サイコガンダムが話題だけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:30:26

    暫定ハンブラビくんはどうなるかね、特にモノアイ関係
    これがジオン偽装でモノアイにしてるなら上手いことこじつけれたなと感心する

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:31:53

    サイコ・ガンダム→ガンダムなのでジオン!

    ハンブラビ?(暫定メタス)→モノアイなのでジオン!

    つまりこの大暴れはジオンのせい!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:33:38

    ハンブラビは例の男が基礎設計に関わっているんだよなぁ…

    マグネットコーティングは人妻が使っていたけど、ムーバブルフレームは…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:36:44

    >>3

    もしかしたら変形しないのかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:38:26

    wikiにもガンダムは連邦製って書いてある世界だからガンダムだからジオンは通らないと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:46:27

    >>5

    一般市民や軍警の認識次第かなあ

    まだそこら辺の描写はやってないし

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:52:09

    >>3

    フランクリンがハッスルした可能性


    十分あると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:53:22

    >>5

    ジオン制のクアックスくんいるからな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:57:10

    >>5

    でもマチュが見てたwikiには確か「ガンダムって言ったら大体ジオンの赤いガンダムを指す」ってあった気がする。アレックスとか陸戦型ガンダムって一般人が知る機会もないだろうしやっぱり市民が知るのは「ジオンの赤い彗星が駆った赤いガンダム」なんだと思う。

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:58:48

    >>5

    いやwikiにある通り一般人の認識ではシャアとニコイチでジオンの象徴だろう

    ガンダムフェイスが出てきたらジオンの新型って認識になるで

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:05:28

    >>9

    仮に陸ガンとかBDとかRX-78-3〜8がこの世界線でもあったとしても相当のミリタリーマニアしか知らないだろうしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:22:22

    地上でサイコガンダムがビーム撒き散らして空からハンブラビ襲撃とか無理ゲーでは…

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:23:41

    >>2

    でもそれしたら以後連邦はサイコガンダムとハンブラビ使えなくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:24:25

    >>7

    あいつ技術者としては本当に優秀だからな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:26:55

    >>13

    連邦「鹵獲してコピーしたぞ、お前らもガンダム盗んだんだから文句ないよな?」

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:36:01

    >>15

    場所がサイド6なのにどうやって?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています