- 1二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:53:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:54:27
制作期間が半年と仄聞したんスけど事実なのか教えてくれよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:55:46
一期が劇場版かってレベルだっただけで別に二期も悪くはなかったんじゃねえかと思ってんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:57:01
キングとサイタマが遊んでるとこは好きなのが俺なんだよね
あっ 流石に1期から2期連チャンでは観れないでやんス - 5二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:57:13
作画に関しては一期で目が肥えすぎたのもあると思ってんだ
ただサイタマ役の古川ボーのわざと棒読み演技がちょっと過剰になってて気になったぐらいっスね - 6二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:57:32
作画とかじゃなくJCは見せ方や演出が古臭いんスよね
打撃がぶつかった場所に謎の光が発生するのとか10年どころじゃないくらい昔のやり方と思われるが…… - 7二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:57:48
作画の良さで話題になったやつの2期はな…
相応に期待されるんだよ - 8二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:58:50
なんで制作会社変わってんだよえーーーっ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:59:56
ムカデ嘲弄を一撃絶命させるシーン好きなのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:01:07
製作の体力が…もたないから…
- 11二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:02:04
アニメの出来に満足してたけど周りは叩いてて困惑したのが…俺なんだ!作画がちょっと落ちた程度でここまで言われるなんて…こんなの納得できない…
- 12二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:07:36
一期って今でいうフリーレンと呪術を足したようなスタッフ陣なんだ もう二度と揃わないと思った方がいい
- 13二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 01:07:37
そもそも1期はマッドハウスがブラックすぎた結果かもしれんからのお
労基から注意された以上2期やってても同じクオリティにはならなそうなんだ