クソ.ゲーなのかよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:31:19
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:14

    ま…またタフカテネタか

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:32:46

    これに比べたらダークファイトはお蔵入りになるくらいには遊べるゲームなのかよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:33:25

    >>2

    お言葉ですがこのネタはXから流れてきたものですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:33:26

    >>2

    この世間がタフカテしか見えてない男は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:33:30

    キャラクソ.ゲーなんてよくあるでしょうと思って軽く見たら思ったよりヤバくて笑ってしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:33:31

    もしかしてテニスの王子様みたいな原作ガン無視の恋愛アドベンチャーに振り切ったりした方がファンの需要にはこたえられるんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:14

    >>3

    ダークファイトは格ゲーという体裁だけは保ってるシンプルにつまらないゲームだから...すまない

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:28

    コンコードの仲間入りなのかよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:30

    怒らないでくださいねこの内容なら原作買って読んだ方が有意義じゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:34:47

    >>7

    腐女子のコメント(推しcpの間に挟まる女…糞)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:08

    緑間がドフリーからでもフリースローでもシュート外しまくる下りで腹筋がバーストしたのが俺なんだよね
    オトンこの男ほんまにキセキの世代なんかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:36:55

    >>11

    めんどくさっ めんどくせーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:37:39

    >>12

    だから合宿編で補正をかけるんだろっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:38:21

    当時プレイしてたけどほぼ会話だけなのと運ゲー要素が余りにも強過ぎてED一つ見た時点で辞めたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:38:52

    3dsのは原作再現は良かったのになぁ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:48:13

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:03

    あれっダーファイは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:49:34

    原作漫画全巻揃える方がコスパいいのかよ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:51:25

    >>12

    普通に火神以外にブロックされてるんだよね

    ヤバくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:52:12

    ...で、このゲームなにが面白いんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:53:24

    懐かしいのん
    昔プレイしましたが特定のイベント見るために周回プレイ前提でスキップ不可の練習と虚無試合をひたすらさせられたんだよね キャラゲーだとしても酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:54:57

    まだ起きているんですか?明日に響きますよ(黒子書き文字)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:55:58

    >>21

    緑間が…普通にシュート外す…

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:58:01

    >>24

    確かに面白い…でもこれ黒バスの面白さかな いや黒バスの知識があるからこそ緑間のガバガバシュートで笑えるんだけど…ん?これ面白いのか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 23:59:40

    >>3

    えっお蔵入りになったんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:02:37

    >>21

    ほあああああ(クソ投稿者書き文字)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:03:02

    なんか…今回のゲームかなり酷い部類じゃない?
    言うてキャラゲーなんてこんなもんだろってラインすら普通に下回ってるんスけど…いいんスかこれで

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:03:57

    >>5

    あにまん掲示板は利用者の年齢層と人数の多さからオタク界のデファクト・スタンダードなんやで、ちっとはリスペクトしてくれや

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:05:15

    クソ.ゲーやって気になって原作読んでハマってるの笑っちゃったんだよね
    基本他者の制作物を愚弄しかしてないのにこういうところあるからある程度ヘイト削減できてるんスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:06:29

    ちなみに3dsの方は名作らしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:09:10

    >>30

    ダイの大冒険の時も「こんな面白いストーリーをこんなゲームで体験していいのか」って疑問を抱いた挙げ句に全巻購入してて腹筋がバーストしたんだッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:52:57

    不様

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:10:09

    >>28

    ククク…

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:24:07

    >>29

    くっさ〜

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:30:24

    (灰崎のコメント)残ったお前らの方が可哀想な目に合わねーとは限らねーんだぜ 

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 18:51:00

    ゲーム会社ちゃんはどうしてそこまでクオリティなくても売れるキャラゲーでわけわかんないものばっかり作ろうとするん(ポポポイ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:45:38

    本当に退部した灰崎が勝ち逃げなのはルールで禁止スよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 00:09:19

    配信見たら黒子の煽りでキレてて笑ったんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています