやんごとない生まれの人なのに「あたし」ってはすっぱな口調なの良いよね - 69二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:51:57
コハクの「コハック」好き
- 70二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:10:30
チャイカが第一第二第三皇女の時の一人称が朕なのおもろい
- 71二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:14:53
夕陽リリが僕って言う瞬間いつも心臓がギュッとなる
ガチ恋してしまう - 72二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:14:53
朕は即位後なんだよな……
- 73二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:23:27
突然ワシって言う日もあるから本当に不定なんだよなぁ……
- 74二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 16:38:07
魁星も「僕」「ワシ」「俺」で複数あるな
初期は「俺」って言った後「僕」に訂正してたけど最近は配信中ずっと「俺」の時があって素が出てる感じで良い - 75二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:26:35
ぽにょにょペの原型のようなものがかろうじて残ってる感好き
- 76二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:22:37
魁星の僕は切り抜きで初めて見たときびっくりしたわ。その見た目で僕!?ってなった
- 77二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:25:53
- 78二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:30:09
ドーラの「ドレイク」好き
- 79二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 19:54:11
- 80二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:16:05
国民的CBがワイなんて言うわけないよなぁ?
- 81二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:25:37
同期からは嫌がられ、先輩からはリアルで言うもんじゃないと怒られた模様
- 82二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:37:46
霊夢が日本語配信だと「あたし」か「うち」なんだけどXのポストになると「むむ」になるの最高に好きなんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:35:07
人当たりよく見せたいから僕って言ってるけど、素の一人称は俺の風楽奏斗大好き
- 84二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:38:49
どうするの?もねちが〇〇になったら構文の影響な気がする
- 85二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:36:38
個性的な一人称も好きだし、逆に「私」「あたし」も好き