- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:21:03
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:27:14
ウェーイ、エイリスくん見てる~~~?
おたくの戦車、後ろで炎上しちゃってまーすwww - 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:01:35
敵国視点だと秘密裏に試験してた最新鋭兵器が無残なスクラップに変えられた写真が外交的汚名と共に出回るとかいう状況なんだよな
凄まじい絶望感に襲われてそう - 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:28:15
トウリのやった所業は、余すことなくジェンさんからオースティン軍に伝えられたんだろうな。
散々新兵器、戦車の脅威を示された後、それを突撃して撃破するイリス様にみな恐怖するんだ。 - 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:29:58
歴史の教科書を読む学生「あれ、この戦車燃えてね」
- 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:05:03
多分撃破されたところまで教科書にのると思う
- 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:05:27
初期の戦車は視界が悪く~みたいなとこまで語られる
- 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:06:16
トウリちゃん外務省辞めたのなら本編最終話付近の話か?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:07:27
平和会議の議長が主人公やってても年取ると戦争を望む風潮止められないんだな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:08:11
書籍の続きの宣伝ないかな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:35:36
初見の人は絶対この写真の見方わかんねぇよな
壊れた戦車の前に傷ついた少女がいる写真か、きっと反戦を訴える写真だろうな
あれ?この少女自分で【癒】使って治療してない?兵士なのか、こんな少女でも戦争に赴いたなんて……やっぱり反戦を訴える写真なのかな
えっ、この少女はエースで戦車を破壊した当人??しかも外交官で戦後に敵国が介入した証拠を掴むために単独で偵察していてその時の証拠写真???
よ、よくわからないけどエイリスってサイテー - 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:35:34
オースティンの戦史とか言う死亡確認が5回くらいされてるやつ
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 07:40:31
web版で続き読み直せば良いやって軽い気持ちで書籍版4巻まで読んだけどweb版に現代編乗ってないんですが
トウリちゃんには幸せな余生を過ごして欲しいのに - 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 09:00:25
ネタバレだけど現代編ラストはトウリが魔法少女になってロドリー君とイチャイチャしてるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:36:20
おそらく愚将ちゃんが愚将扱いなのプロバガンダや国民感情込みだとは思うので、後世で評価されるたびに延々周囲の人間の株が上がってそう
- 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:01:17
- 17二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 13:09:18
すまんその書籍どこで買える!?(血走った目)
- 18二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:48:47
- 19二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:51:35
正直「自分は転生者でした」とか書いてある時点でほんまこいつ正確に書いてるのか?とかは思われそう。割と書いてるとき二重人格みたいに性格不安定になってた時もあったし、実は逃避のための妄想を現実だと思ってたんじゃね?みたいな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:52:37
────だからエイリスの科学者は、平和を嘆いたという。
もし戦争が続いていれば、戦車によりエイリスが世界を支配していただろうにと。
なんか燃えてないスか?この辺にぃ、ヤバいオースのエース来てるらしいっスよ - 21二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 15:26:56
割とガチでエイリスにとって戦争続かなくて良かったろ。世界を支配どころか、初期の戦車の実態はこれぞ?
