- 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:04:17
- 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:09:43
まあ、そういう無情な事もままある作風ではあったけどさ……流石に悪い方向の誘導が露骨過ぎる
主人公側を負けさせて良い話作るってのは難しい事なんだなと - 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:11:10
主人公勢敗北ルートにしても描き方がありますわね…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:11:21
何年も終わった作品だからもういいんだ...
- 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:11:29
- 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:03
ミカ守って死ぬと思ってました…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:14
皆の記憶には残ったから…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:35
当時見ててどう考えても直撃するだろうなって流れで外れるのは流石に冷めた記憶はある
- 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:42
多勢に無勢で壊滅されられたけど最後に一矢報いましたならまあ...
- 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:12:56
- 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:25
- 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:47
あのおっさん大した痛い思いせず美味しい思いだけして終わったのすごい不満だったな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:13:49
- 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:14:01
もうだいぶ寝かしたんだよなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:14:53
結構寝かせてるはずなんですけど
- 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:15:00
- 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:15:31
当たってたら当たってたでゴリ押しご都合主義とは言われてただろうけど
少なくとも着地のさせ方は大分変わるだろうな - 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:15:34
ふり戻しのキッカケがバエル脳のマッキーに全賭けするというのがあれなんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:17:14
祝10周年!!!
- 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:17:47
- 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:17:52
- 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:18:14
- 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:18:35
いっそイオクが盾になり犠牲となる事で逸れてラスタルが生き残りました、ならまだマシだったかな
あの野郎ー!!と言う事にはなるが無意味ではなかったから - 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:18:36
元々全滅エンドの予定で書いてたし続編は無理だろうな。やるなら新訳Zみたいにリメイクするしかない
- 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:18:52
- 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:19:13
- 27二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:19:38
これは鉄の華のように咲き誇り散って行った少年たちの物語である的な事を最初から番組内で繰り返し言ってたらもう少し素直に終盤の展開を受け入れられたかもしれない
- 28二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:19:41
ミカもシノも無能ということになりジュリエッタは作者贔屓ということになり本当に誰も得してねぇ
- 29二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:19:57
- 30二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:20:05
製作陣はもうやる気なさそうなのがツライ
黒歴史扱いしてるやつもいそう - 31二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:20:23
溜飲が下がると固唾を飲むが混ざってないか?
- 32二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:20:45
- 33二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:20:58
作画リソース開放したときのアニメーションは実際良い物だから話が惜しい
- 34二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:07
そういやウルズハントのアニメどうなったんや
- 35二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:12
最後に申し訳程度のお詫びみたいな感じで雑に死ぬよりはそっちのほうがイオクにも存在意義が出てくるね
- 36二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:14
新訳鉄血のオルフェンズを作ろう
- 37二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:38
>>20どっかのスレであった
ラスタルは討たれる
マッキーが主導権握ってギャルホルンの改革進める
それはそれとして罪なのでミカ達は捕まる
鉄華団はなくなるけど一般団員は普通の暮らしを送れるようになる
↑を獄中or処刑前に聞かされたミカの笑顔で〆
だったら良かった
- 38二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:21:57
なんのかんのでああいうオチでもいいけど
評価上げるにはリメイクがいると思う - 39二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:22:18
シノのダインスレイヴだけ都合よく外させるの負のご都合主義にもほどがねえか?
- 40二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:22:40
ここからライド主人公で死ぬっっっほど面白かったら評価クルックルよ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:23:03
難しくね、スパロボが最後の希望ってぐらいに
- 42二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:23:11
この作品は露悪展開が必ずしもいいとは限らないと教えてくれたという意味で神作品だと思ってる
- 43二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:23:21
スレ画共々ヒットマン、ダインスレイヴとかの終盤の展開ってももうちょい演出面で積み重ねがあればまだ納得できたんじゃないかなと
全部その直前・直後にカタルシス擬きを貼り付けただけでノベルゲーの単発バッドイベントを観させられてる気分だった - 44二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:23:36
ついこの間プラモ発売が決定したし、6月になんかあるかもしれない…ないかもしれない…
- 45二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:24:06
- 46二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:24:17
逆張り展開は先人達が面白くないなと思ってやってないから逆張りなんだよってのがよくわかる作品ではある
- 47二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:24:32
一期はキラリと光るキャラクターとみんな大好き成り上がりもの展開で評価されたのに二期でそれ全部ぐちゃぐちゃにしたんだからそりゃカスみたいな評価するしかないと言う
- 48二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:24:38
負のご都合主義の集大成って感じの作品だったな
- 49二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:24:39
Gガンとかあるしセーフ!
