- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:02:56
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:06:36
まあ純黒は下手にミステリー要素入れてたらごちゃついてただろうしあれで正解だよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:07:23
カウントダウンだと如月先生からしたらターゲットが先に殺されてるし謎の爆発起きるし内心ビビってただろうね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:08:29
ミステリーぶん投げ人気キャラ中心アクション多めは組織編に限ったことじゃないですし……
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:09:35
アクションに絞ってくれたらそれはそれで整理整頓されるから構わない
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:10:45
事前情報だとミステリーが無いからマイナスだって評価が割とあったけどいざ見たら面白かった
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:48
コナンは殺人ラブコメだから極論人さえ死んでればモーマンタイ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:48
スレタイの1つは幾らコードネームの無い下っ端だとしても組織の人間を殺せる一般犯人がいたのがヤバいんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:26
次の組織映画は黒鉄の魚影を超えないといけないから難しいぞ……
あれ歴代のコナン映画でもトップ3に入るレベルで評価高いと思うし - 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:51:49
そもそも組織との対決で何処に推理要素が必要なのか?ってのがあるからな
頭使った所で組織は武力行使してくるだけから結局物理で止めるしか無いし
推理するとしても組織の目的はあの方関連で推理する位?