戦場に60両を送り込む計画
→49両しか用意できませんでした
→18両しか動きませんでした
→5両しか塹壕を超えられませんでした
ちなみに、史実においては浸透戦術より戦車投入のほうが先だったりする。
- 22二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:31:47
ある程度の戦果は出せたと思うよ
エースはだいたい死んでるし
エース全盛期にやってきたら蹂躙されただろうけど - 23二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 20:34:24
まぁ愚将ちゃんって結果的にだけど終わりかけた戦争を何度も続行させたことになってるからそりゃ愚将って言われるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:08:12
なお、オースティンにも終わりかけた戦争を何度も続行させた人物がいる模様。
一例としてある参謀の発言を見てみよう。
>「貴女が意味の分からない勝ち方をするせいで、首相が首都決戦を諦めないのですが」
>「……」
- 25二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:15:40
〆が地を這う砲撃だからどうやっても愚将から揺るがないよ
真実が表に出たとしても最悪の将とは評される - 26二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:31:42
番外編も次回でラストか、名残惜しいな
トウリの活躍はなんぼあっても良いですからね - 27二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 05:45:21
この編に戦車来てるらしいぃっすよ
じゃけん焼いていきましょうねー - 28二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:09:08
おまえの全盛期もっと見てぇよ! ってなっちゃった・・・
- 29二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:05:49
まだサバト経済特区騒動編は出てきてなくない?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:37:22
信じて送り出したTA戦車が、現地の民兵集団の中に偶々混じってたエースに突撃されて燃えてる写真撮られてくるなんて・・・
- 31二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:04:54
書籍版の続報、ずっと待ってるぞ
この後のサバト経済特区への里帰りでトゥーちゃんがどうなるのか気が気じゃないぞ - 32二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:04:07
電子版しか知らんが書籍版と全く同じなの?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:36:17
電書版と物本版は同じだけど、WEB版と書籍版は挿入されてるエピソードが違う
- 34二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:56:13
保守
- 35二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:53:50
ほしゅ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 16:28:51
書籍版新刊は6月かもね。5月分のファミ通文庫新刊はわかってるが、6月はまだ発表されてないので。
- 37二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:06:50
この裏でオースでも開戦派いるんよな
- 38二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:10:30
漫画版のペースが今3巻くらいで原作1章も終わってないけど続いて欲しいなあ。
- 39二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 05:02:16
- 40二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:55:20
- 41二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:40:15
- 42二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 13:33:13
偽聖女はもう終わりまであとちょっとって所で突然の打ち切りだったなぁ
TS衛生兵は終わりまで続いて欲しい - 43二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:51:25
作者が電子の本編終了後に外伝描いてるしそこそこ余裕あると思うから期待している
- 44二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 20:47:39
一気読みできる小説・漫画はいいけど、アニメ化となると辛い場面が長くなりそうでな……
- 45二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:22:53
- 46二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:28:55
前も後ろも左も右も地獄、たまに骨休めみたいな本編だったからな
- 47二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 21:49:36
この作品の中で、一番安全だったのってどこだろう?
6000人のイリス連隊で5万人の連合軍相手に玉砕覚悟の足止め(という名の後方蹂躙と食糧略奪)した時? - 48二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 22:56:45
- 49二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:57:26
でもさぁ、やっぱり俺は「撃て!トウリを撃て!!」「あはっ」「あはははははっ!!」をアニメで見たいよ
- 50二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 01:02:08
鉄の雨に血の川、死体の山に生命力を奪う水と気候と病魔、限りある資源と食料
狂気と憎悪と偽りの希望でどこまででも終わらない殺し合いの地獄
そして地獄の本編を終わらせて平和条約を各国に結ばせた功績でもって伝説の英雄となった男アルノマ
奇跡起こしすぎて功績を信じてもらえないトウリ
本編がキレイに完結してくれてめっちゃ感動した - 51二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:03:22
欲を出せばネトフリとかで実写やってほしい
多少改変してもいいから - 52二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 03:42:48
もっと知られていい作品だよな、これ
- 53二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:03:10
戦争が終わると思ってたから仕方ないけど、あの時点で死を選ぶべきじゃなかったよなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:39:06
たった8倍の兵力差、相手に塹壕なし、シルフなし、エースなし。
味方は新兵の訓練中隊でも、半退役兵の輸送中隊でもなく、十分可経験を積んだ正規兵1個連隊。
それをシルフのように上司に邪魔されず、エースである自ら動かせる。
これほどの好条件は他には作中にはなかった。
なお、同条件で出撃したライデルト師団は壊滅した模様。
- 55二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 08:58:42
- 56二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:19:33
何で生き残っているんですかねこの軍神
- 57二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 16:11:05
不定期だと待ち遠しくなっちゃうわね
ほしゅ - 58二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 19:07:58
- 59二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 22:33:20
というか返信欄でも言われてたけど誰の株も下げることなく書ききったのお見事だよな特にシルフ関係
- 60二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 04:29:13
大攻勢以降のシルフはなぁ
政治的センスがないのに新しいそれやっちゃいかんやろばかりやるのが - 61二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:15:51
肥料にされた人の遺族とか山のようにいるしな…
- 62二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:17:57
がっつりロールバックしてんな