- 50二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:25:34
作品は何度も見返すレベルで好きだよ
作品が好きだからってラスタルたちを好きになるとかはないけど - 51二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:25:45
- 52二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:26:53
- 53二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:27:10
- 54二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:27:32
新撰組は警察官になって大往生した幹部や本を出して名誉回復した幹部が居たからなぁ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:27:42
残された人たちもそれぞれ歩き出したに着地するなら今度はライドが閃光ったのが余計なんだよな…
- 56二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:27:46
- 57二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:27:52
アリアンロッドはほとんど舞台装置でキャラが見えてこないからよくわからなくてこいつらが勝つのか…?ってなる
わりと描写されてたガエリオは実はそんな嫌いじゃない - 58二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:28:12
でも負けたなりに戦って足跡残したからずっと熱く評価されてたくさんの作品や再評価に繋がってるわけだからな、負け方と筋の通し方さえ良ければ上がる目があるのよ…鉄華団はそれ全部ストーリーでメチャクチャにされたんだけどな
- 59二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:28:14
種死は単体はクソって評価は今も変わらんぞ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:28:47
- 61二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:28:55
- 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:29:15
評価なんてそうそう変わらん
- 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:29:22
惑星はとんでもない速度で自転してるから、その速度に合わせて外から狙撃なんて誘導とかあっても無理筋が過ぎるんだわ。あれが当たるなら、スレ画が当たらないのはおかしい。
- 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:29:43
草
- 65二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:04
ここでラスタルが死んでも物語に対して影響はなかったと思う
- 66二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:04
- 67二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:07
- 68二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:18
鉄血はむしろ尻拭いしないほうが世界観的にハッピーエンドなのが救えねぇ…
- 69二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:35
- 70二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:30:46
ただまぁ、そういう意味では分割とはいえ現状最後の4クール作品だし「もうガンダムで4クールの長い作品は限界だった」みたいな感じの同情としての再評価はあり得るかもしれない
- 71二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:31:11
種死どうこうは個人の評価なんでお好きにどうぞって話だが、鉄血叩かれるからってスレを種死叩きにすり替えようとしてるやつはなんなの?
- 72二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:31:36
鉄華団自体基本受け身で話作りづらい集団だからねぇ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:31:47
まあ、鉄血は助け合いをせずに人との付き合いを拒絶して周り全部敵の孤立した独立勢力になった方が安全だったろうな
- 74二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:31:50
てか種死リマスター初見なら別に悪くなかったし人によるとしか
鉄血も一気見出来るようになれば変わるのでは - 75二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:09
元々限界だったと取るか、トドメを刺したと取るか…
- 76二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:11
- 77二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:12
創作物ってだいたい終わり良ければ全てよしだからな…アニメでも少年漫画でも途中まで評価よくて最後の方グダグダでも良い感じにまとめたら全体見て一般的に良作判定だから
- 78二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:14
話題に乗っかるやつはみんな仲間だぞ、兄弟
- 79二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:19
ラスタルがなんとかしちゃったのがなぁ
結局これといった致命的な部分がなくてなんかモヤモヤする - 806925/05/15(木) 23:32:32
- 81二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:33
ラスタルが死んでればジュリエッタにも復讐と言うキャラ付けができる
イオクがこのとき別の船に乗ってて成長したイオクとガエリオとジュリエッタでこの先マクギリスと鉄華団を追い詰めていってイオクとガエリオはそのまま死亡と半身不随でジュリエッタはラスタルを失ってその後も戦いに明け暮れるとかなら綺麗 - 82二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:48
お禿はその辺上手かったね
- 83二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:33:01
- 84二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:33:41
曇らせっていう概念が増えたから視聴者がようやく理解できた感
- 85二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:33:56
クーデリアとラスタルが手を結んだから最後はハッピーエンドだぞ
- 86二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:03
せめてラスタル一派が正義感の塊みたいな性格で鉄華団の存在を認められないとかなら
- 87二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:07
まあ他の話であったがイオクがダインスレイヴ使用解禁のための味方撃ちに気づいてラスタル討つって話でも良かったわな
少なくともイオクの無能な真面目さが生きるだろうし - 88二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:19
愛の力ですが?
- 89二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:23
- 90二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:51
ぶっちゃけ本当にネットの一部で叩かれてただけのエコーチェンバーもいいとこだったからな
むしろ鉄血もそうなってくれ - 91二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:57
- 92二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:35:26
- 93二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:35:36
鉄血は面白いとかクソとかってより「いやそうはならんやろ」って感じが強い
権力持った悪い大人がなにやっても情報操作完璧で無敵です!ってアニメにならねえじゃん - 94二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:35:40
ラスタルもかなりあくどいことやってたってのはノイズになってるんだよな
清濁併せ呑むと表現されてたが、清の部分が描写されてないから説得力0だし - 95二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:35:55
まあこれはこれでくらいには思ってるけどホンマにウケ良くないから鉄血自体話題にできない現象は変えたい
リメイクを頼む - 96二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:35:59
キラの出生は確かに同情する余地はある、あるが種デスの行動を擁護する程でもない
- 97二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:03
- 98二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:04
- 99二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:28
- 100二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:00
種種死は作画のグダグダに設定のコロコロ変更周りはどんだけ解像度変わってもあれだし…
特にニコルなんて劇場度で死亡回数増えたし… - 101二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:20
- 102二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:23
あと芸人に涙流させて「感動のシーンが!」みたいに煽りまくってたなぁ
結果お出しされたのがガンダム屈指のミームとして定着してしまったネタシーンと言う…… - 103二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:47
もう現代はいいよ
どうしようもない
詰みや
だからやるなら厄祭戦時代の話やってどうぞ - 104二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:55
結局これが一番不満かなぁ
結構な数の視聴者がラスタルが勝ったら、恐怖の独裁が始まると認識してたレベルの「悪役」なのに、いきなり「清濁合わせて飲むバランス取れた統治者」とか言い出して宇宙猫になったわ。
絶対そんな描き方してなかったやん…
- 105二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:38:22
GHにあまりにも都合が良すぎて現実的かっつーとなぁ
- 106二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:38:33
- 107二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:38:45
- 108二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:38:57
普通に駄目な作品だったけどキボウノハナーとかいう爆笑演出しなきゃここまで語られることもなかった気がするわ
悪名でも無名に勝るかと言われると水星となエイジよりは話題になってるだけどマシな気がする - 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:39:04
設定コロコロなんてガンダムお約束だろ
- 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:39:23
※なお敵は大気圏外からポンポン雑に撃っても当たります
- 111二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:39:29
まだまだ止まらねぇからよ〜
- 112二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:02
キラ・ヤマトをガンダム史上最悪の主人公ってしてたね
アンサイクロプぺディアひっさびさに見返したら当時の雰囲気見れて草ですわよ - 113二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:13
それこそ種叩いてるアホの言うことをうっかり本気にしちゃったみたいなのを感じる
- 114二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:16
- 115二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:34
この結末やりたいならもっと鉄華団はもっと悪く描写してGHはもっと善玉として描写しろって話だな。放送時から何度も何度も言われ続けてるが
- 116二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:44
- 117二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:44
もういいや
IGLOO3(グリプス戦役から先の失敗作の話)とかIGLOOSEED(IGLOOのSEED版)とかくれよ。 - 118二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:45
そろそろジムの設定とか連邦軍の量産機にもスポット当たらんかなーと思う今日この頃
- 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:40:54
- 120二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:41:07
- 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:41:15
- 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:41:40
ガンダムとしては決闘ばっかで戦闘がだいたい微妙だったからな
- 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:41:43
- 124二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:42:03
二期であれだけ相手陣営に都合よく物事が進むなら
一期でビスケット以外にも犠牲者出しとけとは思った - 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:42:04
いつまで種の話してんだ…?
- 126二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:42:09
単純につまんないだけで、ネタにするとこもあんまない
- 127二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:42:15
あるぞ
- 128二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:42:34
- 129二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:42:37
- 130二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:42:55
- 131二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:08
戦闘シーンとか世界観は好きなんだ
- 132二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:40
三日月死んでるのがマージで痛すぎる
- 133二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:41
鉄血叩いてるスレで昔種はこんな酷い叩かれ方しててぇ!って言ってんのなかなかにヤバい
- 134二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:43:57
それなあ、一期の頃からアリアンロッドはやってきた訳だし
- 135二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:44:17
- 136二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:44:18
アズラエルがザフトとキラたちを倒して世界はその後ナチュラルとコーディネイターの差別なく統治されることになりました的な終わり方に感じる
- 137二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:44:36
メカニカルやキャラクター、世界観が良いのは確かなのが余計に嫌われる要因な気もする
こんな良質な材料でこんな料理作んな!って感情がわいてくる - 138二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:45:12
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:45:18
- 140二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:45:37
食い合わせが悪い設定だったのはそう
とはいえ俺はなんやかんや大好きだが - 141二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:45:42
- 142二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:45:59
このレスは削除されています
- 143二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:46:01
- 144二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:46:21
- 145二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:46:33
- 146二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:46:46
それは鉄血を過大評価しすぎ
- 147二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:46:53
製作が目指していたと思われる極道映画ENDなら
オルフェンズ(孤児達)が食い積めた結果居場所を得るために戦う話にするべきではなかったし、
死んだけど無駄ではなかったENDにするなら、鉄華団の影響を良しにしろ悪しにしろもっと描くべきだった
最終回後半で相手のトップが思想を反転したように見えるのはダメよ - 148二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:46:57
- 149二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:47:15
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:47:20
- 151二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:47:52
と言うかムゥさんに到っては復活したよね
- 152二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:47:56
むしろ種は脚本は評価されてる、種死は時間の制約の割に、という条件付きで評価されてるが
- 153二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:48:16
- 154二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:48:24
俺ね正直言っていい?
- 155二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:48:32
俺ね正直言っていい?
- 156二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:48:35
何度、暁くんとガエリオジュリエッタ娘が出会って
なんやかんやで回収修復されたバルバトスに暁くんが乗るかって妄想したか
なんか暁くんの怪我した時の血が座席の阿頼耶識接続部に付着してバルバトス起動するとかさぁ - 157二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:48:46
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:03
- 159二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:04
男でも同じだけ叩かれるぞ
- 160二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:26
鉄華団とモチーフの新選組(もともと体制側だったが革命により逆賊となる)が合ってない気がする
奇兵隊(革命側で活躍するが革命成功後は失脚)をモチーフして作品作るべきだったのでは? - 161二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:33
例えばハサウェイは処刑されてもしゃーないストーリーだけど鉄血見て鉄華団が悪って言われて納得できるかって話でな
- 162二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:40
コンテンツとしてボロボロのくせに死んだように生きてるしぶとさがあるからこれからと推してく所存
- 163二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:43
- 164二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:49
- 165二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:10
ラストは三日月とジュリエッタが相打ち、ガエリオの車椅子を押すのはアルミリア…のほうがよかった
- 166二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:11
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:51
なんか総じて「そういう展開もナシではないんだけど今回に限ってはそうじゃない」の連続だったよな
- 168二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:51
- 169二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:58
ちょっと作り変えるだけで印象変わるよねってなる
特にガエリオ - 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:50:58
新撰組はみんな大好きだし大河ドラマでも大人気なんだからやっぱ見せ方よ
- 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:51:00
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:51:15
レギンレイズジュリアはあの手でどうやって投げてんだよ
- 173二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:51:18
- 174二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:51:42
- 175二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:51:44
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:51:48
あーもうめちゃくちゃだよ
そろそろ爆破されるかな - 177二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:52:05
R2は黒の騎士団がカレン以外なかったわ
- 178二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:52:13
- 179二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:52:25
まぁマチュは死なないわな
女の子主人公が死んで終わりはさすがに考えられない - 180二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:52:31
- 181二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:52:57
良かったわありがとな
- 182二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:53:08
- 183二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:53:31
- 184二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:53:52
- 185二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:53:59
鉄血スレで負の意見蔓延してきたらそれは違うよって援護してくれる仲間が欲しくなる
俺も横から擁護されたいわ - 186二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:54:02
- 187二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:54:08
俺はなんだかんだ好きだまら残念だけど鉄血はあと10年寝かせよう
リアルの世界情勢本当に終わったら再評価もされるでしょう - 18817825/05/15(木) 23:54:12
- 189二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:54:12
- 190二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:54:35
いやカラーだから思うんだが
- 191二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:55:08
結局脚本都合だったり制作陣の肩入れとかやる気が透けて見えちゃうのが良くなかったと思う
- 192二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:55:11
鉄血を楽しく話せる日が来ると信じて…
- 193二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:55:21
- 194二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:55:34
脚本の話はもうこっちの知ったこっちゃない話なんで...そもそも鉄血が珍しいほうだよ
- 195二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:56:07
一回リアル戦火でも浴びたら落ち着くんじゃね
知らんけど。もっと強火のオタクが出るかも - 196二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:56:19
フラウロス活躍させろよ
- 197二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:56:47
よしっ今日は平和に終わったな!
- 198二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:56:48
マチュは死んでララァ化するの期待してる
- 199二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:56:54
だからこのスレでも散々言われてるがな
- 200二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:57:02
鉄血好きだよ俺